

グッドスマイルレーシング レーシングミク 2011 ver.のレビューです。
初音ミクGTプロジェクト専用キャラクター 「レーシングミク」 の2011年バージョンの姿をスケールフィギュア化した作品。GSR&Studie with TeamUKYOの公式マスコットキャラクターでもある。
ねんどろいどとfigmaはいわゆるスポンサー特典ですが、こちらはパートナーショップにて一般販売されている。イラストレーターである村上ゆいち氏のデザインを元に立体化されたフィギュアで、そのダイナミックな髪の毛の表現が特徴的。また、2011年版のレーシングミクは身体に非常にフィットしたデザインものなので、ボディラインも綺麗に見えて、見た目的にもスタイリッシュなデザインになっています。
このシリーズのスケールフィギュアは2011年版からスタートしていましたが、購入したのはこちらの2012年版が初かな。
しかし、出来がね。遠目から見ると悪くはないのですが、ツインテールの出来がちょっと、ってところです。届いて開けてて、amazonなどでの酷評もなんとなくわかりましたね^^;
同日に発売したファット・カンパニーのロロナに比べても粗いとしかいいようがない部分もあって、デザインがいいだけに残念な部分が否めないです。
発売元 | グッドスマイルレーシング |
販売元 | グッドスマイルカンパニー |
発売日 | 2012/09/06 |
原型 | 智恵理・なかやまん(マックスファクトリー) |
スケール | 1/8スケール |
全高 | 約210mm |
仕様 | PVC製塗装済み完成品フィギュア |
撮影使用機材 | PENTAX K-x |


ツインテールのことがあるため、箱もそれなりにでかいです。髪飾りと同じデザインやレースというためかラインが引かれたパッケージになっています。

中身はこんな感じ。本体、ツインテールと髪飾り、パラソル、台座とパーツがわかれています。
全身ぐるり。ポーズは公式のデザインを忠実に再現して、立体化してあります。顔の角度など若干変わっているかもですが、ほとんど公式絵と変わらないデザインですね。
公式のアピール通り、ダイナミックになびくツインテールがやはり目につきます。どういう原理でこんな状態になったのかはすこぶる謎ですが、見た目のインパクトはものすごいかな。
ポーズ自体は流麗でかっこよさや凛々しさが感じられますが、内股である立ち方や手をさしのべている華奢な腕など、女性らしい美しさが見えます。
身体にフィットしたコスチュームは透明感があって、健康的なボディラインを整えてアピールしている感じでしょうか。見映えはとてもいいかなと。
んで、最初にちと辛くまとめた出来の方ですが、ぱっと見で触れてもわからないですし、いいところももちろんあるので、細部お伝えしていきます(`・ω・´)ゞ



まずは、顔アップ。かわいらしいイメージのある初音ミクとは違い、どこかクールな雰囲気があるでしょうか。
微笑んだスマイル顔にぞくりときます(*´ω`*)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
アイプリは綺麗ですね。イラストにもかなり近い感じで、イメージは忠実に再現されているかな。お鼻や口も違和感はない感じ。
一方、髪造形がね・・・見て分かりますが上にはねているアホ毛に明らかな粗さが見えます。それから右側のツインテールも、髪の束の繋ぎ目にバリが残っているかのようにゴツゴツしていますね



耳に当てているヘッドホンや髪飾りの出来は申し分ないかな。後頭部も左右に髪をまとめている感じが再現されています。

ツインテールは付け根が鉄芯になっているので、差し込んでいる状態でへたれていく可能性は低いかなと。ただ、季節のこともあるでしょうけど、かたくて入れにくいところはあります。また、差し込むところが頭部なので、あまり力を入れると髪の一部が破損してしまうこともあるので、差し込む時には十分に注意が必要ですね。まぁ暖めるとかした方がまだマシかなと。

後ろ側はそんな酷い感じがないかなと思ったりしました。
なんでよりによって前が微妙なのか...


クリアパーツで、毛先の方に行くほど透明感が出るように作られています。ツインテール自体の先の方はそんな悪くはない感じです。
ただ、やはりこれだけクリアパーツが集中したフィギュアですと、透明のパーツの中にちょっとでも塵など入っているとそれが目立ってしまうのが痛い。

これは左のツインテールの内側。ここも良い感じですが、塗装がやはりのっぺりとしているでしょうか。


続いて、ボディとコスチュームの方。ここらの塗装はまずまずの仕上がりでした。造形自体は悪くないのですが、( ̄д ̄)エーってところもあったりなんかしましたね。

右腕は、傘に手をかけるように下ろしています。
二の腕の中間まであるアームカバーの先が少し粗いものの、ここの出来は良い感じです。
肘周りの細い部分、二の腕や肘から手首にかけてのやわらかさとか、造形自体はいい。


差し伸べるように伸ばした左腕もよくできています。
左腕にのみ描かれている01のデザインも綺麗です。


指も掌の丸みある感じとか、関節を意識した造形をされている箇所もあって、良い感じ^^

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
大きくないけど小さすぎない、ほどよいサイズの乳房。うむ、初音ミクだ(ぉぃ
首回りから、胸元の上の部分も、なかなか綺麗に仕上がっていると思います。ここらのスーツは従来通りでツヤがありますが、胸元より下はのっぺりとしたホワイトカラーかな。

ローアングルからも一枚(*´ω`*)
左胸のグッドスマイルレーシングのロゴは綺麗にプリントされていますね。


そして、初音ミクと言えば、やはり腋造形!!
このアームカバーとノンスリーブの衣装の間にある露出域、たまらんです(*´Д`)


そして、左側はよりむちっとしていてニヤニヤものなのですが、よく見ると、腕のはめる部分が少しはみ出ています。これがちょっと残念すぎて...(´;ω;`)

スレンダーなお腹周り。無駄な肉はなく、お腹もきゅっと締まっています。おかげでおへそにかえて綺麗な線が走っておりますね。
おへそ周りには水玉模様が綺麗にプリントされています。

右腰には、初音ミクの著作元であるクリプトンさんのロゴがプリントされています。
ツヤのあるコスチュームなので、周りが写り込んでしまうのはご容赦を(;・∀・)

お背中は、胸元の上の方にもあった透明感ある生地が後ろにもきていて、背中の肌にぴっちりフィットしています。おかげで透け塗装になっているという、けしからんさ(*´∀`)
肩胛骨の部分にはややシルバーな生地が覆っており、その中心にはコネクタのような装飾がされています。
際の塗装などは悪くはないですが、少し粗いところもあったりなんか。

別方向でも一枚。


スカートのプリントは綺麗に描かれています。figmaの時も思いましたが、透明感があってスカート越しに見えるおしりやふとももにニヤっときますね(*´ω`*)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ



片足をくの字にしつつも、つま先で立つというモデルのような足の置き方がセクシー。初音ミクと言えば、絶対領域!今回もばっちりね!
おみ足も申し分ない出来映えでしょうか。ニーソックスと靴が一体化しているようなブーツのツヤのある感じもおなじみです。

履き口はやや粗いところはあるものの、メタリックシルバーも綺麗に塗られています。
華奢ながらも太ましさあるふとももがたまらんですね(*´ω`*)




膝小僧や膝裏はブーツ越しなので、はっきりとは造形されていないみたい。
斜めに入っている初音ミクカラーのラインは綺麗に描かれています。



靴の部分もまずまずの出来映えです。シルバーも綺麗ですし、靴裏もしっかり塗られています。
何気に、ふくらはぎの肉感が素晴らしいことこの上ない(*´∀`)

傘は、傘布がクリアパーツになっていて、中の骨組みが見えるようになっていますね。
正直なところ、ねんどろやfigmaのパラソルに比べればちゃっちいのですが、元のイラスト通りですし、原型もこんな感じの傘だったのでこれはこれでいい。ただ、サンプルのように掌に当てることができないのが気になりました。傘自体が長かったのか、右腕の角度があれなのか...

股のところのアップ(*´∀`)
それぞれ出来はまずまずいいんですが、腋のところと同じでやはり繋ぎ目があまい。特に右足側はなんかずれている感じがあって残念なところ。
一個一個のパーツはよくてもこれでは・・・

それでも、このむちむちした感じにはそそられるものがあります(*´ω`*)
ちなみに、ふとももに付けている飾りの上のところは透明感ある生地が包んでおり、そこだけ若干白くなっているのがわかります。

横から見ると、こんな感じ。尻がスカートに押されて(?)、大変なことになっています(マテ

尻の方もやはり分割線は目立ちますが、むっちりしているのは確かかな(*´ω`*)
あと、レースクイーンのコスチュームですが、股間のところが前と後ろでパーツがわかれているよう。これまた変わった仕様ですね。

尻のぷりんぷりん感はとてもいいので、やはり、もう少し繋ぎ目の精度がよければってところでしょうか^^;
あとは適当に...
まぁ、いろいろ気になるところはありましたが、遠目から見るとそんな悪くは見えないんですよね。フィギュアってすげぇ(マテ
お綺麗なことも確かで、再現度は非常にいいんですよ。完成度があまいだけの話でw




以上、グッドスマイルレーシング レーシングミク 2011 ver.でしたー
いろいろありましたが、ツインテールの出来とパーツのずれだけはどうにかして欲しかったかな。ツインテールはもう初音ミクのトレードマークなんですから、そこが粗いってのはダメなんじゃないかなと。
時期的にお国の影響もあったのかもしれませんが、一月延期させてこの程度ですからね。今回は本当にがっかり感が否めない出来でした(´・ω・`)
【関連記事】
ちっちゃかわいいレーシングミク2012 ~ ねんどろいど レーシングミク 2012Ver.
元気と笑顔を届けてくれるチアガールミク ~ 初音ミク Cheerful Ver.
透明感のある色彩と挑発的なポージング ~ 巡音ルカ Tony ver.
POP & CUTE!! ふっくらかわいいボーカロイド ~ マックスファクトリー 初音ミク HSP ver.
悲願の初優勝記念! ~ figma レーシングミク2011 初優勝記念ver.
始めるのよ これは戦争 ! ~ 初音ミク 恋は戦争ver. DX
ぴっちりレースクイーンのかわいいボカロ ~ ねんどろいど レーシングミク 2011ver.
痛車も作れるぞ! ねんどろいど 初音ミク RQ Ver.
![]() | ![]() | ![]() レーシングミク 2011ver.登場レーシングミク 2011ver. | ![]() |







