

グッドスマイルカンパニー 探偵オペラ ミルキィホームズ2 ねんどろいど 明智小衣のレビューです。
ブシロードのメディアミックス作品 『探偵オペラ ミルキィホームズ』 に登場するキャラクター。作中の警察により組織された対怪盗事件捜査チーム 「Genius4」(略してG4)のリーダー。
13歳ながら、飛び級でハーバード大学を主席で卒業した超がつくほどの天才。卒業後にヨコハマ警察に奉職、ミルキィホームズに対抗して結成されたG4のリーダーを任せられる。IQ1300を自称しているが、そもそもそれほどの知能指数が現実的にあり得るのかどうかは定かではない。また、話が進むごとにその数値は増していき、1400無量大数を自称するなど、もう何がすごいのか...(w キャラクターのモチーフはもちろん、明智小五郎。付属の黄金仮面もその関連からきていると思われる。
年齢のこともあり背が低い。子供扱いされると激怒するが、その言動は年相応に子供である。多少、わがままな分もあるが、根は優しい。一方で、黒い部分もあるよう。(例としては、ミルキィホームズのメンバーにツイスターゲームをやらせるくだりなど) そういうこともあってか、G4の他のメンバーからの人望は今ひとつ。ただし、アニメでは少し丸くなっている。
ミルキィホームズのシャーロットには一方的にライバル心を持っている。シャロからは 「こころちゃん」 と呼ばれているが、言われてすぐ 「こころちゃん言うな!」 ってツッコミを入れるのがもはや当たり前となっている。
こちらは、PSPゲームソフト 『探偵オペラ ミルキィホームズ2』 限定版の特典になっています。今作は、ダウンロード販売のみであった1.5が付属する1.5有版と1.5無版がありますが、どちらの限定版にも付属しています。
付属には、アニメ第3話で登場した美術館の仮面、警察でも使われているセグウェイ、それに付随するパトランプが付いています。他、曲げ腕、組み腕など付いているなど、ゲーム付属ながらボリュームがあるのは前作付属のシャロと同じ。出来もなかなかいいですし、何気に警察風の制服ボディも貴重。そういう意味でおすすめの限定品と言えます。
作品名 | PSP 探偵オペラ ミルキィホームズ2 |
発売元 | ブシロード |
販売元 | ブシロード |
発売日 | 2012/08/23 |
製造元 | グッドスマイルカンパニー |
原型 | 伊藤霊一 |
制作協力 | ねんどろん |
スケール | ノンスケール |
全高 | 約100mm |
仕様 | ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・専用台座付属 |
使用カメラ | PENTAX K-x |


パッケージサイズは、通常のねんどろいどのケースと横と高さはだいたい同じぐらいで、付属の都合上、奥行きが大きいものとなっています。反対側からは、ねんどろいどが見えるようになっており、そのパッケージの模様は今までのミルキィホームズのねんどろいどと同じもの。下には、PSPなどロゴと詳細情報が書かれています。
ねんどろいどの中身はこんな感じです。手パーツは互換があり、差し替えが可能。

ゲームのパッケージと付属のドラマ&サントラCDはこんな感じ。サントラの方は特にブックレットなどはないようですが、ゲームの方に付いてるのかな?



3方向ぐるり。部署の制服を身につけた明智小衣。金髪隻眼に青い制服というバランスがとてもいいです。デフォルメフィギュアながら、制服は結構こまかに造られています。もちろん、胴体とスカートは別に可動できる。昨日のマミさんに引き続き、彼女の髪もロール・・・まぁたまたまなんですが。
きりりとかっこいいこころちゃんです。 ← こころちゃん言うなー!
出来は申し分なし。とにかく、制服の出来がいい。前から見えるボタンや縁のラインだけでなく、右腕の腕章や左腕のマークなど、このサイズでなかなかの再現度です( ´∀`)b

ノーマル顔は、キリッとしたキメ顔ですね。見た目だけで言うと、とてもリーダーらしい(ぉぃ
アイプリと眉毛がかなり近くに描かれていますが、きっちり仕上がっています。13歳でここまでキメ顔やるとはさすがやな(ぇ

別方向から。前髪の出来もまずまず。間近で見ると粗いところもありますが、まぁ個体差でしょうね。



後頭部は、わかりにくいですが左右の髪をまとめているような造形がされています。また、ツインテールはボールジョイントで繋がっており、リボンは別パーツとして可動できます。ロールもいいですが、リボンも丁寧に造られています。先のフリルのような造形の出来がいいね。

前述通り、ボタンから縁の出来など高いクオリティだと思います。襟やインナー、ネクタイも申し分なし。ベルトもきっちり造られていますね。


左手のマークや、右手のG4の腕章の出来もいい。ちゃんとクリップの造形もされているところがまたいいね。

後ろの方も悪くはないでしょうか。リボンの造形も上々。
小衣は髪を下ろしていないため、台座のアームは従来のものを使用しています。

髪の横から垂らしているところだけ軟質素材になっています。そのため、腕を上げて干渉しても、大きな影響を与えないところがいい( ´∀`)b
ただし、色移りには注意がいります。

では、腕を変えたりしてみよう。

このように腰に手をあてるポーズも可能です。えっへん!こころちゃん、偉ぶっていますね(ぉぃ
なお、こちらの腕ですが、右腕のみ腕章から下が別パーツで可動させることができます。黄金仮面など持つ時の曲げ腕としても使用できるためにのようです。

続いて、表情も変えてのポージング。こっちはアニメでもデフォルメされて、度アップできそうな印象を持たせますねw

ブチギレ顔です。
漫画にあるような線画風の目になっており、口の形なども特徴的。最近のねんどろではよく出るようになったデフォルメ顔系ですね。
「こころちゃん言うな-!!」って声が聞こえてきそうw

胸元で組んだ腕も再現できる。さきほどのポーズと同じく、ちょっと偉そうに見えなくもない。

続いて、ちょいとツン○○気味なこちらの表情と、付属の何かw

こちらは、怒り顔です。
なんかもう 「ふ、ふん、あんたたちと仲良くしたいなんて思ってないんだから!」 的な何かを感じるw
怒っているけど、その頬の赤みとかで、照れ気味に怒っているように見えますね。


右腕には、美術館で手に入れた黄金仮面。なにこのクオリティやべぇww こんなのが付属に付く時代がくるとは・・・(ぉぃ
また、左手のみ人差し指を突き出した手パーツが付いています。

そして、彼女の移動に欠かせない(?)アイテム・セグウェイです。最近、ねんどろ用の乗り物が増えましたが、ついにセグウェイきたか( ´∀`)b

頭にはパトランプ。マグネットでくっつくようになっているので、先日レビューしたばかりのマミさんなどにも付けることが可能です。
外の赤いところはクリアパーツで、ちゃんと中も造り込まれていますね。


セグウェイの出来も申し分ないでしょうか。ハンドルの手前のハートなど、デザインもいいですな^^
下の方には警察の章も付いていますね。なお、タイヤはまわりません。
ちなみに、アメリカなどの警察には普通にセグウェイが導入されているようで、幾つかの衆では自動車道などでの使用も認められているとか。


両脚を真っ直ぐ伸ばせば、簡単に乗ることが出来ます。ただし、ハンドルを掴むには、腕をある程度真っ直ぐ伸ばしたものでないと無理のようで。試しに、アニメ版のシャロで試してみたのですが、無理でしたね

ハンドルの支柱の先はボール型の関節で、それを本体にはめこんでいます。そのため、自由に向きを変えることが出来ます。カーブするポーズなどやりたい人にはおすすめ( ´∀`)b
では、アクションポージング!!

キメッ!

フフン!

べ、別にあんたたちを助けたんじゃないんだから!(ぉぃ

手、腕パーツの組み合わせで、ポージングにも割と自由度がある感じです。


シャロのルーペを持たせてみたり。
このねんどろいどのいいところは、セグウェイを握る関係で、握り手が両手分付いていることにあります。ねんどろって結構、片手分しぁ握り手がなかったりするんですよね。
いいぞ、こころちゃん、マジでいい!

とりあえず、シャロとだけ一緒に撮ってみたり。

「こころちゃん言うなー!!!」


この二人を使えば、漫才ができると思うんだよ、うんw

あとは、セグウェイに乗ったポージング。

最初うっかりツインテを下ろしたまま撮ってたんだよね^^;
あの撮り直しはへこんだわー。

逃がさないわよ!

セグウェイで疾走しつつ、犯人に黄金仮面を投げつける時の図。

ごらぁー、待てぇぇぇぇ!!
この顔いいね、ほんとw

セグウェイって乗ったことないので知らないのですが、乗った状態で跳躍ってできるのかな。

うりゃぁぁぁぁぁ!!
・・・丸見えです、こころちゃん。 ← こころちゃん言うなー!

ねんどろいど明智小衣、マジおすすめだよ。これはゲーム付属で売るのがもったいないぐらいに出来も付属も優れているね。
最後は、挿げ替え分です。

まずは、種島ぽぷらから怒り顔です。
命令通りに動かないチーム。少し困ったこころちゃん。

続いて、三日月夜空のドヤ顔です。
IQ1300のこのあたしが言うんだからうんたらかんたら・・・

お次は、金色の闇の照れ顔です。
・・・・うん、やはりあうな(*´∀`)b

こちらは、高坂桐乃のノーマル顔です。
むむむ...

こちらは、姉さんからバーン顔です。
小衣はIQ1300とか言う割に少しアホっぽいところがある。でも、ここまでじゃないよね。バーンww

こちらは、シャロ(ゲーム版)のトイズ顔です。
原型師さんは違いますが、やはり同じ作品からか結構イメージ合いますね。かわゆい(*´ω`*)

こちらは、両儀式の猫顔です。
ある時は黄金仮面、しかしてその実体は・・・(ぇ

こちらも付けてみました。姉さんからオラオラ顔です。
これ(黄金仮面)でぶったたくわよ!

続いて、森島はるかから照れ顔です。
たまに照れる、そんな彼女がかわいくて仕方がない!!

続いて、コーデリア・グラウカからトイズ顔です。
精神を集中して、事件の謎を解こうとする・・・寝てないよな?(ぉぃ

毎度おなじみの、ぴくせる☆まりたん ブチこめ!強襲戦闘Ver.の驚き顔です。
暴走少女・・・ぶつかるなよ


また、シャロ(ゲーム版)から。泣き顔です。
わーん、とまらなーい。゚(゚´Д`゚)゚。

続いて、霧雨魔理沙からニヒヒ顔です。
なんとなく使ってみたんだけど、似合うなこれ。悪巧みしているところなど、イメージ通りだわw

最後は、川神百代から怒り顔で、かっこいい感じで!
跳躍ポーズになると、見えてしまうのはもうお約束と言うことで(ぇ

以上、グッドスマイルカンパニー 探偵オペラ ミルキィホームズ2 ねんどろいど 明智小衣でしたー
買おうぜ!と言いたい。
ねんどろ持ってる人ならマジおすすめと言えるほど。付属も充実していますし、握り手の関係から他のねんどろとの組み合わせにも自由度があります。セグウェイが付いているのも貴重ですね^^ 頭に付けられるパトランプがまたかわいく魅力的。ツインテロールなのもいいですし、軟質素材による干渉改善もされている。完成度の高いねんどろでしたね。
【関連記事】
五感強化にお花畑、チームの最年長 ~ ねんどろいど コーデリア・グラウカ
ミルキィの天然気味ムードメーカー ~ ねんどろいど シャーロック・シェリンフォード
ボーイッシュなボクっ娘探偵 ~ ねんどろいど 譲崎ネロ
一生懸命ぼんぼる仲居見習い ~ ねんどろいど 松前緒花
内気だけどメンバー一番の怪力の持ち主さん ~ ねんどろいど エルキュール・バートン
ねんどろいど錬金術師 ~ ねんどろいど トトリ
春ちゃんのねんどろいど豆知識 ~ ねんどろいど 春ちゃん
念動力を操る探偵の卵 ~ ねんどろいど シャロ
![]() | ![]() | ![]() 【楽天ブックス】探偵オペラ ミルキィホームズ2 限定版(1.5有 | ![]() 【あみあみ】PSP 探偵オペラ ミルキィホームズ 2 限定版(1.5有) | ![]() 【あみあみ限定ビジュアルシート付き】探偵オペラ ミルキィホームズ 2 限定版(1.5有) |



毎度の事ながらレビュー枚数多くて大変参考になります…見習わなければ!
みるまうすさんはねんどろいどレビュー数がかなり多いと思うのですが、ねんどろいど総数って?
しかし、これだけあるとすげ替えの楽しみの幅も増えそうですね~
最近はねんどろいど買うのを抑えているのでレビュー見てると欲しくなっちゃいますよ!
ども~、こんばんはーです!
本当はもっとピンポイントでもいいんですけどね^^ なんかあれも撮りたいあそこも撮りたいって考えると、こうなってしまいます^^;
ねんどろは全部で・・・幾つぐらいなんでしょうね? 実は一部まだ開けてないのもあるんですよね。キョンとかクドの一般流通版とか。機会があったら数えてみます。
これは何時も言っていることだけど、欲しいキャラだけ買えばいいと思いますよw 私はいつの間にか挿げ替えで遊ぶのが好きになったのでこうなっちゃったけど。今回のこの小衣はやはりセグウェイがいいですなー。こういう他のねんどろでも使えそうなアイテムは揃えたくなりますw




