fc2ブログ
 
aniplex_fateubw_rin_archer_00.jpg

アニプレックスxストロンガー Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 遠坂凛 アーチャーコスチュームver.のレビューです。
Fateシリーズの正ヒロインである遠坂凛がアーチャーのコスチュームを身に纏うと言う、原作にはないお姿をデザインしたフィギュア! アーチャーコスと言いつつ、エミヤアーチャーよりも明らかに露出度高く明らかにエロスが増しているのは凛を辱めたいことだろうから仕方ないね(ナンデヤ
>>続きを読む

web拍手     


amakuni_yugioh_bmg_00.jpg

AMAKUNI 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ ブラック・マジシャン・ガール with ちびブラマジガールです。
本年で連載開始から20周年を迎えるカードゲーム『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』に登場する、文句なしにかわいい人気カードのフィギュア。コトブキヤ以来の久しぶりの立体化になりますね!(と言っても、コトブキヤも劇場版バージョンのも発売されましたが、それはまた後日)
>>続きを読む

web拍手     


alter_fateubw_archer_00.jpg

アルタイル Fate/stay night [Unlimited Blade Works] アーチャーです。
TYPE-MOONから発売されたゲームソフトを原作とするメディアミックス作品 『Fate/stay night』 シリーズに登場するキャラクターご存じ、キザな皮肉屋で現実主義者、弓兵クラスでありながら2本1対の陰陽の夫婦剣を扱った白兵戦を好む英霊である。
>>続きを読む

web拍手     


alter_hyakkar_artagnan_00.jpg

ホビージャパンxアルター 百花繚乱 シャルル・ド・ダルタニアンのレビューです。
ホビージャパンによるメディアミックス企画 『百花繚乱 SAMURAI GIRLS』 に登場するキャラクター。主人公たちとは敵対的な関係にある徳川慶彦に仕えている剣姫。
>>続きを読む

web拍手     


160527_osaka_nathistmus_000.jpg

大阪市立自然史博物館 特別展 『生命大躍進』を見にへ行ってきました!
長居公園にある大阪市立自然史博物館にて、期間限定で行われている特別展です。特別協力が東京・上野にある国立科学博物館で、この博物館にて昨年に行われた 『生命大躍進展 -人類誕生に至る40億年の壮大な生命進化の展覧会-』 の、いわゆる縮小版的なものになります

写真は、flickrにアップしています。っても、ほとんど撮ってないので、ブログの方でも写真は全部見れます。
https://www.flickr.com/photos/mirumaflickr/albums/72157668829300412
>>続きを読む

web拍手     


160514_03_nakanoshima_rose2016_000.jpg

夜の中之島公園へ行ってきました!
富田林の建水分神社、近鉄御所の葛城山ときて、最後は地元の方に帰りつつ、中之島公園に行ってました。こちらは前にも行ったことがあるのですが、今回はライトアップされた夜のバラ園がお目当てってことで。ついでに途中、何枚か市街地も撮ったりと言う感じです。

写真は、flickrにアップしています。
https://www.flickr.com/photos/mirumaflickr/albums/72157669148216565
>>続きを読む

web拍手     


160514_02_katsuragi_000.jpg

葛城山へ行ってきました!
先日の建水分神社の続きの話。昨年、テレビで葛城山のつつじを見て、一度行ってみたいなぁと思っておりました。K-1購入に合わせて、せっかく70-200mmの望遠レンズを買ったので使わない手はないなと今年は行って参りました。

写真は、flickrにアップしています。
https://www.flickr.com/photos/mirumaflickr/sets/72157666382673053
>>続きを読む

web拍手     


160514_01_takemikumari_000.jpg

建水分神社へ行ってきました!
河内方面に行く機会があり、何時か行きたいと思っていた建水分神社も参拝してきました。

写真は、flickrにアップしています。
https://www.flickr.com/photos/mirumaflickr/albums/72157668062963110
>>続きを読む

web拍手     


pentax_70-200mmf2_8_00.jpg

PENTAX HD PENTAX-D FA★70-200mmF2.8ED DC AW
です! K-1の時にも触れていましたが、キャンペーンに合わせて一緒に望遠レンズを買いました。なので、今回はこのレンズについての記事。
>>続きを読む

web拍手     


pentax_k1_00.jpg

PENTAX K-1を購入したので、今更ですが記事を書いてみたり。
ぶっちゃけGW内は出かける時間がほぼなかった(近所にある万博に一度行ってたぐらい)ので、連休明けから触り初めて今に至ります。
正直、もうカメラ屋さんや購入された方のブログとかでしっかりした記事があるので今更書いてもあれかなと思いましたが、やはり以前のカメラとは大きく変わるので記事書こうかなと^^;

先に触れておきますが、僕はK-xとK-50を経てのK-1なので、比較対象が前者の2つになります。なので、K-5、K-3シリーズに比べてどうなのかってところは書けないので、その辺が気になる人は他の記事を見てください。まぁ、K-50とかを比較対象にするのが、そもそもの間違えなのですが。
>>続きを読む

web拍手