

マーベラスAQL x マックスファクトリー Fate/EXTRA CCC figma セイバー・ブライドのレビューです。
TYPE-MOONのビジュアルノベル『Fate/stay night』を原作とする対戦型ダンジョンRPG第2弾 『Fate/EXTRA CCC』 に登場するキャラクター。主人公のサーヴァントとなる4人の候補の内の1人。前作の赤い衣装から装いを新たに、白い衣装になっている。
今作では前作で主人公のサーヴァントだったセイバー、アーチャー、キャスター、共に衣装に拘束するようなデザインが施されている。
セイバーにはファスナーが衣装に施されており、また身体にフィットするようなデザイン。また、花嫁姿を思わせるようなその意匠から、ファンの間での呼称は「嫁セイバー」「嫁王」。(「嫁セイバー」は、声優の丹下さんもそう呼んでいるよう)
武器である大剣も赤から白に変化している。口調など大きくは変わっていないので、おそらく真名も同じ人物であると思われる。
赤セイバーの時と同じく、ゲームの限定版「TYPE-MOON VIRGIN WHITE BOX」に付属する特典となっています。表情2種に、大剣、あとおなじみのパーツ類などです。握り手には赤セイバーの時と同じく、小指をはなしたタイプのものも付いています。表情にはワダアルコさんと武内さんの描くセイバーの顔をそれぞれ一種ずつ付いているという、豪華な仕上がり!
また、figmaとは別ですが、先着購入特典である「Virgin Bride」も必見とも言えるものです。セイバーの結婚観を始め、面白い内容になっていますので。
作品名 | Fate/EXTRA CCC |
販売元・発売元 | マーベラスAQL |
発売日 | 2013/03/28 |
企画協力 | マックスファクトリー |
製造協力 | グッドスマイルカンパニー |
原型制作 | 浅井真紀・マックスファクトリー |
スケール | ノンスケール |
全高 | 約140mm |
仕様 | ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア |
撮影使用機材 | PENTAX K-x |


限定版パッケージは黄金を背景に、主人公のサーヴァントが勢揃いのデザイン。こちらは武内崇さん描き下ろしによるものだそうで・・・ほんと豪華だねぇ。
寝転がったセイバーかわいい!!(*´Д`)あと、何気にギル様の存在感w
twitterでも触れましたが、パッケージ後ろのfigmaの製造協力のところが有限会社グッドスマイルカンパニーと有限のままなんだよね・・・。改めて、そんなに前に予約が開始された商品なんだと思わされたり....
「溺れる夜が、」ってフレーズがすごい。まぁ、テーマが「少女の情念」と「エロス」だからなぁ・・・CEROもD(対象年齢は17歳以上)になりましたからね。


特典のイラスト集+αかな。先着購入特典の「Virgin Bride」です。寝転がって頬を赤く染めたセイバー・ブライドの姿を表紙に描いたもの。さらに、胸元のファスナーを開いているとか・・・なんてけしからん! これは燃えてくるな(ぉぃ
右の画像は中身の一部。さすがに全面載せるのはね・・・これだけでもダメな気がしますが。アーチャーのところは一応ボカしておきました。見たい人はさっさと買いなさいww
あと、冊子の傍らにあるのは、ゲーマーズ店舗特典のテレカです。もうテレカってなかなか使う機会すらないんだけど、未だに特典として出るってのがすごいよね。いやま、使わないんだけどさ...


中にはこちらの3つ。左のがfigmaが入っている箱で、中心がソフト、右のはこちらの限定版「TYPE-MOON VIRGIN WHITE BOX」にのみ付属しているリミテッドキャラクターソングCDです。(丹下桜さん = 嫁セイバーによるものらしい)


CDパッケージの中身はこんな感じ。あと、ソフトのパッケージの中には、パーフェクトガイドの広告紙とおなじみ説明書、それから初回封入特典の特製描き下ろしステッカーが入っております。ステッカーはもちろん、ワダアルコ氏によるもの。こちらは限定版・通常版関係なく入っているそうですが、どれぐらい数があるかはわかりません。
右の画像は、figmaの中身。髪パーツも二種付いているみたいですね^^



では、ぐるり。冊子の中で本人も触れているけど、少し窮屈そうにも見えるぴっちりサイズの衣装。純白のケープとドレスといういかにも花嫁風でありながら、ところどころに身体を拘束するような意匠が込められています。ボディーラインがはっきりと演出されるもので、加えて貞淑さを見せる数々の戒め、と言うのは本人の談。
ドレスの裾は焼けたように焦げており、また、インナースーツを思わせるデザインであることから、花嫁を意識しつつも剣士らしい動きやすい衣装であるということか。
出来は満足できるほど申し分ない。焼け焦げた塗装とか綺麗なこともそうですが、何よりケープとファスナーの造形、塗装が綺麗なこと。アクションフィギュアながらボディラインが綺麗に表現されている造形がまたいい。このサイズで大変魅力的でございます(*´ω`*)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

顔アップ。最初から付いている表情は、ワダアルコ氏によるノーマル顔。王の威厳が感じられる勇ましい表情ですね。
髪にはおなじみのアホ毛もあって、まさにセイバーです。そして、頭にはケープ。ここだけ見ると、本当に花嫁さんですね~

また、別方向とかも。ファスナーの引き手に施錠をしており、さらにそこも含めて首回りを鎖でぐるぐる巻にしています。鎖の首輪に施錠とか、もうセイバーを独占したいとしか思えない衣装だよね。鍵を持っているのは主人公・・・か?



頭部には花嫁さんと言えば・・・というケープ。クリアパーツを用いており、うっすらと後頭部や背中が見えます。
ヘッドセットやリボンも丁寧に造形されていますし、先の模様も綺麗にプリントされています。また、シワ造形なども造り込まれており、その柔らかさがわかります。
また、後頭部との間に関節があり、可動させることができるようになっています。



衣装は前述通り、ボディーラインを徹底的にアピールできるデザイン。前の赤セイバーと違って露出度は低いと思いきや、後ろはおぉ~!!(*´∀`)bなことになっていますw
ファスナーが中心にある以外にも、襟から胸元にかけてと腰から股にかけてベルトのような留め具を付けているなど、こんなところに拘束を意識しています。
黄色いベルトには両足を包んでいるところにあるファスナーの引き手が引っかけてありますね。
前の赤セイバーに負けず劣らずの...
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
も魅力的かな!
胸元にまで伸びていたベルトのようなものはそのまま背中に行っており、両側が繋がっているよう。そして、狙ったかのように一箇所だけ露出しているとかね...


両手にはアームカバーを付けており、そちらにも鎖と施錠、留め具があります。
よくよく見ると、細かい造り込みがされているのがわかります。また、塗装のはみ出しなどもなく、丁寧に造られていますな^^



おみ足にはファスナーと、さらに上からベルト状の留め具が付いています。足首を包んでいるところには外側に鎖も。なんと後ろにもファスナーがあるという、これもうどういう構造なの?と突っ込みたくなるようなデザインになっていますね。
出来はもう文句なしってほどにいいです( ´∀`)b

ドレススカートは、stay nightのセイバーと同じく腰マントのような構造で、黄色いベルトで固定しているみたいです。
ケープと同じ素材のクリアパーツに、同じ模様が入っている可憐なデザイン。それとは逆にドレススカートは焼け焦げて、長い裾がところどころで長さが変わっています。
ここいらも非常に出来がいいです。焼け焦げたところはグラデーションが丁寧に入っている他、ドレープもしっかり表現されている。
また、figmaセイバーなどと同じく、左・正面・右と3つにわかれています。

狙ったかのように尻を露出w これは主人公、セイバーの後ろに回った時は驚くだろうな(*´∀`)
んで、その尻の割れ目がまたエロく仕上がっています。アクションフィギュアなのに妙に力はいってますわ。
(画像にカーソルを合わせると、画像が切り替わります)


3つのドレススカートはfigmaジョイントで繋がっており、いじると前面のベルトの位置も変わります。
これがなかなか調整が面倒で、足の可動の範囲もある程度は制限されてしまいますね

まぁ、そこは可能な限り微調整で。


もう一つの表情は、武内崇さんによる笑顔。あと、アホ毛の向きが変わった前頭部も付いています。もちろん、どちらの表情にどちらの頭部を使っても問題ないよう互換性ありますので。
しかし、もうね・・・言うまでもないでしょうけど・・・
か わ い い !!
王様こんなかわいい照れ顔とか、ファンはイチコロですよ(*´Д`)少しはにかんだようにも思える笑みがいいね。
やわらかい目もいいですが、頬の赤みもよくできていますわ。



大剣は、隕鉄の鞴「原初の火(アエストゥス エストゥス)」の色合いが変化したもの。赤かった部分が白く染まっている他、金色のラインが入ったもとになっています。
セイバーの衣装に比べると少し塗装が滲んでいるところもありますが、全体的には申し分ない出来映えです。造形も剣先が綺麗に尖っているなど、よくできています。
握り手は通常のもの以外に、小指をはなしているタイプがあります。(画像にカーソルを合わせると、画像が切り替わります)
また、剣の柄は離すことができるので、持たせる時は離してからします。
ではでは、アクションポーズなど。
後ろ姿でポーズを付けても、やはり尻を見てしまう(*´Д`)ヾ(ーー )ォィ
セイバーが自分のお腹を撫でながら微笑みを・・・はっ、まさかΣ(´∀`;)
もう一つ嫁セイバーがしなさそうなポーズとかも。ファイトだ、奏者よ!的なw



表情に戦闘に見合ったものがないので、単体ではちょいと使いにくいですかね。

左手は添えるだけ...
あと、セイバーリリィの表情も付けてみたり...赤セイバーはまだ開けてなかったりするのでまた機会がありましたらで。

もう一つの表情も。やはりこうキリッと戦闘顔みたいなのが一個欲しかったと言えば欲しかったかな。


以上、マーベラスAQL x マックスファクトリー Fate/EXTRA CCC figma セイバー・ブライドでしたー
出来もいいですし、かわいい! ケープをつけていかにもお嫁さん的な感じが、やはりいいですね。加えて、身体のあちこちが拘束されていて、ニヤニヤとかニヤニヤとか(ぉぃ
武器は重くなくしっかり保持できるので、アクションポーズでも負荷がかからないのが、こういうフィギュアではやはり嬉しいところ。
ところで、そろそろ他のキャラクターもfigmaにして欲しいですね。アーチャーとかキャスターとかアーチャーとかキャスターとか(ぉぃ
【関連記事】
TYPE-MOONのヒロイン達が集結! ~ ねんどろいどぷち TYPE-MOON COLLECTION
紅き兵器を撃ち放て! ~ figma アイギス The ULTIMATE ver. ファミ通オリジナルカラー
振り向き様のしぐさがお綺麗。 ~ Wave BEACH QUEENS セイバー【Fate/Zero Ver.】
純血たる美しき騎士姫 ~ Gift Fate/Stay night セイバー・リリィ
純白の騎士姫ねんどろ再び! ~ ねんどろいど セイバー・リリィ
メイド姿の暴君、再び。 ~ ホビージャパンxアルター セイバーオルタ メイドVer.
赤い礼装を纏ったサーヴァント ~ Gift Fate/EXTRA セイバーエクストラ
美しく可憐な騎士姫 ~ アルター Fate/unlimited codes セイバー・リリィ
明るくドジな幼馴染みヒロイン ~ figma 鑑純夏 強化装備ver.
B★RSと瓜二つの真っ白な少女 ~ figma WRS
(裏の顔も持つ?)マジカルパティシエ見習い ~ figma まろん=まかろん
![]() | ![]() 【あす楽対応】送料無料! フェイト/エクストラ CCC タイプムーンVirgin White Box | ![]() PSP フェイト/エクストラ CCC【限定版】タイプムーン Virgin White Box【特典 フェイト/エクストラ CCC Virgin Bride付】 |







