

ボークス Dollfie DreamR Persona4 the ANIMATION 久慈川りせです。
アトラスより発売されたPS2ゲームソフト、及び、それを原作としたメディアミックス作品 『ペルソナ4』 に登場するキャラクター。作品タイトルとしては、TVアニメを準拠しているようです。
主人公の一つ下の後輩。稲羽市の商店街にある 「丸久豆腐店」 が実家。ツーサイドアップの髪型が特徴の、スレンダー美少女。短期間で準トップまで上り詰めたジュニアアイドル 「りせちー」 として活躍していたが、突然、芸能活動を休止。父方の実家がある稲羽市に引っ越してきた。
アイドルとして人気で物語に登場するキャラクターの中にファンは当然多く、学校の某教諭も密かに写真集を集めていたほど(w
基本は明るく無邪気だが感情豊かで、喜怒哀楽がよく表れる。アイドルなため芸能界でただならぬ苦労をしてきたため、ドライな発言をすることもたまにある。一方で場の空気を読むことに長けている。他人の悲喜に対して敏感に感知する高い感受性を持っており、優しい心の持ち主である。
主人公こと番長にはストレートな好意を寄せており、またそれを周囲に隠すこともない。中の人が中の人なので、珍しいかも。
久しぶりのドールでございます。ピュアニーモ以来なので、一年半ぶりΣ(´∀`;)
しかも、ついにアゾンだけじゃなくなったよ、みるまうすさん。ついにボークスですよ。先日、オビツのマルチスタンド大のレビューをしましたが、実はあれはもともとこれのためです。エレンは結構バランスいいので安心してたんですが、今回は開けてみないことにはわからないのと、公式でサンプルの写真見た時に片足立ちとかするならばでかい台座がいるなーってことでね。
作品名 | Persona4 the ANIMATION |
発売元 | ボークス |
販売元 | ボークス |
発売月 | 2012/05/23 |
原型製作 | 北原康介(造形村) |
ドレス製作 | ボークス・ドール企画室 |
瞳 | アニメティックアイズ 「久慈川りせ」 オリジナル虹彩・メタリック・20mm |
ボディ | ソフトビニール製・DDベースボディIII ノーマル肌・S胸採用 |
その他の仕様 | オルジナルヘッド・オリジナルウィッグ |
使用カメラ | PENTAX K-x |


箱は縦長。幾つもある丸いウィンドウはボークスならではでしょうか。
ペルソナ4にあったイエロカラーがいいですね~。下の方のイラストでは眼鏡をかけているのですが、どうも眼鏡は付属してないらしい。今週末の仙台のイベントで限定販売されるとか・・・遠いな仙台。

付属はご覧の通り。前にゼファードさん宅で拝見しましたが、素体ほんとそのまま入っているんですね。でも、ちゃんとビニールに包まれているのはいい。
左下の紙に、簡単にですが商品詳細とウィッグとかの取り付け方法が書いてありました。

そして、これ。
ドリーミィ☆DDブログさんでは、おはぎではありません。って書いてあったけどw
そう見えなくもな.'∴・(´Д○≡(# )=(゚Д゚ #)○

ウィッグです。広げてみるとこんな感じ。
内側はこんな風になっているんですね・・・これでも色移りとかあるのかー。
一応、付ける時はドールズキャップを買っておいた方が良いとあったので買ったのですが、りせちーってほら、おでこがちょっとだけ開いているでしょ?右側の方。あれがあるから、ドールズキャップがはみ出てしまうんですよね^^; なので、レビュー中は結局、直に取り付けてしまいました。
今はせっかく買ったしなーってことでなんとか埋まるように付けました。ただ、後で知りましたが、サランラップとかを巻くのでもいいらしいですね。そっちで試してみようかな。いかんせんウィッグの取り付けなんて今まで経験ないので、何もかもが新鮮です。



とりあえず、普通に立たしてみる。家は普通のレビューサイトなので、どうしてもそっち向きに書いてしまうのですがご容赦を。
普通に自立できますね(そりゃそうだ もともと原作が輪郭のはっきりしたタッチで描かれているので、ドールになってもそんな違和感ない感じです。
学生服での格好のようで、スカーフやインナートップスもちゃんと再現されている感じです。
ミニスカ&ニーソックスがいいね( ´∀`)b

顔アップ。今まで瞳がプリントじゃなくてパーツになっているドールって買ったことなかったけど、なるほど、これはまたかわいいね。
すごいなと思ったのが、唇がすごいんですよね。この少しぽってりとした下唇の造形とうっすらと入った塗装。これ普通に見てドキッとしてしまうようないい唇ですよ。また、頬の赤みもほどよく、生きているなーって感じがします。鼻も特徴的で目立つ感じですが、だからこそリアルな感じがあっていい。
フォロワーさんがDDにはまられるのが、この顔だけでもなんか垣間見えましたわ。
あと、髪の毛なんですが、ちゃんと調整しないとダメだなーと思ったり。ドリーミィ☆DDブログさんの方でやり方が紹介されていたのですが、自分でやってもうまくいかずorz また挑戦してみようと思います。

ちょっとだけ別方向。

後ろはこんな感じになっています。実際にある髪の毛なので、ツインテールにまとめられているところもそのままに再現されているのがすごいね。故に、髪がアップなので、こちらもドールズキャップがはみ出てしまったのが最初は困ったところでした^^;
続いて、制服の方。あまりここいらは触れる必要もなさそうですが、一応。
正しい着せ方かどうかはわかりませんが、肩から腕を外して着せています。それ以外に着せ方がぱっと思いつかなかったので、腕の外し方とかはコンセプトノートおいう冊子に細かく書かれていたので、わかりやすかったです^^
スカートや下着などもそこまで苦労することはなかったかな。ここいらはアゾンのエレンの時に経験してるのがよかったところ。

ここで困ったのが、こちらのスカーフタイ。
何結びでという説明もないのでよくわからんです。あと、長さがそんなにないんで、ちょうちょ結びとか普通のネクタイみたいに結ぶのが限りなく無理に近い。サンプルだともっと結び目が細いんだよね。
これだとどうも不格好・・・(;・∀・)
mixiや拍手コメの方などで付け方を教えていただきました。ピアスに同封されているので、巻いたらいいそうで・・・なんで気がつかなかったんだろうw
付け直したのがこちら。
http://twitpic.com/aglngj

実際の服のように造られているので、縫い目などがはっきりとわかるのがいいですなー。ものがものなので、塗装が粗い!なんて文句を言う必要も全くと言ってない。
S胸ってことなので大きくはない?(失礼 ただ、写真で見ると、押し上げている感はあります。そして、そこからウエストへのくびれがあって、裾が広がっていく感じがいいライン。

ミニスカ&ニーハイからなる 絶 対 領 域 ! !
そして、この美脚からなるふともも! たまらぬ!!(*´Д`)ヾ(・∀・;)ォィォィ
袖を撮るようにして、横からも一枚。
指は爪の造形までばっちりありますね( ´∀`)b
手根骨と言いますか、指の付け根の骨が浮き出たところが再現されているなど細かい。
後ろの方も縫い目など丁寧に仕上げてあります。
後ろから見ても、やはりウエストがきゅっと締まっているのがわかりますね。

着やすくするため、服の一部が左右に着脱できるところがあるのですが、そこもうまく隠してあるなど細かい配慮がされているのもいいですね。

おみ足にはニーハイソックス。左足の方がちょっと短く見えますが、ちょっとずりさがっているだけです、ごめんなさい^^;

後ろはこんな感じ。ふくらはぎがっ!!(*´ω`*)
さすがりせちー、いい美脚っ!(ぉぃ

ローファーもこの出来映え( ´∀`)b 金具から紐を通したところまで細かく造られていますね。
材質も実際のものかな、質感が申し分ないです!
とりあえず、適当にポーズ組んでみる...
でも、基本、サンプルありき(ぉぃ
ただ、うっかりしていました。もとから素体に付いている手以外に手パーツがない/(^o^)\
あぁまたやっちまったw これ、前にエレンでもやっちまってるじゃねぇかおぃ。今度、ボークスに行く時に買おうと思います。


ローアングルなのも一枚。ちょっとだけ・・・ちょっとだけ見えてる?(*´∀`)
背景の色を変えてみる。
ゲームにあった、試験の点数にがっくり肩を落とすようなイメージで...
りせちーは、何かと飛び跳ねて喜んだりするところが多かったなーってのが。
笑うことも、泣くことも、怒ることも、よくあるイメージでした。
しゃがませてみる。
うわーん、かわいい!!(*´ω`*)
さきほどうっかり撮り忘れてたんだけども、りせちーは耳たぶにピアス穴を開けるためのダボ穴あります。ここにピンバイスで穴開けするといいらしいです。
ちなみに、まだ開けるかどうかは決めかねているところですね。開けたら開けたで、ピアス付けてよりかわいくできるんでしょうけどね^^
ちなみに、ピアス自体もちゃんと付属されています。
続いて、エレンとの比較写真。ちなみに、エレンはアゾンのオビツ50cmです。
てっきり同じぐらいかなと思っていたのですが、りせちーの方がでけぇじゃないの(゚д゚)!?
家に着た順番で考えるならエレンの方がお姉さんになるんだが、まさかこんなはっきりとわかるほどサイズが違うとは...。
うーん、星屑の革紐やな(違ッ
当然こんなこともやってみるわけでw
ってか、この構図だと、やっぱりりせちーの方が姉になるのか。いやま、そもそも姉妹にする必要性全くないんだがwww

近い! 近いよ!o(*≧◇≦*)o
ちなみに、ニーモもあるので、3体とも並べるとこんな感じ。
なにこれ、大きさ違いすぎる...(;・∀・)

ちなみに載せてなかったけど、パンツはこんなの。
縁がフリルのようになっていたりとか、デザインこってるね。
あぁちなみに、りせに一回履かせて後に撮ってて、終わってからそういやパンツ撮ってないなー(ぉぃ)って思って、でも履いているところを撮らせるのもなんなので、一度脱いでもらって撮りました(ぇ

以上、ボークス Dollfie DreamR Persona4 the ANIMATION 久慈川りせでしたー
とりあえず、手パーツを買わないといけませんねー^^; 特に、公式に写ってる親指、人差し指、小指を立てている手パーツが欲しいかしら。衣装とかはまた気が向いたら買おうかなと思っています。いかんせん懐事情に左右されます故w まずは、手パーツですね、はい。
完成度はとてもよかったです。そして、やはりあの顔は強烈。グッと引き寄せられましたわ。特に、あの唇はマジでヤヴァイ!
か わ い い ぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
【関連記事】
サアラズ ア・ラ・モード サアラ 浪漫喫茶へようこそ ~恋牡丹~
アゾン ELLEN/Time of eternal (通常販売ver.)
オビツ製作所 マルチスタンド大 ぷちレビュー
ツンデレ貴族ねんどろ再び ~ ねんどろいど ゼロの使い魔F ルイズ
スカートをつまみ上げる仕草のかわゆさ ~ アルター ルイズ ゴスパンクVer.
手乗りサイズのもじもじ大河 ~ ねんどろいど 逢坂大河 セーラー服Ver.
手乗りタイガー、ついにねんどろいどに! ~ ねんどろいど 逢坂大河
ハヤテ、私のねんどろいどが出たんだぞ! ~ ねんどろいど 三千院ナギ



ぶっちゃけこの記事見て自分も一目惚れしてしまいました。しかしこういうのって、
やはりマニアの方がささっと買って、普通には手に入らないんでしょうな。
ニーソとかスカートとかほんといい!そして想定外に下着がものすごく作り
込まれてるのに感動・・・とにかくほしくなってしまいました。
とりあえずボークスのドールサイトすでにいろいろ見てしまいました。
なんだこの世界は・・・
できればスカート付きでパンツ履いてるとこの画像お願いしたいとこです。
ま、いろいろ考えもあるだろうから無理強いはできませんが。
とにかく魅了されました。ありがとうございました。
実にかわいいですね。ボークスのは初めてなのですが、ここまですごいものとは思ってなかったです。
実際の服と同じものなので、衣装にリアリティがありますね。おかげでより身近な印象を感じます。
その分、お値段も・・・(;゚д゚)
パンツはね、今回はあまりエロいのはなしでと思ってやったので、また機会があればその時にでも(*´ω`*)
いえいえ、こちらこそ熱いコメントありがとうございます!
とりあえずボークス行ってきましたよ。
25日のアフターイベントってやつで、アイマスの春香と美希と真宮寺さくら売り出すみたいなんで、ダメ元で行こうかなと思ってます。店員さんに聞いたら完全に運の世界だから場合によっちゃイベント終了後も残ってる場合もあるとのこと。
同じ衣装のフィギュア持ってるけど、星井美希の衣装がたまらなく好きなので、できればゲットしたいなと思ってます。確かに値段はすごいですね。
中古なんか見るともう手の出しようがないくらいに。
五万円代でゲットしてぇぜおい!
いやそのりせのパンツすごい、感動した。
あと、アフターイベントですが、オンラインでも抽選予約できるとか。ただ、オンラインも結構混み合います。あと、他の店舗はどうか知らないですが、大阪SRでは何時も早朝から行列ができるほどとか。そこら辺考慮しておいた方が良いと思います。
あれ、すごかったね。単純にすげぇって思ってしまった、あのパンツw
とりあえず、いろいと細かいこと聞いたり書いたりしたいので、メール送らせてもらいます。よろしくお願いします。




