fc2ブログ
 
obitsu_effect_zusa_buba_00.jpg

株式会社オビツ製作所 オビツエフェクト No.1 『ズサー』 / No.2 『ブバー』のレビューです。
商品名にある通り、オビツ製のエフェクトパーツです。ズサーとかブバーとか名前のセンスがすごいな、これ。

向きが対になっている2つある方がズサーで、某仮面ライダーの必殺エフェクト(の一部)と思わせるような一つのパーツがブバーです。
どちらもクリアパーツ成形で、赤・青・金の3種類があります。下の方が開いており、透明感はなかなかのものでしょうか。


月一ぐらい?でやってる小ネタものです。実はそれなりに前に買っていてねんどろに絡ませながら少しずつ撮っていたんですよね・・・っても、うっかり消してしまったわけですがww
オビツの公式通販サイトでも購入できますが、前にレビューした台座同様に、アゾンショップにも置いてあるところがあるようです私は大阪のコトブキヤ日本橋店3階にあるアゾンショップにて購入しました。前述のようにどちらも3色あるのですが、今回は好みでこの3つを買ってきました。本音を言うと、エフェクト単体としてはちと値がはるかなと思ったので、さすがに全部買う気にはならなかったんですよね(;´∀`)



発売元株式会社オビツ製作所
販売元株式会社オビツ製作所
スケールノンスケール
仕様ソフトビニール製塗装済み完成品フィギュア
撮影使用機材PENTAX K-x




obitsu_effect_zusa_buba_01.jpg

アゾンショップにもあるような、袋とじになっております。青いのは一度開けてしまっていて、タグをどこにやったか忘れてしまいましたので、まぁこんな感じで。
日本橋店のところは定価より若干安かったです。



obitsu_effect_zusa_buba_02.jpg

まずは、ズサーから。
バンダイのブーストエフェクトを思わせるような感じのもの。見た感じでは気泡などはなく、綺麗に造られていると思います。色が3種あるので、キャラクターに応じて使い分けるといいでしょうか^^



obitsu_effect_zusa_buba_03.jpg

また、下の方はこんな風に、空いている形状になっています。そのため、より透明感があるんじゃないかと思ったり。
一方、よくあるクリアパーツより破損する可能性は大きいわけですが。



obitsu_effect_zusa_buba_04.jpg

もう一つ買っている方、金色です。こちらも同じ仕様のもので、色が違うだけになっています。こちらも透明感が結構いいですね^^
こういう系の色合いのはリボの戦国BASARAとかに付いていたような・・・でも、こちらの方が少し色が濃いかな。あと、ダボとかはもちろんないです。




obitsu_effect_zusa_buba_05.jpg obitsu_effect_zusa_buba_06.jpg

そして、こちらがブバーです。血とか水とか吹いたりしているような形に見えるからブバー・・・?
こちらも同じ仕様で、下の方が空いている形状になっているため、よりクリア感があると思います。

先に行くほど透明感が増しており、グラデーションがいいですな。





obitsu_effect_zusa_buba_07.jpg

では、ちゃちゃっと使ってみるよ。
こんな風に、風圧というか魔力圧と言いますか、まぁ使い道はいろいろ。



obitsu_effect_zusa_buba_08.jpg

今後レビューしていくアクションフィギュアとかで使えらいいですな~



obitsu_effect_zusa_buba_09.jpg

ブバーエフェクトの方がいまいちどう使えばいいかが困ったところです。とりあえず、こんな風にやってみたけど...
もちろん、固定するような箇所はないので、こういうことをやる時は台座で支えないと使えないのですが。(カーソルを画像に持っていくと、台座が写ります。



obitsu_effect_zusa_buba_10.jpg

さすがにスケールからすると、ちょっと小さいかな



obitsu_effect_zusa_buba_11.jpg

以上、株式会社オビツ製作所 No.1 『ズサー』 / No.2 『ブバー』でしたー

種類がこれから増えていくかどうかはわかりませんが、使えそうなエフェクトがあったら買ってみたいところですね。3色とはいえ、色が選べるというのがなんともいい。また、基本的な赤・青・金なのがいい。普通の透明とかは割とあるんで、このカラーバリエーションで今後もなんか出していってくれるといいのかな。もちろん、透明もあれば買うには買うと思いますがw(ぉぃ





【関連記事】
迷子の生徒会長(ぉぃ ~ ねんどろ久寿川ささら ヴァルキリーVer. & ねんぷちまーりゃん
【サンプルレビュー】 Wave BEACH QUEENS ORNAMENT ヤシの木
オビツ製作所 マルチスタンド大 ぷちレビュー
G-Force Take off.  ~ S.H.MonsterArts UX-01-92 ガルーダ&メカゴジラ対応エフェクト
ビルドアップ!! ~ スーパーロボット超合金 デカレンジャーロボ
サアラズ ア・ラ・モード サアラ 浪漫喫茶へようこそ ~恋牡丹~



    
 

web拍手     


コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL
http://mirumausu.blog18.fc2.com/tb.php/964-0f97b37a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック