fc2ブログ
 
nendoroid_miho_00.jpg

ファット・カンパニー バクマン。 ねんどろいど 亜豆美保のレビューです。
週刊少年ジャンプで連載されていた少年漫画 『バクマン。』 のメインヒロイン主人公・真城最高(通称:サイコー)の中学時代のクラスメイトにして、彼が想いを寄せる少女。

恥ずかしがり屋だが、声優になりたい夢を持っていて、レッスンに通っている。ルックスはよく、サイコーの友人・高木秋人(通称:シュージン)も認めている。両親と妹の4人家族。
物語の序盤の方で、サイコーとシュージンが描いた漫画がアニメ化したらその声優を演じて欲しいことと、その夢が叶ったら結婚するという約束をした。その夢が叶うまでは互いに合わないようにしており、メールで励まし合うだけの関係で通すという条件を付けていが、サイコーが過労で倒れた時は見舞いにくるなど積極的に接しているところも。その他、サイコーが第6回金未来杯で同率1位に輝いた時は、一年ぶりに彼と会話を交わしている。また、彼女自身も小学生の頃に展示されていたサイコーの絵を見た時から彼のことが好きだったもよう。
ちなみに、レッスン先のプロダクションからは筋がいいと言われているが、歌は下手なよう。
中学校卒業後、彼女を溺愛している父親の計画により、進学予定の高校が所在する八王子に一家全員で引っ越している。それと同時期にプリンスエイトに所属し、声優デビューをする。深夜枠のアニメのレギュラーが取れるようになっていく他、自力で幾つものオーディションを受け、端役ながらも声優活動をこなしていく。


彼女自身は声優という立ち位置なので、アフレコ用のマイクと劇中劇 『聖ヴィジュアル女学院高等部』 の台本のみと付属は少なめのもよう。腕パーツもまずまずの数。
ただ、出来は良い感じです。上着もそうですが、インナーの模様など丁寧に造られています。デフォルメながらも特徴を得た造りはおなじみ^^



作品名バクマン。
発売元ファット・カンパニー
販売元グッドスマイルカンパニー
発売日2012/05/30
原型高浜幹
制作協力ねんどろん
スケールノンスケール
全高約100mm
仕様ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・専用台座付属
使用カメラPENTAX K-x




nendoroid_miho_01.jpg nendoroid_miho_02.jpg

ケースはサイコーと同じデザインで、カラーが亜豆の衣装に合わしたオレンジカラーになっています。



nendoroid_miho_03.jpg


中身はこんな感じになっています。うーん、やはり付属は少なめ。ただ、表情パーツはしっかり3つありますな^^




nendoroid_miho_04.jpg

nendoroid_miho_05.jpg nendoroid_miho_06.jpg

サイコーと同じく、私服での立体化というのがいいですな。何時ものねんどろに比べると特徴的ってほどのものはないのですが、そこがいかにもヒロインの女の子らしくていいね。特にジャンプならなおさらのこと。デフォルメらしい丸みある顔とくりくりっとかわいい目、衣装はお淑やかさあるデザインでしょうか、とにかくかわいい! 確かに、ルックスもよさそうなのはわかります。
出来は申し分なし。特に衣装の造形がよくできています。デフォルメながらそこそこある胸元もいいわね(*´∀`)



nendoroid_miho_07.jpg

まずは、ノーマル顔です。
大ききてやわらかさを感じさせる丸みある瞳がかわいいですね。劇中のイメージにあった睫もいいね。
前髪はぱっつんでしょうかね。綺麗に整っています。



nendoroid_miho_08.jpg

何時も通り、別方向からも一枚。



nendoroid_miho_09.jpg nendoroid_miho_10.jpg

サイドや後ろ側の髪の出来も申し分ない。下ろしたロングヘアーの毛先もぱっつんのように長さを揃えたような感じになっていますね。
塗装も綺麗ですね。



nendoroid_miho_11.jpg

nendoroid_miho_12.jpg nendoroid_miho_13.jpg

そして、衣装。なんと言っても、ここの出来がもっともいい感じでしょうか。インナーの際の模様も綺麗にプリントされていますし、上着の縁やデザイン、シワ造形もよくできていますね^^
靴下の長さが左右で若干違っていたのが残念だったかな(写真のほどずれていはいません





nendoroid_miho_14.jpg

さっそく、ポージング。まずは、ミカタンがブログで絶賛していた曲げ腕を使ったポーズ。
もう本当に純真無垢な女の子に見えてしまいます(*´ω`*) 後々ファンが増えていくのもわかるわー



nendoroid_miho_15.jpg

曲げ腕は両手が重なっており、肩パーツは肩が閉じているのを使います。




nendoroid_miho_16.jpg

続いて、アフレコシーンを再現できるこちら。
なんと言っても、アフレコマイクがあるのがいいね。・・・いやまぁ、それだけなんですけどね^^;



nendoroid_miho_17.jpg

こちらは、演技顔です。
役を演じている時の姿を立体化したお顔。一所懸命に発声しているところがいいね。



nendoroid_miho_18.jpg

付属には、緑色の台本。タイトルのプリントもくっきり見えています。
右手のみ専用の掴み手があり、それで持たせます。なお、本自体とは別パーツ。



nendoroid_miho_19.jpg

nendoroid_miho_20.jpg nendoroid_miho_21.jpg

マイクは、今までの歌うようのものではなく、ポップガードの付いたものになっています。これがあると息や唾による湿気や風圧を抑制して、より綺麗に声をひろえるんでしたっけ。
この手のマイクは始めての付属なので、ねんどろでアフレコシーンをやりたい場合は必須アイテム(`・ω・´)

もちろん、造形はもちろんのこと、塗装も綺麗と申し分なし! スタンドは従来通り、三つ足。




nendoroid_miho_22.jpg

そして、こちらのモジモジした亜豆たん!いやぁ、マジかわいい(*´ω`*)



nendoroid_miho_23.jpg

こちらは目閉じ顔です。頬が赤くなっており、嬉しそうに目を閉じる表情になっています。
やはり、彼のことを想っているのでしょうか...恋する女の子は綺麗だよね(何





では、アクションポージング!

nendoroid_miho_24.jpg



nendoroid_miho_25.jpg

いかんせん付属の問題で、そっちも絡ませると出来ることは限られるのは痛いね。



nendoroid_miho_26.jpg

ただ、表情を変えてこんなことも。やはり印象が変わります。あらあらまぁまぁ...的な(ぇ



nendoroid_miho_27.jpg

もじもじテレテレ// //



nendoroid_miho_28.jpg



nendoroid_miho_29.jpg



nendoroid_miho_30.jpg

いやも、かわいいねたまらんね!!





最後は挿げ替え分です。
この亜豆はどうも、表情互換があるようでない感じ・・・でしょうか。だいたいミク互換に近い感じなのですが、他のねんどろのほとんどが少しはまるだけで、奥まできっちり入れられない感じでした。もう少し暖めたりした方がよかった・・・のかな。

と言うことなので、今回は微妙に調節してごまかしています。

nendoroid_miho_31.jpg

まずは、伊波まひるもじもじ顔です。

亜豆に付属するもじもじしている表情が目を閉じていたので、挿げ替えでこちらをやってみた。



nendoroid_miho_32.jpg

続いて、セイバー・リリィむ!顔です。

亜豆たんにちょいと似合わない?ツン気味の照れ顔。でも、女の子ならあって当然の表情かも。



nendoroid_miho_33.jpg

こちらは、東風谷早苗困り顔です。

おどおどしている感じ。うぉい、めっちゃ似合うんだけどw これは守ってあげたくなるね(ぇ



nendoroid_miho_34.jpg

こちらは、ねんどろいど けいおん!唯&紬 ライブステージセット笑顔(唯の)です。

おなじみ、うんたん♪の笑顔。この満面の笑みに癒される...



nendoroid_miho_35.jpg

打って変わって、ぴくせる☆まりたん ブチこめ!強襲戦闘Ver.驚き顔です。

もうイメージをかならず崩してくれる、このクオリティ、マジ半端ねぇw



nendoroid_miho_36.jpg

お次は、レミリア・スカーレットニヤリ顔です。

目がややツリ目になって印象も大きく変わりましたね。少しSっ気が強くなったようにも(ぇ



nendoroid_miho_37.jpg

続いて、アフレコマイク付きで。まずは、シャロ(ゲーム版)トイズ顔です。

どう見ても恥ずかしい台詞を言わされている・・・ように見える。



nendoroid_miho_38.jpg

こちらは、山田葵泣き顔です。

泣かせる物語なんですかね。



nendoroid_miho_39.jpg

最後は、ざんげちゃんイジワル顔です。

もう表情の名前通り、イジワルな役に違いない。もしくはSっ気半端ねぇ何かの(マテ



nendoroid_miho_40.jpg

以上、ファット・カンパニー バクマン。 ねんどろいど 亜豆美保でしたー

付属はまずまずですが、出来がいいところには満足。よくある制服でもなく、特徴的すぎる衣装でもなく、落ち着いた女の子らしい衣装というのもなかなかいいです。たまにはこういうのもないとね! 表情もかわいいものが揃っていて、申し分ないですな( ´∀`)b




【関連記事】
マンガに情熱を燃やすマンガ家サイコー ~ ねんどろいど 真城最高
おまえの家を侵略でゲソ! ~ ねんどろいど イカ娘
サンレッド打倒に燃える、ぬいぐるみ怪人軍団! ~ アニマルソルジャーセット
勇猛果敢な若き虎 ~ ねんどろいど 真田幸村
奥州筆頭! 天下を狙う若きカリスマ ~ ねんどろいど 伊達政宗
空から降ってくる愛玩用ねんどろいど ~ ねんどろいど イカロス
扇情的なおひぃさま? ~ エクセレントモデルLIMITED 徳川の美姫 千姫
キーボード担当・おっとりお嬢様 ~ ねんどろいど 琴吹紬



    

【ネットショップ駿河屋 楽天市場店】ねんどろいど 亜豆美保 「バクマン。」...

【ネットショップ駿河屋 楽天市場店】ねんどろいど 亜豆美保 「バクマン。」...
価格:2,530円

【HOBBYONE 楽天市場店 】ファット・カンパニー ねんどろいど 亜豆美保

【HOBBYONE 楽天市場店 】ファット・カンパニー ねんどろいど 亜豆美保
価格:2,590円

【e.alamode】ねんどろいど バクマン。 亜豆美保 (ファッ...

【e.alamode】ねんどろいど バクマン。 亜豆美保 (ファッ...
価格:2,990円

【】ねんどろいど バクマン。 亜豆美保 ...

ねんどろいど バクマン。 亜豆美保 ...
価格:3,500円

【インフィニティワンダーランド】ねんどろいど 亜豆美保...

【インフィニティワンダーランド】ねんどろいど 亜豆美保...
価格:2,900円(税込、送料別)


 

web拍手     


コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL
http://mirumausu.blog18.fc2.com/tb.php/881-2dcceb11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック