

グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 桜ミクのレビューです。
春の訪れ、桜をイメージした装いのねんどろいど初音ミク登場。ぷちでびる氏の描いたキュートなイラストを元に立体化された、かわいいねんどろいどです!
桜色に桜模様、装飾にはサクランボと桜尽くし! まさに桜いっぱいの初音ミクさんキュート!!(*´ω`*)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
出会いと別れの季節ということで、別れの泣き顔が付属しています。加えて、桜餅とそれを無邪気に食べている様が見られる表情パーツも付いています! その他、桜の花の台座や座布団など、まさに春ならではのねんどろいど。暖かくなってきた今日にとても見合った作品と言えます。
こちらは限定フィギュアであり、グッドスマイルカンパニーオンラインショップやグッドスマイル&カラオケの鉄人カフェ 秋葉原店で予約が行われていた商品です。限定のねんどろいどなので、何時ものごとく、2つだけ購入しました。
発表時に桜の季節である3月に間に合わせるとありましたが、これまたいいタイミングできましたね。もちろん、早く出荷できればさらに今日のイベントで更に売り込めるわけで。より多くの人に行き渡っていくといいですがね~。
ではではレビューへ。
作品名 | キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク |
発売元 | グッドスマイルカンパニー |
販売元 | グッドスマイルカンパニー |
出荷日 | 2013/03/06 |
原型 | まるひげ |
制作協力 | あげたゆきを(マックスファクトリー)・ねんどろん |
スケール | ノンスケール |
全高 | 約100mm |
仕様 | ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・専用台座付属 |
撮影使用機材 | PENTAX K-x |


パッケージも桜満開です! カラーも桜色になっていますな。
左右には応募で決まったキャッチコピー。下にキャッチコピーで当選された方の名前も書かれていますね^^

中身はこんな感じ。何時もの説明書のようでない説明書も付いています(ぉぃ
ボリューム感もなかなかのものですが、それ以上に何時ものねんどろいどに比べて明らかに重量があります。重いパーツが幾つかあるからですかね。



何時も通り、3方向ぐるり。従来の初音ミクに似た造形ながらも、桜模様が描かれた髪や衣装の袖、ネクタイ、ヘッドホンも桜の装飾がついたものになっています。カラーも桜色で、まさに桜満開の初音ミクです。それでいながら袖にあるシンセサイザーの模様など、ボーカロイドの要素も残しているのがいいね。
出来はまずまず。個体差で多少、塗装の乱れもあるみたい。私が買ったのは、片方はちょいと塗装がよくなかったかな。でも、衣装の袖や裾の縁や、襟の塗装も綺麗ですし、桜模様のプリントもばっちり! 量産としては比較的、完成度が高いと思います。
台座は何時もの仕様ですが、例のごとく、M字台座を使っています。(写真に写っているのは、末永みらいに付属していた分)

表情アップ。ノーマル顔は、何時ものスマイル顔とは違って、お口がとってもキュートな表情パーツ。
上唇と言いますか、口の上の方の形がなんともいいね。ノーマル顔からして貴重な表情というのが嬉しいところ^^
アイプリも文句なし。髪パーツはクリアパーツで、パール風味な処理が施されています。加えて、グラデーションで濃淡ある塗装になっています。桜模様も綺麗にプリントされています。

やはり、お口がいいね(*´ω`*)



後頭部は、何時ものように左右に髪をまとめいくような造形になっている。ツインテールの付け根も同じような仕様になっています。
ヘッドホンは桜ミク専用と言うことで、ピンク色に桜の装飾がついたものになっています。何時ものヘッドホンと違い、前頭部と後頭部を繋げてから取り付けるタイプになっています。(右の画像にカーソルを合わせると、取り外した写真になります) そのため前頭部に押さえられないので、ゆるんでくるとパーツがポロポロ外れてしまうのがきついかな




衣装の出来も良い感じでしょうか。襟や袖、裾などの塗装が綺麗に塗られているのが特に嬉しいところ。フリル造形も申し分ないです!
袖とスカート、ブーツはメタリック感ある桃色。ネクタイピンは座布団と同じカラーかな。対比がいいカラーリングですね。
腕は露出している肩から上腕の途中までの部分、袖、手とそれぞれのパーツでわかれており、別個に可動できるようになっています。(二枚目の画像にカーソルを合わせると、画像が変わります。丸のあるところでパーツがわかれている)
腰の後ろには、サクランボの飾りが付いています。葉や根の造形もよく、サクランボもよくできています。付け根は雪ミクなどにある差し込み式ではなく、横一線型のダボになっています。(三枚目の画像にカーソルを合わせると、サクランボの装飾を外した時の画像になります) ねんどろいど響に似たものですが、あちらより保持力ありますね。
実は本当のサクランボで、「私のサクランボを食べなよ」とかあったら熱い展開ですが(マテ


ツインテールもクリアパーツで、毛先の方は透明感が増しています。おなじみの形のツインテールですが、色合いが変わると印象がまた変わりますな。
こちらには二種類の桜模様が大小わかれて描かれています。綺麗にプリントされていますね^^

曲げ足を付けて、ポージング!
公式にあるポーズをまねたものですが、こちらは立体化の元になっている桜ミクのイラストからきているもの。
これが再現できるなら、あの特徴的な左手も欲しかったかな。

写真では右足だけ曲げ足になっていますが、ちゃんと両足分付属しています。

続いて、頭にサクランボの髪飾りをつけた桜ミクさん。こっちもかわいいぞよ(*´∀`)


こちらのは、前頭部・後頭部ともに差し替えております。
一見同じように見えますが、後頭部はサクランボの髪飾りを差し込むための穴があります。前頭部は見比べるとわかると思いますが、前髪の両端の形が違いますね。
耳には何時ものヘッドホンを付けており、こちらは何時も通り、前頭部を付ける前に差し込みます。造形から塗装も綺麗に仕上がっています。


髪飾りのダボは軸型で差し込むだけでいいようになっている。ツインテールに干渉するかしないかぐらいの感じになっており、ツインテールの真上で差し込むため、多少なりとツインテールの可動に制限が出てしまいます。
出来映え自体は、腰につけているのと同じでよくできています。葉が外に向かって広がるようにカーブしているなど、髪飾りらしい造形になっております( ´∀`)b

曲げ腕も付属。こちらも左腕のしか写ってないですが、両腕分ついております。可動ができるところは、真っ直ぐ伸ばしている方の腕と同じになっています。
こちらもシンセサイザーやナンバリングのプリントが綺麗ですね^^

続いて、出会いと別れの季節ということで、別れの涙を流す桜ミクさんのお姿(´;ω;`)ぶわっ

こちらは泣き顔です。目尻に涙をため、悲しい表情の桜ミクさん。目尻や眉が下がっているところなど、悲哀の感情がよく表現できているかなと。
桜ミクさんには申し訳ないが、泣いているミクさんもかわいい(ぉぃ

右手には桜の花びら。ミクにある桜の模様と同じく、グラデーションで濃淡が丁寧に表現されています。
握り手とは別パーツで、差し込んで持たせます。手も握っている感じがよくあらわれていると思いますね^^

また、桜の花びらの形をした台座が付いております。こちらには支柱を差し込むダボ穴はなく、単純に乗せるためだけの台座のようです。
裏面には安定させるための台座があり、バランスは申し分ないです。
こちらもプリント、塗装がお綺麗ですね( ´∀`)b

そして、最後は打って変わって、桜餅を手にご機嫌の桜ミク。
この初音ミクは、胴体とスカート以下の間にある関節の周りに余裕があり、下半身のパーツの角度を変えるように可動させることができます。過去にもこういう仕様のがあったはずなんですが、どれだったか思い出せない^^;
下半身を前に曲げていき、足も曲げることでお座りさせることもできるようになっていますね。

こちらは、うにゅー顔です。やばい、かわいい!!(*´▽`*)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
嬉しさいっぱいで、テンションも高く感じられるご機嫌のいい表情パーツ。頬の赤みを丸で表現するなど、いわゆるデフォルメ系の表情になっています。

手には桜餅。右手と一体のパーツになっており、左手側は棒状の突起があるので差し込んで固定します。前述したように二の腕の袖口も可動できるため、位置調整はかなりしやすいと思います。

座布団は三段積み。一番上のは足にフィットするようにモールドされているので、普通に置くだけでいいのですが、例のごとく頭部が重いのでそれなりに調整はいるみたいです。腰の後ろのサクランボである程度支えることはできますが、傾くと簡単に倒れてしまいます


座布団の上下はこんな感じになっています。(カーソルを合わせると、画像が切り替わります)
1つだけでも使えますし、多々買っていると右の2つをどんどん繋げていくことができます!
ではでは、アクションポージング!!

春と言えば桜餅!

期間限定! 桜と共に訪れるミクさん!
もしくはミクさんが春のみ桜色にチェンジ!

クシシシシ...ちょっといたずらっ子にも見えるような顔ですね。

桜ミクさんとのお別れ・・・(´;ω;`)ぶわっ

にぱぁっと笑顔♪

この桜餅は私のだからね!

人を待っている? ふと、空を見上げて...


前述通り、座布団は一枚でも使えますよん。

このお花、くれるの? ありがとう♪ 的な...(ぉぃ



桜餅を手にダーッシュ!!
かなり嬉しそうですね。はしゃぐ感じがやはり子供っぽく見えてかわゆい!!
最後は、挿げ替え分です。
今回は頭部が2つあるのですが、頭部の大きさ自体は浴衣ミクと同じと考えていいと思いますので通常サイズです。(原型師さんが浴衣ミクと同じまるひげさんですし) なので、赤座あかりなど表情パーツが小さめのねんどろいどの表情をはめこむと、額と前髪の間に隙間が出ます。通常、この場合は表情パーツを少しだけはめ込み隙間をなくすようにすればいいのですが、浴衣ミクと違ってヘッドホンがあるため、前に押し出すにも多少の制限があります。
特に、桜仕様の方のヘッドホンは桜ミクの耳にフィットするよう造られているようなので、耳が大きめになっている表情パーツの場合は桜仕様のヘッドホンがきっちりはまらない可能性もあります。実際、今回使っている表情パーツの幾つかはこれに該当して、ポロリしないよう結構気を遣いました


まずは、雪ミク いちご白無垢Ver.の微笑み顔
少し大人っぽい? 特徴的なお口が、やはり桜ミクさんにも似合います。髪色が桜色なので、ミクカラーの瞳はさすがに違和感出ちゃいますがね。

続いて、伊波まひるのもじもじ顔です。
頬を染めて、恥ずかしげな桜ミクさん。桜色も相まって、赤くなっちゃった初音ミクさんはかわゆい♪

ご無沙汰かな? 牧瀬紅莉栖 白衣Ver.のカイバー顔です。
か、顔が・・・!? とビックリしているようですw

こちらは、種島ぽぷらのディフォルメ顔です。
子供っぽい桜ミク。たたたたっと、かけっこかな?

お次は、久寿川ささら ヴァルキリー Ver. & まーりゃんのノーマル顔です。
天然っぽくするならこの表情かな。お花をいただいたけど、なぜ渡されたかわかっていないような...

ド ロ ボー ! !
逃げるのは、ぴくせる☆まりたん ブチこめ!強襲戦闘Ver.の驚き顔。
追いかけるのは、蒼崎青子のデフォルメ顔です。(画像にカーソルを合わせてみてくださいw)
待ってぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇぇ~と桜ミクと追いかける桜ミクさん。

しかし、追いつけなかった...orz(こちらも画像にカーソルを...)
こちらは、山田葵の泣き顔です。
躓いて、えぐっえぐっ。゚(゚´Д`゚)゚。

そして、逃げた方は何故か動物とエンカウント∑(=゚ω゚=;)
こちらは、セイバー スーパームーバブル・エディションのへたれ顔です。
もちろん、動物とブーストエフェクトは別の商品の付属です。

続いて、赤座あかりの笑顔です。

そして、すーぱーそに子 虎パーカーVer.のウィンク顔に、GUMIのウィンク顔です。
ウインク三姉妹(マテ
っても、他にもウインクの表情あるんですけどねw
GUMIの方の右手はもちろん、彼女のねんどろから持ってきました。

こちらは、湯音の驚き顔と、ルイズのふえーん!顔です。
ぐらぐら揺れている座布団に上にいる桜ミクさん。と、それにビックリの桜ミクさん。
ちなみに、座布団の一番下のは三段の一番上のやつを置いただけです。そこに五段重ねした座布団を乗せましたw

ペロペロ....っても、餅って普通なめないよねw
こちらは、藤和エリオのペロリ顔です。
舌を出しながら、ちらっとこっちを見る桜ミク・・・くっ、誘っているのか...(*´Д`)ヾ(ーー )ォィ

続いて、春ちゃんのマスク顔です。
春と言えば、花粉の季節でもある。まぁ、アレルギー性鼻炎とかなら年中関係ないのですが、やっぱ春が一番きついですよね。そんな時にはマスク。
私も例に漏れず、花粉にはめっぽう弱く、今日もくしゃみと鼻かみが酷かったわ...

こちらは、すーぱーそに子 虎パーカーVer.の目閉じ顔です。ウインク顔に続いてのチョイス。
やっぱりボーカロイドなので歌声を聞きたいよね^^

そして、末永みらいの笑顔に、初音ミク 浴衣Ver.のキラキラ顔です。
最後は仲良く一緒に、桜餅をパクリ! 二人とも幸せそうですな~特に右w

あと、二枚ほどおまけ画像。
雪ミクさんとパシャリ。季節的にぼちぼち交代の時間でーす(ぇ

そして、春と言えば春ちゃん。ってことで、乗せてみました。
まぁ時期的にはまだ全然早いんですが、多分、その時期がきても記念画像とか載せたりしないと思いますので、このタイミングで撮っちゃいましたわー。
これも桜ミクのお座りできる仕様故に、ある程度は自然に座らせるようにできるわけです。腰のさくらんぼが鯉のぼりと干渉するので、少し難しいところはありましたね


以上、グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 桜ミクでしたー
初音ミクのいわゆるカラバリだけということに恥じず、桜が付いたヘッドホンやサクランボの髪飾りなど、らしい要素が多く盛り込まれていて楽しめましたね^^
出来も申し分ないです。特に桜模様の綺麗さは文句なしでしょうか。曲げ腕、曲げ足が左右両方分付いているなど、遊びの幅も広かったかと。表情も可愛いことこの上ない。またいい表情を手に入れてしまった...(ぉぃ
春はこの桜ミク、冬は雪ミク、秋は浴衣ミク・・・じゃぁ、あとは夏か。水着ミク?(ぉぃ 浴衣は夏も該当しそうですが、どうも浴衣は秋のイメージがあるんですよね。なんでだろ...
【関連記事】
世界で一番おひめさま。 ~ supercell feat.初音ミク ワールドイズマイン[ブラウンフレーム]
クラスメイトに一途で健気な女の子 ~ ねんどろいど 谷川柑菜
雪ミクさんの嫁入り。あなた様のもとへ・・・ ~ ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢Ver.
お団子頭に雅な浴衣姿、風流な初音ミク ~ ねんどろいど 初音ミク 浴衣Ver.
赤帽子に赤服の初音ミク ~ ねんどろいどぷち HMOミク増殖気味版
オシャレでかわいい雪ミクさん ~ ねんどろいど 雪ミク ふわふわコートVer.
無愛想な顔でイタズラ好き、緑のボーカロイド ~ ねんどろいど 週刊はじめての初音ミク
大地に咲く一輪の花 ~ エクセレントモデル キュアブロッサム
魔法少女に夢を見ていた魔法少女 ~ ねんどろいど 鹿目まどか
春ちゃんのねんどろいど豆知識 ~ ねんどろいど 春ちゃん
>







