

Wave Fate/Zero BEACH QUEENS セイバー【Fate/Zero Ver.】のレビューです。
TYPE-MOONの伝奇作品 『Fate/Zero』 に登場する、ご存じ剣士の英霊。後の第五次聖杯戦争を描いた 『Fate/stay night』 ではメインヒロインのひとりになっている。
Zeroでのセイバーについては、 「セイバー&セイバー・モータード・キュイラッシェ」 や 「SQフィギュア セイバー Fate/Zero ver.」 で。
こちらは2011年の月刊Newtypeに掲載された、武内崇氏描き下ろしのイラストが元になったフィギュア。水着を着たセイバーは幾つか商品化されており、こちらはZeroの時のセイバーを水着姿にしたもの。シリーズ共通のネックジョイントを使用しているため、頭の角度を変えることが可能。それにより微妙に仕草を変えることができるという魅力もおなじみ。
出来はまずまず良い感じです。同シリーズの他のセイバーに比べると、若干露出度は少なめで、それでいながらボディーラインを崩すことなく造形されています。顔は上気したような感じですが、赤みが強く、ここは好みがわかれるところのよう。
作品名 | Fate/Zero |
発売元 | Wave |
販売元 | Wave |
発売日 | 2012/11/26 |
原型 | 小川陽三 |
スケール | 1/10スケール |
全高 | 約160mm |
仕様 | PVC製塗装済み完成品フィギュア |
使用カメラ | PENTAX K-x + SIGMA 50mm F2.8 EX DG MACRO |


箱はおなじみのサイズ。背景がホワイトカラーなのも統一されていますね。
後ろには、セイバーのものと思われる台詞も。現代の知識が少ないセイバーの困惑しているような様子がうかがえますね(*´ω`*)

必要ないと思うけど、一応、中身も。

プールで泳いだ後の一休みに、髪を拭いている様を立体化したようなフィギュア。台詞から察するに、その際にアイリに振り向いているのかな、という光景が浮かびます。
すらりと立っていながらも、振り向き様であることや髪に当てた左手や片足のかかとを浮かせたような仕草などごく自然なポーズになっています。しかも、日常的な雰囲気を感じさせており、聖杯戦争で戦っている少女とは思えないところが特徴的。
いつもの感じで撮ると、顔がほとんど隠れるので、最初は見下ろす感じでやってみた。
続いて、何時ものぐるり。


身体にぴったりフィットしていて、綺麗なヒップラインがおがめられます(*´ω`*)


すらりとしていながらも肉付きのあるふとももや、お腹の造形など、女性らしい肉感がよく表現されていますね。
ややくねったS字を描くようになっているのがまた立体的にも魅力的。


細部見ると粗いところもありますが、全体的には出来は良い感じです。爪の塗装などもされているなど、細かい部分もしっかりしています。
水着は濡れた直ぐ後のためか、ややツヤがある感じがいい。フィット感も泳いだ後は物語っていますが、もう少しぴっちりしている方が実感あったかな(ぇ

顔アップ。振り向き様で、泳いだ後のややけだるさあるところが自然な感じ。アイリに水着のことを聞いている様なので大きく感情が表われているものではないもの、雰囲気は思い浮かびますね。前髪やアホ毛がややだらんとしているところも水気を含んでいる感じがあっていい。

わかりにくいかもしれませんが、前述通り、顔がやや赤い。特に目の周りがそうなっているでしょうか。
頬が上気しているような感じを表しているのでしょうけど、プールで泳いだ直後ってそうなったりするかどうかがいまいち思い出せない(ぉぃ 夏場ってことを考えればわからんことではないでしょうけど。そんなに気になるほどでもないのですが、身体の肌色と比べるとやはり目立ちますかね。
それはさておいて、アイプリや輪郭の造形はよくできています。


後ろはまとめて垂らしている、ポニーテール。
まとめている感じがよく表現できていると思います。耳の造形も悪くないね。

左手にはタオル。造形は悪くないですが、青い線の塗装がちょっとにじんでいますかね^^;

垂らしているところもよく、シワ造形もあって良い感じかな。


水着の出来も悪くはないです。惜しいのは縦に入っている金色のラインが一部だけ剥げていると、肌との境目が粗いところでしょうか。水着自体は全体的に塗装は綺麗かなと。
競泳水着風ながらお背中はなかなか露出度が高く、セクシーな感じにも見えるかな(*´∀`)

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
スレンダーなボディになった美乳でふ。胸元のセンターにはセイバーの頭文字であるSの文字がプリントされています。
肌との境目など見ると、縁造形もちゃんとされているのがわかります。

水着が綺麗に胸元を包んでいて、とても自然な感じですね。肌との境目もきっちり塗り分けられているなど、仕上がりがいい。
おっぱいの膨らみが横からだとはっきりわかりますな(*´Д`)ヾ(・∀・;)ォィォィ

右腕を後ろに伸ばしていて、その手にはスポーツドリンクに使われるようなペットボトル。
真っ直ぐ伸ばしていますが、肘のあたりでやや膨らみがあるなどいい感じの造形になっています。

左腕は曲げて、その手にはタオル。
こちらの方が肉感がはっきりわかる感じになっています。肩の丸みや腋の感じもいいね( ´∀`)b

ペットボトルはクリアパーツで造られています。えらい出来が良い感じで、底も造り込まれていますね。


何時も通り、腋もパシャリ! 撮るだけじゃなくて、ペロペロしたいね(*´Д`)ハァハァ
右は締まっていますが、左は二の腕の膨らみなどで造形がしっかりわかる感じ。


お腹の造形もいい。横から見ると、腹筋あたりの膨らみやおへそ辺りの引っ込んだ感じなど造り込まれています。金のラインが粗いのが残念ですが、出来は良い方かなと。


お背中は、背筋がくっきり造形されているほか、肩胛骨もやや感じられる造形がされています。とにかく肉感がよくできていますね。
水着は肩紐の塗装が肌ににじんでいる感じはありますが、出来は悪くないかな。


すらりと伸びたおみ足も良い感じです。
地にぴったりついているのは右足だけなので、接地しているのも右足だけ。


膝小僧や膝裏も造り込まれています。顔にあったような赤い塗装がうっすら入っているなど、強調されるような処理も施されています。



つま先辺りの出来もいいですね。くるぶしやかかとの丸み、土踏まずもよく造られていて、脚線美が綺麗です^^*
爪も綺麗に塗装されていますね。


ふとももなどは肉感ある感じでいいね。
横から見えるヒップからふとももへのラインがたまらぬ(*´∀`)


水着の股のところのV字カットもまずまずの出来映え。左足側の塗装がちと粗いでしょうか。

見所は前より後ろかな。おっぱいと同じく溢れんばかりの肉付きはないものの、華奢な身体にはむっちりした尻造形(*´Д`)
水着の出来もすこぶるよく、縁造形や塗装もしっかりしています。やや食い込んだ感じもあってたまらんね!

横から見ると、尻の谷間へのフィット感も良い感じです。

さらにローアングルで見ると、よりむちむち感が'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
1/10スケールでこの尻肉感はすごいね。

そして、股間にはしっかりスー○゙ーさんが(*´Д`)
フィット感半端ないわね。それでいて、縁のあたりも良くできているので、非常に満足いけるところでしょうか。
最後はいつもの感じで...

顔の角度は変えられるので、ポーズのイメージを変えることもできるのがいいね。

後ろ姿も良い感じですね。
むちっとなっている尻を見れるのも実にいい(*´ω`*)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ



以上、Wave Fate/Zero BEACH QUEENS セイバー【Fate/Zero Ver.】でしたー
塗装が一部粗くて惜しいところもありますが、そこまで酷くはなかったのでよかったかな。顔の赤みについては個人で評価が分かれるところ。
水着などボディーラインはよく表現できていて出来はいいので、あれなら他のビーチクフィギュアと顔を交換して飾ってもいいのかな。
やはり、水着が競泳水着風なのが実によかったです(*´ω`*)
【関連記事】
純白の騎士姫ねんどろ再び! ~ ねんどろいど セイバー・リリィ
メイド服のセイバー、三度降臨! ~ アルター セイバー メイドVer. R
【サンプルレビュー】 Wave BEACH QUEENS ORNAMENT ヤシの木
元気いっぱいセカンド幼馴染みの水着姿 ~ Wave BEACH QUEENS 凰鈴音
故国を救うために戦う少女 ~ SQフィギュア~セイバー Fate/Zero ver.~
激しい闘志を胸に、バイクを駆るその姿 ~ セイバー&セイバー・モータード・キュイラッシェ
剣士の英霊の日常 ~ ねんどろいど セイバー ねんどろいどコンプリートファイル・エディション
たとえ水着でもその勇ましさとやら・・・ ~ ねんどろいどぷち セイバー 水着Ver.
魔法使い(英霊)の夏休み。 ~ セイバー Summer Ver.
![]() | ![]() 【送料無料】【新品】フィギュア セイバー Fate/Zero Ver. 「Fate/Zero」 BEACH QUEENS | ![]() WAVE (ウェーブ) 【 BEACH QUEENS (ビーチクイーンズ) 】 セイバー Fate/Zero (フェイト/ゼロ) Ver. |



あとリンクミスしてます。冒頭のセイバー記事二つ、同じ記事に飛んでしまいます。
コメありがとうございます。
・・・ですねーww これはまたやってはいけないミスですね、今気づきました。と言うか、何故気づかなかったんだろ・・・っていう。
とりあえず、直した方がよさそうなところからちまちまと直していきます(`・ω・´)ゞ
ご指摘どもーです!




