

グッドスマイルカンパニー TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER ねんどろいど インセイン・ブラック★ロックシューターのレビューです。
フジテレビの深夜枠アニメ放送枠・ノイタミナで放送されたテレビアニメ 『TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER』 に登場するキャラクター。虚の世界に住む住人・ブラック★ロックシューターと現実世界に住む主人公・黒衣マトが融合したことで、真実の力に目覚めた姿。
瞳と燃える炎の色が青から紫に変化し、服も鎧のように変貌している。マトの意志が閉じられ、誰彼構わず地に付けるほど残忍な闘いをする。彼女の暴走を止めようとしたブラック★ゴールドソーを退け、ストレングスにも手をかけようとするが、その瞬間、マトの意志により本来のブラック★ロックシューターの格好をした彼女と分離される。互いに死闘を繰り広げ、彼女に倒された住人の力をもらったマトに倒される結末を迎える。
主な武器は、巨大な槍のような銃剣 『インセイン・カノンランス』 と元のブラック★ロックシューターが使っていたのとは全く形状の変わった剣 『インセイン・ブレードクロウ』 の2つ。
ワンダーフェスティバル 2012[夏]のひとつとなっていた商品。いわゆるイベント限定で、こちらはグッドスマイルカンパニー オンラインショップにて予約していた方。
前述の2つの武器が付属している他、表情パーツは2つ。テレビアニメ作中のキービジュアルのイメージに準拠しており、デフォルメながらもかっこいい仕上がりになっています。
作品名 | TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER |
発売元 | グッドスマイルカンパニー |
販売元 | グッドスマイルカンパニー |
発売日 | 2012/11/28 |
原型 | 加藤学、白鷺いさお |
制作協力 | ねんどろん |
スケール | ノンスケール |
全高 | 約100mm |
仕様 | ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・専用台座付属 |
使用カメラ | PENTAX K-x |


ケースは、一般販売されている「ねんどろいど ブラック★ロックシューター TV ANIMATION Ver.」と同じようなデザインで、カラーがインセインに合わせたパープルカラーになっています。

中身はこんな感じです。やはり、インセイン・カノンランスのでかさが目立ちますね∑(=゚ω゚=;)



見た目にはブラック★ロックシューターに近い特徴を持ちつつも、禍々しくなっています。衣服は鎧と強固なものになっており、色合いも青から紫に変わっています。
長さの違う左右のツインテールなど特徴的な髪型や、表情が読み取れないような無表情な感じになっているのはおなじみ。
出来はまずまず。一部ちょっと粗いところもあったりします。ただ、歴戦の傷の再現とかなど、キービジュアルに忠実に仕上げられています。
腰マントがない分、可動域のよさは元の姿以上かな。ただし、股関節はフル可動型のねんどろと同じような仕様になっている他、膝が可動できるようになっています。腕パーツは、肩と二の腕、肘から手首、手と3つにわかれているのも特徴的で、従来のねんどろの手より少し長めにも見えます。
なお、脚パーツの足先が膝から下とは別パーツで、かなり外れやすくなっていました。少し触ってみて、特に別パーツであることの重要性を感じなかったので、接着剤でもう固定してしまいました^^;

hukeさんの描く特徴的な目がかっこいい表情。こちらはもちろん、ノーマル顔。
無表情であり、何を考えているか読み取れないですが、その雰囲気は異様に見えます。
アイプリはとても綺麗で、前髪なども良くできています。


頭には特徴的な兜を装備。左側に防御をかためた、アシンメトリーを意識したようなデザイン。
黒を基本カラーに、白いラインが入っているのはおなじみ。一部剥げているのはミスではなく、傷を意識したデザインです。
頭部とは別パーツで、表情を差し替える際は先に兜を着脱します。ただし、写真の通りツインテールが噛んでいるので、まず左のツインテールだけ外してからでないと、兜も外せない。
いつぞやのねんどろと同じく、面倒な仕様になっております(;´∀`)


ツインテール自体の出来はなかなかいい感じ。もとのブラック★ロックシューターよりもやや柔らかさを感じさせるような造形になっていますが、先はやはり尖っている感じですね。
くねったところもよくできています。

後頭部は何時も通り、髪を上の方にまとめていくような造形になっています。
兜のこちら側はは鋭利なデザインになっていますね。


おなじみのブラなどは付けているものの、こちらも鎧のようなデザインで、活動的なお姿。禍々しい雰囲気になっても、お腹の露出は忘れないのねw
腕、脚パーツについては前述通りですが、ポロリはあまりない感じです。肩アーマーが左側だけと、これまた左右の対比を意識したデザインでスタイリッシュですな^^
背中ですが、台座の支柱を差し込むところは別に何かを差し込む穴があります。こちらいついてはまた後で触れます。

ここから付属品などご紹介。
まずは、簡単な方からと剣をば。

インセイン・ブレードクロウです。
ブラック★ロックシューターが使っていたblack bladeとは全くデザインが変わっており、サバイバルナイフのようなギザギザもついた威力が増してそうな形になっています。
刃のデザインはブラック・ゴールドソーのキングソーのような歴戦により剥げたようなデザインになっています。

続いて、インセイン・カノンランス・・・といきたいところですが、実はこの写真では別パーツを付けるのを忘れていおりましたので、そちらはまた後ほど


先にこちらを・・・瞳に燃え上がる炎! こちらもパープルカラーになっており、クリアパーツとなっています。
パーツの使用はアニメ版のねんどろBRSと同じで、2つのパーツで可動ができるようになっています。

では、今度こそ・・・インセイン・カノンランスを装備だっぜ!

でも、その前に表情パーツ(ぉぃ
こちらは戦闘顔です。先ほどの表情に比べると、眼をやや細めており、口もへの字に近いものになっています。
冷たい雰囲気を持たせつつも、そこはねんどろいど、かわいい感じに見えますな(○´∀`○)


そして、インセイン・カノンランスです。劇中でインセインが最も使っていた武器でしょう、そのごつさはかなりのもの。
兜などと同じく、長い闘いを繰り広げてきたような傷の多いデザインになっています。
デフォルメフィギュア似合わないほどのサイズで、その細かい造り込みはすごい付属物になっています。

鎖は赤丸のところに取り付けます。それぞれ差し込むところが変わっているので、どちらがどちらなのかは見れば分かるようになっています。
アップになっているので、ついでに触れておくと、こちらの武器は掴むところが着脱できるようになっています。持たせる時は一度取り外して、腕に通して再度取り付ける感じになっています。

先の方を浮かせる時は、台座に取り付けられる支柱を使用します。
本体に取り付けるのとは別にもう一本付いていますので、そちらを使います。(支柱の先が何時もと違うものになっているので、見ればわかるかなと)

鎖を握れる手パーツもついています。持たせ方は普通に鎖を通すだけ。
また、肩パーツはボール型の関節にはめこんであるのですが、こちらの商品には一つしかないので左腕を差し替える場合は肩パーツも差し替えます。
付属品については以上。
では、アクションポージング!!

浮いているのを意識したような感じで。武器がでかいんで浮かせた方がなんかしっくりくるようにも思える・・・かな。


武器と鎖を手に、じりじりと躙り寄ってくる姿・・・こ、こ・わ・いΣ(||゚Д゚)

それに比べると、こちらだとなんかお手軽感を感じますw
でも、装備的にはバトルマスター風?

ってか、こういう武器ってモンハンとかに出てきそうな感じですね。


また、歩いてくるその表情がどうにもはっきりしていないので、余計に怖いという。

空中から突撃ぃっ!!
最後は、何時もの挿げ替え分です。
何時も見ていただいている方には申し訳ないですが、今回は少なめ。ってのも、差し替えが面倒くさくて、もう幾つも幾つもやる気になりませんでした(;・∀・)

まずは、デッドマスターのペロリ顔です。
ドSっぽい何か(*´Д`)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

お次は、ブラックゴールドソーのノーマル顔です。
目が赤くギラリ...

毎度おなじみ、ぴくせる☆まりたん ブチこめ!強襲戦闘Ver.の驚き顔です。
何時も見ていただいている方にはもう説明不要ですよね(ぉぃ
とりあえず、おっかないことは確か(;´∀`)

こちらは、金色の闇の照れ顔です。
インセインはこういう表情を見せることはないけど、こうだったら面白いなぁ的な願望・・・ってか欲望(*´ω`*)

続いて、立花響の戦闘顔です。
最近のお気に入り。かっこいい、でも、正義の味方っぽいインセインさん。

同じく、立花響から暴走顔もチョイス!
こちらは全く対称的に、悪魔とも呼べるような姿。恐ろしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

こちらは、ブラック★ロックシューターの叫び顔です。
蒼い炎が蘇ったインセイン?の姿。ここまででなくてもよかったけど、インセインにももう少し叫び顔的なものが欲しかったかな。

続いて、楪いのりの戦闘顔です。
敵を見下ろすその姿。眼を細めて、獲物を狙っているかのよう...

最後は、京乃まどかの驚き顔です。
にんまり笑みを浮かべながら、じりじり寄ってくるインセインさん・・・マジ怖い(((((((( ;>Д<))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

以上、グッドスマイルカンパニー TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER ねんどろいど インセイン・ブラック★ロックシューターでした!
一部粗いものの全体的には完成度が高く、忠実な再現度にとても満足しているところ。ねんどろながら凶暴さとかっこよさを兼ね備えているそのデザインがいいところでしたね。インセイン・カノンランスはさすがに台座で支えるかしないと保持できないでかさではありますが、そのディティールの細かさもすごい。
限定にはじないクオリティだったと思います。あと、ブーツのポロリについてはまぁ仕方ないかなってところで^^;
【関連記事】
虚の世界の蒼き炎!! ~ ねんどろいど ブラック★ロックシューター TV ANIMATION Ver.
ぴょーんぴょん!バニーシャル ~ コトブキヤ シャルロット・デュノア -Bunny Style-
しっかり者の小悪魔的姪っ子ねんどろ ~ ねんどろいど 小鳥遊美羽
普通の女の子に憧れる少女ロボットの日常 ~ ねんどろいど 東雲なの
huke氏の画集 「BLK」 付属 --- figma Black★Rock Shooter BEAST
青い炎を瞳に宿す少女。 ~ メディコムトイ RAH ブラック★ロックシューター
闇を舞う漆黒の少女 ~ デッドマスター -animation version-
蒼き炎が闇を駆ける!! ~ ブラック★ロックシューター -animation version-







