fc2ブログ
 
nendoroid_lily_animove_00.jpg

ファット・カンパニー ねんどろいど Lily from anim.o.v.eのレビューです。
株式会社インターネットより発売されている音楽製作用のボーカル音源ソフト 『Lily』 に用いられているキャラクタークリプトンの初音ミクなどと同じくパッケージにキャラクターのデザインが描かれており、そのイラストの女性がこのLily。頭文字Dの主題歌などでおなじみの音楽グループ 「m.o.v.e」 のボーカル・yuri氏の声をサンプリングして収録している。

「がくっぽいど」「Megpoid」に続く、インターネット社のVOCALOID2製品の第3弾。2012年の春頃にVOCALOID3エンジン対応の製品も発売されている。
もともと既存のアニメソングをカヴァーしたアルバム 『anim.o.v.e』 のためにイラストレーターのKEI氏によってデザインされたキャラクターで、アルバムのジャケットに描かれている。そこから経て、ボーカロイドになっている。そのため、前の2つはアーティストから声を提供してもらったのを前提に造っているのに対して、こちらは「Lily」というキャラクターを前提としたボーカロイドアーティストになっている。
KEI氏はそのアルバムで使われる一回きりのキャラクターと思って描いており、後にボーカロイドになったり、コスプレする方がいたり、フィギュア化されるなど、大きく広がっていくとは思ってなかったらしい。また、愛着のあるキャラクターであるとも語っているよう。


ボーカロイドだけあって、マイクとスピーカーが付属。おなじみの歌っている姿を見せる表情の他、派生キャラであるハリィこ「ハニーリリー」の表情パーツも付属。表情だけってのはあれかもですが、かわいいはなんとやらって話w ミカタンブログだったかでも触れられていましたが、ねんどろいど ジョイまっくす氏以来のアイシャドウ付きねんどろいどではなかろうか。衣装もスタイリッシュで、いかにもシンガーといったお姿になっております。
大阪の方でも一度だけアニメイトとかでサンプルの展示が行われたんですよね。まぁその時にはすでに予約していたのですが、サンプル見てより欲しくなったなーってのを覚えています。まぁそれでなくても、ねんどろはいろいろ買っているのですが。



作品名バーチャルボーカリスト Lily from anim.o.v.e
発売元ファット・カンパニー
販売元グッドスマイルカンパニー
発売日2013/03/28
原型SCRATCH MODELIST、七兵衛、iTANDi
制作協力ねんどろん
スケールノンスケール
全高約100mm
仕様ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・専用台座付属
撮影使用機材PENTAX K-x




nendoroid_lily_animove_01.jpg nendoroid_lily_animove_02.jpg

背景には黄色の四角がいっぱい。まるで昔のフィルム映像が流れていくようなデザインになっています。
後ろにはおなじみの構成。さきほど触れたハリィ顔も映っております。



nendoroid_lily_animove_03.jpg

中身はこんな感じ。オプションパーツは割と少なめな感じでしょうか(´・ω・`)





nendoroid_lily_animove_04.jpg

nendoroid_lily_animove_05.jpg nendoroid_lily_animove_06.jpg

3方向ぐるり。デフォルメながらもその完成度はもう言うまでもないねんどろいど。今回も丸みあるボディとかわいらしい外見をしています。
髪はクリアパーツで造られているため、透明感があります。衣装は黒と黄色を基本カラーとしており、コントラストの映えるデザイン。それでいて、露出度もなかなかのものだったり。いかにもボーカリストといったお姿でセクシーさもあるデザインなので、ねんどろいどというデフォルメで再現すると、そこのギャップがすごいです。

従来のねんどろ通り、上半身下半身にわかれているのと手足やスカートなどが別パーツ。他、首に巻いているマフラーのようなベルトのようなものと、スカートに巻いている紐も別パーツになっています。出来は申し分なし。衣装は軟質になっており、可動する際の干渉を少しやわらげてくれるでしょうか。パーツ数が多い分、色も丁寧に塗れている感じ。

ひとつ気になったのが、表情の差し替えがちょっときついというか固い? 金色の闇ほどではないのですが、暖めた方が差し替えはやりやすいかなと思います。




nendoroid_lily_animove_07.jpg

顔アップ。こちらは、ノーマル顔です。おなじみの微笑みあるスマイル顔です! アイシャドウがあって、ねんどろいどながら色気を感じさせます。
アイプリからお口もよくできています。肌が白いので、よりアイシャドウなどが映えますね^^
髪はクリアパーツで造形されています。雪ミクのこともあって多少の不安もありましたが、透明感は悪くない感じです。角度によっては髪に隠れているアイプリが透けて見えることも。



nendoroid_lily_animove_08.jpg

別方向も一枚。今までのボーカロイドと違い、ヘッドホンは完全に別パーツになっています。
そのためサイズさえ合えば、他のねんどろいどにも被せることができるかもですね。Lily自体はヘッドホンを当てる溝があるので、他のねんどろだと結構隙間が出来てしまうかもしれないですが...



nendoroid_lily_animove_09.jpg nendoroid_lily_animove_10.jpg

クリアパーツながら後頭部は左右の方もよくできていると思います。一部黒ずんでいるように見えるのは、衣装の黒が写り込んで見えているだけで、実際は透明感ある黄色です。
ヘッドホンはメタリック感あるブルー系カラーで、こちらも造形から塗装まで申し分ない仕上がりです。内側もメタリックで塗装されているので、ひょっとしたら色移りなど注意しないといけないかもしれないです。



nendoroid_lily_animove_11.jpg nendoroid_lily_animove_12.jpg

袖無しに加え、おへそも露出している、セクスィーな衣装。かわいらしさが強いGUMIと違って、大人っぽい魅力がありますね。
それでいて出来もいい。金色のファスナーから左胸にある装飾、手に巻いている網目のカバーも申し分ない出来映え。スカートや巻いている紐、ブラの紐もいいですな。
後ろも背中を大きく露出しているなど、もうたまらんな(*´Д`)






続いて、オプションパーツなど。

nendoroid_lily_animove_13.jpg

シンガーなので当然、マイクとスピーカーは必須!



nendoroid_lily_animove_14.jpg

nendoroid_lily_animove_15.jpg nendoroid_lily_animove_16.jpg

また、こちらのスピーカーに、この曲げ足を使う場合は、スカートを付属の別タイプに差し替えます。こちらは右裾の方が足に押されて浮き上がっている造りになっています。
また、こちらのスピーカー、台座に接続できるダボが付いております。ちゃんとスピーカー自体が付いている他、縁や左右のデザインも再現されております。

んで、このスピーカーなんですが、台座にくっつけて飾る場合、サンプルと向きが逆になるんですよね。最初、ミスなのかなと思ったのですが、同じくファット・カンパニーから発売されているスケールのLilyと比べると、こちらの製品の仕様の方が正しいようですね。多分ですが、サンプルの時はダボがなかったのかも...



nendoroid_lily_animove_17.jpg nendoroid_lily_animove_18.jpg

それからマイク。スタンドと一体になっているタイプになっています。マイクの部分は前後で若干ですが、違うものになっています。
ボディの黒、マイクの銀、スタンドの先の金がそれぞれ綺麗に塗り分けられています。






nendoroid_lily_animove_19.jpg

続いて表情を変えてみたり。ポーズも付けて熱唱している感じに^^



nendoroid_lily_animove_20.jpg

こちらは、歌唱顔です。まんま歌っているLilyを描いた表情パーツ。ウインク顔にも見えますが、今までのウインク顔と違い、テンションが上がって熱いものを感じさせます。
これまたアイプリが綺麗ですな! お口も歯と舌などが丁寧に仕上がっています。



nendoroid_lily_animove_21.jpg

突き出している腕は、もとから付いているものとは違うものになっています。二の腕がやや太めで、肘で細くなっているなど、このサイズで肉感が若干意識されているよう。






nendoroid_lily_animove_22.jpg

そして、3つめの表情がこちらのデフォルメもの。
前の2つがかっこいい雰囲気あるLilyで、こちらはかわいらしさが強いものになっております。



nendoroid_lily_animove_23.jpg

こちらは、ハリィ顔です。前述しましたように派生キャラクター「ハニーリリー」の表情を再現したものになっています。
ハニーリリーは林ゆっけ氏がピアプロで発表した作品。初音ミクにネギのようにLilyにはどんな持ち物がという話で、Lilyには「ハチミツ」という書き込みを氏が見かけたことから、Lilyを蜂の格好にさせたらしい。

その顔を目や口はもちろんのこと、眉や頬にいたるまで、本当にそのまま再現されております( ´∀`)b いわゆるデフォルメ顔的なものですが、蜂というイメージに違わず、ちょっと刺がありそうな表情ですな...







ではでは、アクションポージング!!

nendoroid_lily_animove_24.jpg

最初はこちら。実は、腕パーツがもう一個あったのですが個別に撮るのを忘れておりました^^;
グッと力拳をあげんとするような曲げ腕です。

この表情で見てみると、「ッシャァ!!」ってガッツポーズをしているようにも思えたり。




nendoroid_lily_animove_25.jpg

台座に固定すると、こんな感じ。
・・・まぁ、スピーカーに思いっきり足乗っけてますけどね(実際は角に足を乗せるはず...




nendoroid_lily_animove_26.jpg

マイクスタンドも置いてみたり...。今までのウインク顔はキュートなのが多かったですが、こちらのはいかにも熱唱!と言う感じで、盛り上がっているイメージが強いかな。




nendoroid_lily_animove_27.jpg

そのまま立たせると、ジト目な感じにも見えますね。疑いの眼差し・・・もしくは蜂のように刺す眼差し((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル




nendoroid_lily_animove_28.jpg




nendoroid_lily_animove_29.jpg

グッ!ジョブ!(何が?




nendoroid_lily_animove_30.jpg

曲げ足があるので、跳躍したポージングなんかも。

盛り上がってるかーい!?







最後は挿げ替え分です。
ファット・カンパニーのねんどろいどなので、表情互換もファット・カンパニーのねんどろに合わせてあります。グッドスマイルカンパニーのねんどろいども合うのもあると言えばありますが、最近のねんどろにあるような小さい表情パーツは合わないです。はめ込む自体は問題ないですが、額と前髪の間に結構な隙間が出来てしまいます。

nendoroid_lily_animove_31.jpg

まずは、すーぱーそに子 虎パーカーVer.目閉じ顔です。

表情が落ち着いたものになるだけで、歌の雰囲気も違うものを連想しますなぁ。



nendoroid_lily_animove_32.jpg

ボーカロイド繋がりでこちらも。(メーカー違いますけどね

こちらは、雪ミク ふわふわコートVer.驚き顔です。

ドキッとビックリなお顔。恥ずかしい感じも入っていて、かわいいぞ!!(ぉぃ



nendoroid_lily_animove_33.jpg

毎度おなじみ、ぴくせる☆まりたん ブチこめ!強襲戦闘Ver.驚き顔です。

Lilyってヘヴィーメタルも歌えたりするのかな...



nendoroid_lily_animove_34.jpg

続いて、セイバー&遠坂凛 応援Ver.ノーマル顔(遠坂凛)です。

にっこり笑顔で、今日も歌います♪



nendoroid_lily_animove_35.jpg

こちらはテンションもハイでノリノリだぜ!!

イカ娘侵略者顔です。

ファット・カンパニー同士なので、表情もぴったり合います!
歌うのはもちろん、侵略!侵略!・・・♪(ぉぃ



nendoroid_lily_animove_36.jpg

またボカロ繋がりで。

今度は、桜ミクうにゅー顔です。

満足げな表情と握り拳。なんか嬉しいことでもあったのだろうか。



nendoroid_lily_animove_37.jpg

お次は、亜豆美保目閉じ顔です。

照れながらも歌おうとしているのはラブソングかな。こちらもファット・カンパニーのなので、ぴったりでございます。



nendoroid_lily_animove_38.jpg

またまたボカロ繋がりで(ぉぃ)

こちらは、初音ミク アブソリュートHMO・エディション(|ω|)顔です。

目は口ほどにものを言う(マテ



nendoroid_lily_animove_39.jpg

最後は、すーぱーそに子 虎パーカーVer.ウィンク顔です。

軽やかなジャンプに加えて、ウインクで視線送り。もうファンは'`ァ,、ァリリータン'`ァ,、ァ(*´Д` *)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ



nendoroid_lily_animove_40.jpg

以上、ファット・カンパニー ねんどろいど Lily from anim.o.v.eでしたー

出来もよく、デザインもいい再現度でしたね。付属は少なめですが、その分、塗装など綺麗でしたね。このサイズでファスナーとかが細かく造り込まれていたのはよかったなぁ。
また、表情もいいね。ウインクしながらも熱く歌い上げるような表情とかよかったかなぁ。ハニーリリーのお顔を再現した表情パーツもかわいくて、これだけでも買いですな。




【関連記事】
カルチャージャパンの萌えかわいいマスコットキャラクター ~ ねんどろいど 末永みらい
パワフル☆キュート、キラッ☆なメグッポイド ~ ねんどろいど GUMI
テイルズのキャラクターたちが夢の共演!! ~ ねんどろいどぷち 『テイルズ オブ』シリーズ
カステラにクッキー&マジ天使! ~ ねんどろいどぷち 初音ミク グッスマカフェギフトセット
サイコーの想い人。声優を目指すメインヒロイン ~ ねんどろいど 亜豆美保
太正桜に浪漫の嵐!帝都を守る少女 ~ ねんどろいど 真宮寺さくら&光武セット
おまえの家を侵略でゲソ! ~ ねんどろいど イカ娘
ご主人様絶対主義!狐のサーヴァント ~ ファット・カンパニー キャスター [Fate/EXTRA]



    

ねんどろいど Lily(リリィ) from anim.o.v.e[ファット・カンパニー]

ねんどろいど Lily(リリィ) from anim.o.v.e[ファット・カンパニー]
価格:2,650円

ねんどろいど Lily from anim.o.v.e フィギュア Phat!

ねんどろいど Lily from anim.o.v.e フィギュア Phat!
価格:2,640円

ねんどろいど Lily(リリィ) from anim.o.v.e

ねんどろいど Lily(リリィ) from anim.o.v.e
価格:2,740円

グッドスマイルカンパニー ねんどろいど Lily from anim.o.v.e

グッドスマイルカンパニー ねんどろいど Lily from anim.o.v.e
価格:2,625円

【03月発売予定】 ファット・カンパニー ねんどろいど Lily from anim.o.v.e

【03月発売予定】 ファット・カンパニー ねんどろいど Lily from anim.o.v.e
価格:2,880円


 

web拍手     


コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL
http://mirumausu.blog18.fc2.com/tb.php/987-d3d90fcc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック