

コトブキヤ シャイニング・ブレイド 紅蓮の炎舞 サクヤ -Mode:クリムゾン-のレビューです。
SEGAから発売された、プレイステーション・ポータブルゲーム 『シャイニング・ブレイド』 に登場するキャラクタ-。主人公・レイジの成長を見守り導いていく女性。
前にレビューしたセルリアンと同じく、精霊王の力を封じたカードを使ってモードチェンジした姿。紅のカードを使用してチェンジした火炎のドレス姿になっているのが特徴。剣士スタイルで、武器は焔龍閃滅刃。見た目にもわかるほどに攻撃特化型のよう。
前作であるハーツではマキシマ・エンフィールドという名前で登場しており、こちらは以前に立体化されていましたね。名前が違うだけで見た目はほとんどまんまなのと、ブレイドがウィンドなどの後の時代の物語らしいので、まぁ同一人物なんでしょうね。っても、名前うんぬんは彼女の限った話じゃないんですけどね^^; あと、エンフィールドというのは古代エンフィールド人であることを、マキシマは隊長という役割と差しているものなので、実はハーツでも本名はサクヤ、だったのかもしれない。次回作であるアークにも登場している?が、なんか珍妙な仮面を付けていたり、かと思ったら天使の羽根が生えたようなコスチュームの女神様っぽい感じで胸元が透けていて(ぉぃ)、とにかくよくわからんですw
セルリアンと違って、1/6スケールになっています。その分、値段も高いんですよね。おそらく、マキシマとセルリアンが同じ感じで出たので、それとの対比ということでこのスケールになったのかなと。原型は、森の女神エルウィンなども造られた松本江永氏によるもの。他のレビュアーさんとかショップサイトのレビューを見ると、結構叩かれていて(苦笑 でも、顔はそんな酷い感じには見えないんですけどね・・・ただ、アングルは選びますねw(ぉぃ あと、これだけは納得ということで、量産分の繋ぎ目がまぁ酷い

作品名 | シャイニング・ブレイド |
発売元 | コトブキヤ |
販売元 | コトブキヤ |
発売日 | 2013/02/19 |
原型制作 | 松本江永 |
スケール | 1/6スケール |
全高 | 約330mm |
仕様 | ABS&PVC製塗装済み完成品フィギュア |
撮影使用機材 | PENTAX K-x |


縦長サイズで、ケースはコンパクトに収納しているかな。森の女神エルウィンと大差ない全高なのですが、なんか箱はそこまで大きくないようにも見えたり...
紅く暗いカラーリングで、火の粉が舞ったデザインになっていますね。後ろにはフィギュアの元となったサクヤのイラストもあります。

中身はこんな感じです。武器が別パーツで、本体は台座とビス留めしたブキヤでは馴染みの仕様です。
サクヤの股の下の辺りに白いパーツが見えますが、これは両側にあってブリスターを挟んでいるだけのもので、ここに針金が巻かれています。他でも言われていましたが、針金はめっちゃ外しやすいです。某フィギュア会社みたいに巻きまくっていて、外す頃には指が痛いよ・・・ってことはまずないw



全身ぐるり。身の丈ほどもある巨大な紅い剣を携えたお姿。セルリアンと同じようにカードに合わせたカラーの衣装で、どこからどう見ても燃えるような紅をイメージさせたものですね。近接戦闘型なので丈が短くなっており、フリルのついたミニスカートでニーハイで絶対領域なサクヤお姉さんに(*´ω`*) かつ、スリットのような切れ込みが入っているのはおなじみですね。上半身の方は相変わらず身体にフィットしたような感じですが、胸元のセクシーさはセルリアンよりニヤニヤできる感じかな。
動きやすい格好に比例して露出度が上がるので、僕らのテンションも上がりに上がります(ぇ かわいらしさもあるし、セクシーなところもあるし、たまらんな!!(マテ
髪はポニーテールからツインテールになってます。衣装的にチャイナっぽい感じもあるので、ツインテはとても似合いますね。



後ろ姿もいいですね~。そして、やはり絶対領域が(ぉぃ
衣装の裾は後ろの方が長めになっているよう。髪は流れ落ちるように緩やかなカーブを描いていて、毛先はくるくる^^
セルリアンのようなシンプルなものと違い、燃えさかる炎の台座もかっこいい感じでいいですな。



出来については最初の辺りで触れたとおりです。っても、遠目だとわかりにくいんですよね。なので、個別アップでまた触れていきます。
一応言っておくと、パーツパーツで見ると、塗装なども悪くないかなと思うところも。



顔アップ。今までのサクヤさんはミステリアスな微笑みで立体化されていたのですが、今回は強気な印象を覗かせる不適な笑みを浮かべています。目つきも少し鋭くなっているなど、紅い衣装に似合った雰囲気がありますね。口元には下唇の造形がされているなど、立体感あります。
瞳に透明感があるところは、森の女神エルウィンと同じですな。印象ががらりと変わる感じなのと、あと、ピントを合わせるのがなんか難しかったです^^;
髪造形はコトブキヤらしいちょっとだるい感じはありますが、1/6スケールにしてはシャープな造りでいいね。耳には長いピアスを付けています。


頭部の上の方は後頭部も撮ってみたり。髪飾りまわりの付け根とか塗装がちといまいちかな。。
後頭部はツインテールの髪型らしく斜め上にまとめた造形になっています。後ろから見た感じでは、丁寧な出来に見えますね。



ツインテールは膝に届くまでと長いです。こちらも造形は申し分なく、下の方にくねくねっとしたところなどよくできています。
緩やかな回転を描ているところなど髪の柔らかさを感じさせ、シャープな造形はその細さを感じさせるかな。


何時も通り、上半身へ。セルリアンの時も思いましたが、素晴らしいボディラインですね。スレンダーのように見えて、育つところはむちむちに育っているよけしからん! 胸元の真ん中で紐を結んでいますが、その隙間から見える谷間という谷間がもうね(*´Д`)ヾ(ーー )ォィ
衣装も申し分ないかなぁ。襟も個体差がかなりあるらしいですが、自分のは結構良い方だったの・・・かな。
今回は何時ものは後回しにして...


腕は華奢な感じです。かなり華奢な細腕なのですが、少しばかりも肉感的なものがないのがちょっとな。でも、肘から手首にかけてのカーブは肉感的なものがあるでしょうか。
大剣を握る手の造りは良い感じ。アームカバーの塗装も綺麗ですし、フリルも上々。
ただ残念なのが、上腕にある肌と袖の繋ぎ目がね・・・ずれているのと接着跡が普通に見えてしまっているところにがっかり感が否めないです。


右腕は左手に持っている大剣を支えるように腕を伸ばして手を添えています。こちらも華奢なところは同じ感じですが、肘のへこみなどは再現されていますね。
アームカバーは手首などのシワ造形が丁寧に再現されていますし、フリルも申し分ない。
でも、こちらもやはり、上腕の繋ぎ目が残念かな。また、左腕よりもこちらの方がずれが酷いんですよね・・・がっかり(´・ω・`)
こっちもそうですが、こんな細腕でこんなでけぇ剣を携えているんだからすげぇですわ。こんなの持てるほどの力だとサクヤさん怒らせた日にはガクガクブルブル((((;゚ ゚))))ヾ(゚Д゚ )ォィォィ



ここはサクヤさんの生腋をニヤニヤ眺めて気を高めるしかない!!(ぉぃ
左腕は高く上げているため、その筋が綺麗に描かれています(*´ω`*) 右腕の方は影に隠れていますが、こちらもそんな悪くないかな。付け根に腕の丸みも再現されているなど良い感じ。
一緒に写っていたので触れておきますが、胸元周りのフリル造形も悪くないですかね。



胸元の中心は露出するように切り込みが入っており、胸下に丸みある縁造形がされていますね。その下には紋章のようなマークのようなものが。丸い縁は塗装も申し分ないのですが、その下のマークに赤い塗装が付いちゃっているのが残念。周りの金のラインは塗装だけでなく造形もされています。そのためか、ところどころ途切れているのがどうにも完成度低いなと思わせるんですよね。その下には、おへその造形。こちらはセルリアンにもありましたが、なんというフィット感(*´Д`)くびれもきゅっとしまっていますが、もともと全体的にスレンダー(出るところは出てるけどw)なのではっきりしたくびれというほどでもないですね。
裾の方もやはり金色のラインがちとあまいでしょうか。それでも正面の裾に両端にあるマーキングは良い感じです。質感も悪くなく、中心に寄る様にシワ造形あるのもいいね。
その衣装の内には、ドレープもフリルも細かいパニエ。クリアパーツで造られていますが、透明感はまぁまぁなところ。造形自体は結構良い感じだと思います。

前述通り、ケープはまだいい方かなと思ったりも。紅の塗装も綺麗ですが、やはり金のラインが途切れ途切れなのがねw
中心にあるマークの塗装は綺麗ですが^^

お背中も露出していますが、前よりもケープに覆われているところがあるため、その露出度は控えめかな。
ただし、ケープが背中にフィットしているわけではないので、肩胛骨などもしっかり造形されています。筋などはそれがわかるように処理されています。
ドレスのフリル造形はまずまず。シワ造形などもいいですね。
金のラインについては前述と同じですが、前よりは綺麗な気がします(ぉぃ

ドレスのスカートはふわっとしていますが、もともとこの形を取っているような感じで固いイメージ。


おみ足は少し開いて、すらりと伸ばしています。これだけでかい剣を持っているので、それを支えるおみ足はしっかりバランス取れる体勢ですよね。
そして、やはり 絶 対 領 域 ですよ!!
セルリアンのような変わった裾もいいですが、やはりこのミニ&ニーハイの間の露出したふとももは格別です!(*´Д`)ジュルジュルリ


膝小僧や膝裏もちゃんと造形されています。左右のちょっとした膨らみや凹みも良い感じ。ニーハイは上腕まで包んでいる方の袖と同じような質感で、おみ足にフィットしています。
腕の方でも触れましたが、こちらも繋ぎ目がもう一つでしょうか。隙間が見えることはもちろんのことですが、それ以上に接着跡のようなものが白くなってるのが嫌なんですよね...もうずっと改善されないコトブキヤのダメな部分ですわ




ブーツはアームカバーと同じような質感があるもので、履き口にフリル造形があるなど同じ仕様になっています。履き口の下には特徴的なモールドが造形されています。
足の指の付け根辺りにシワが入っている他、足首にも丁寧にシワ造形がされています。

台座は燃えさかる火炎を立体化したものになっています。クリアパーツで成形されており、塗装に濃淡を用いて、炎を表現しています。

ブーツの高さぐらいに燃え上がる炎もあって、おみ足の繋ぎ目隠すように造ってあるのは良い感じかな。
戦闘中のような雰囲気も感じられますし、やはり単調な台座よりかは全然いいですな!

ではでは、ローアングルなども一枚ずつ。パニエもそうですが、ドレスの裾がはためいてないので、前はローアングルで撮るには若干きついところも。
その分、ふとももはガン見できますがね!(ぉぃ

一方、おしりの方は結構しっかり撮れる感じです。パンツは面積が小さい目で、むちっとした尻肉が露わになっています(*´Д`)
ここで残念だったのが、なんか腕とかの肌に比べると尻やふとももの肌がちと汚い感じに見えるんですよね...もうちっとなんとかならなかったのかな。
こういうところに力はいってるのがコトブキヤのいいところなのに(マテ



続いて、大剣 『焔龍閃滅刃』 です。刃の表面にクリアパーツを使っている他、中には燃える炎の造形が施されています。
他で報告されているような気泡はない感じですが、刃のシルバーに一部塗装剥げとかあったりしますね。
鍔にあたるところ装飾はすごくいいんですけどね。グラデーションも綺麗で、全体的にはいいかなと思ってます。
それより気になったのがこれを持たせた時、左腕が負荷がかかったように動いたんですよね。これ保持力とかへたれとか大丈夫かなってのが心配ところ...いくら右腕でサポートしているといってもねぇ。



続きまして、こちら。そう、コトブキヤと言えば下半身の着脱ですよ!
こちらのサクヤはパニエが外せます。外すだけでなんかけしからんお姉さん的な感じに(*´Д`)
右側から見ると、パンツがちらっ(ぉぃ
ではでは...

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
このスレンダーな体型なのに、このたわわに実った果実のような巨乳といったらもう(*´ω`*) ぴっちりしているから無理もないですが、ドレスを押し上げ、中心の紐もピンとなるほどの張りと大きさがあります。また、この紐があるためにその隙間に見える谷間がまたね。
谷間は下乳まで露出しているので、これはもうノーブ(ぉぃ
ただ、乳を包んでいるところと紐の間に隙間が見えるのがね...

上から見下ろすと、またこのボリューム感!!
いくら動きやすさを意識しているとは言え、これほどの房をこの程度の生地で包むってのはどうなのよw
もう紐が何時引きちぎれてぶるんとなってもおかしくない。いや、むしろ引きちれ.'∴・(´Д○≡(# )=(゚Д゚ #)○

横から見てもいいね。この丸みあるカーブはどこから見てもいい。
胸元のマークはちと雑ですが、剥げている感じはないのがまだよかったかな。
紐があるだけで、いや紐があるために三段にわかれているので、真ん中に真っ直ぐ挿してもいいし、下乳の間に挿してもいいですね(ナニをとは言いませんがw

'`ァ,、ァ(* ´Д`*)'`ァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア
おっぱいばっかり見ていると思われますが、首飾りもよくできているかなというところも見ていますよ・・・見ていますよ?(ぇ

下乳も最高でふ。
乳の付け根も違和感なく、そして、この迫力。サクヤさんに膝枕してもらえばいつでもこの光景が・・・いいな、主人公(マテ

おみ足から尻が露出するので、パンツもうっすら見えています。
また、鼠蹊部のラインもくっきり(*´Д`)
でも、パーティングラインのようなものもくっきり(´・ω・`)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

やはり、正面側はニヤニヤ要素は低めですが、見れないだけに妄想が広がるといいますか(もうダメだこの人なんとかしないと

でも、このまま撮らないのも悔しいので、もうちょっとがんばったローアングル。
パンツは縁造形がされており、またなんか模様のようなものも伺えますね。
残念ながらスー○゙ーさん的なものはないですが、寄ったシワなどは造られていますね。

そして、尻造形です。こちらはパニエがなくても見えているところもあって、感動は薄い方かな。あと、前述しましたが、やっぱ肌の色合いが微妙なんですよね。
とは言え、むちむち造形には敬服したい(ぇ 尻肉はおっぱいに引けを取らない膨らみで、パンツが少し食い込んでいるので余計にむちむち感あるかな。

個人的にはこのアングルがよかったかな。むちむち尻にパンツのシワ、ふとももの膨らみと申し分なし!!(* ´∀`)bヾ(ーー )ォィ
パンツの方は塗装も悪くない感じなんですよね。
尻とふとももの付け根の間の筋も造形されていて、肌のうんぬんは差し引けば何時ものけしからん尻造形で満足でした(ぉぃ
ちなみに、パンツの見えない部分がどうなっているか気になる人のため、一応、下半身だけの写真を別に撮っておきました。普通にサムネイル置くのはちとあれなので、URLだけで、気になる方はどうぞー
前はこんな感じ
そして、後ろはこんな感じ
ではでは、あとは少ないですが適当に...
全体的には悪くないと思うんですがね・・・やっぱ繋ぎ目かな~。ここはコトブキヤの課題だと思うんだけど、何時改善されるのやら...

大剣も相まってかっこいいだけに惜しいですわ。
一応、こっちのも...

・・・ふぅ、たまらんわ(*´Д`)ヾ(・∀・;)マテ

以上、コトブキヤ シャイニング・ブレイド 紅蓮の炎舞 サクヤ -Mode:クリムゾン-でした~
とりあえず、語ったとおりの感じです。いいところも悪いところもコトブキヤらしいので、悪いところは改善して欲しいかな。1/6スケールだから甘いってわけでもないんですよね。森の女神エルウィンとかはとてもよかったですしね。このサクヤもパーツパーツで見ると出来はいいと思いますが、いかんせん繋ぎ目がそれを台無しにしているかな。やはり工場の量産のあまさがですね...。コトブキヤは他のメーカーに比べて延期も少なく精力的に出荷していっていますが、ただ出せばいいってわけでもないので、ここら辺はがんばって欲しいところです。
【関連記事】
水氷のドレスを纏った”七色の霊刃使い” ~ コトブキヤ サクヤ -Mode:セルリアン-
素敵なハーフ美少女”伊達先輩” ~ SKYTUBE 伊達・ウィングフィールド・黎子
ぴょーんぴょん!バニーシャル ~ コトブキヤ シャルロット・デュノア -Bunny Style-
アース2の鋼鉄の乙女、降臨 ~ コトブキヤ DC COMICS美少女 パワーガール
普通の魔法使い ~ 東方儚月抄 霧雨魔理沙 Rev.TOKIAME
透明感のある色彩と挑発的なポージング ~ 巡音ルカ Tony ver.
妖刀の力で覚醒した狼獣人メイド ~ ローナ -覚醒version-
幻想的なお姿、まさに女神!! ~ 風の女神 ゼクティ
”心なき戦闘機械” ~ シャイニング・ウィンド ゼクティ・イヴ
疾風の戦闘妖精 ~ シャイニング・ウィンド ゼクティ・アイン 軍服ver.
美しき羽衣姿 ~ シャイニング・ウィンド 森の女神 エルウィン
![]() 【送料無料】 コトブキヤ 1/6 紅蓮の炎舞サクヤ Mode:クリムゾン | ![]() 【送料無料】 コトブキヤ 1/6 紅蓮の炎舞サクヤ Mode:クリムゾン | ![]() 【送料無料】 コトブキヤ 1/6 紅蓮の炎舞サクヤ Mode:クリムゾン | ![]() | ![]() |







