

コトブキヤ シャイニング・ブレイド サクヤ -Mode:セルリアン-のレビューです。
SEGAから発売された、プレイステーション・ポータブルゲーム 『シャイニング・ブレイド』 に登場するキャラクタ-。白でも黒でもない・・・無色、また全ての色を司るもの。
本作の第二の主人公。”ヴァレリア解放戦線”を率いる女隊長である。大人びた美貌と、母性的な穏やかさと優しさを持つ、年齢不詳の女性。主人公・レイジの剣の師匠であり、彼の元の世界での先生でもあった人物。
霊的な存在を実体化させる古の秘術を受け継ぎ、古代文明の遺産や技術を使いこなす。錬金術で霊刃を生み出す特殊能力をもっているほか、精霊王の力を封じたカードを使ったモードチェンジが可能。愛刀 『錬成刃ケデュケイオン』 もそれにあわせて形状が変化する。今回のフィギュアでは、蒼のカードでセルリアンになっている。
あと、声が大変有名なあの声優さんなので、なんかいいよね(*´ω`*)
フィギュアとしては、マキシマに準拠しており、ポーズ自体はまったく同じである。衣装の造型は大きく変わっており、カラーリングも青みあるカラーリングになっている。セルリアンは魔導師スタイルであり、愛刀も杖状のものに変化しており、それがよく再現されていました。氷をイメージするクリアパーツも多く使われており、シャープで美しい仕上がりになっています。
作品名 | シャイニング・ブレイド |
発売元 | コトブキヤ |
販売元 | コトブキヤ |
発売日 | 2012/05/30 |
原型 | 磨田圭二朗 |
スケール | 1/8スケール |
全高 | 約215mm |
仕様 | PVC・ABS 塗装済みフィギュア |
使用カメラ | PENTAX K-x |


ケースは、フィギュアに合わせたコンパクトなサイズ。だいたいいつものコトブキヤのサイズでしょうか。
白から水色にグラデーションしているケースになっています。



全身ぐるり。蒼のカードと武器を構え、かっこよくポーズを決めています。おみ足はクロスさせていて、立ち振る舞いは落ち悔いていますね。いかにも後方の魔導師らしい構えです。カードを持っているので、モードチェンジ直後かもしれないが...
青みあるクリアパーツが多く使われていて、透明感がありましょうか。デザインもどちらかというと鋭利なもので、シャープに成形されていてかっこいいです。前が開いており、レオタードのようなインナーがチラッと見えますね(*´ω`*) 肩などは露出しており、丸みある肩や腋造形に見惚れます。
カードと杖は別パーツで、開封後に持たせます。ただし、杖はしっかり保持できるものの、カードは軽く指に引っ掛けるだけなので、ちょっとした風で簡単に飛んでいっていしまいます




背中は大きく開いていて、人間らしい背筋や肩胛骨がその姿を表しています。
後ろはしっかり隠れていますね、うん(´・ω・`)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
後ろでまとめて下ろした髪は、まとまって弧を描いて、毛先の方はややくねっています。いかにも二次元らしい髪造形です・・・リアルじゃこうはいかない。



出来はまずまずでしょうか。細部見ると、ちょっと粗いところも。あと、パーティングラインがあちこち見えており、気にする人には向かないかもしれませんね。デザインはよく再現されているんですけどね・・・詰めが甘いって感じです。顔は髪造形などはとてもよく、杖なども仕上がりはかなりいい。全体的にはまとまった出来映えだと思います。



顔アップ。温和でやわらかい微笑みを浮かべており、その姿は後方支援に立ちつつ、前衛を見守っているような。
前髪は原作に近いイメージですが、もう少しカーブ具合が欲しかったでしょうか。サイドもちょっともっさりとしていて、良くも悪くも何時ものコトブキヤかなと。アイプリはとても綺麗で、お口も申し分ない。ちゃんと上唇下唇の造形がありますね。



髪留めはクリアパーツで、モールドなどもしっかり造形されています。つなぎ目の方はかなり透明になっていますね。
耳や髪飾りもまずまずの出来映え。
左右後ろの頭部周りもまずまずの出来でしょうか。上の方にまとめている感じは悪くないです。


まとめて垂らしているところは良い感じの出来映えです。カーブ具合や、毛先に行くほど細くなっているところなど、仕上がりは悪くないですね。意外と、付け根の方の破損に気をつけないといけないかも...


セルリアンでの衣装。青みあるカラーながらも、濃さの違う幾つもの色で配色されているので、見応えがあります。
シャープで独特なファンタジーらしいデザインで、本人のスタイルもあって見惚れますねぇ。
スカート(?)の方はクリアパーツと言っても、そこまで透明感は強くない。ただ、やはり通常のとは素材が違うので、その対比がまたいいね。

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
とりあえず、まずはおっぱいから。当然でしょw
サイズは、どちらかというと大きい。でも、大きすぎず、スレンダーな体型にはあってるかも。
包んでいる部分のデザインは綺麗にプリントされていますが、縁の造形は粗いかな^^; おっぱいの形はいいのに、ちょっと残念(ぉぃ

上から見下ろすがもいいよね(*´Д`)
首回りは衣服に隠れているので、鎖骨はわからない。でも、そこらのあたりの出来はまずまず良い感じ。

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
あぁ、顔をうずめたい(*´ω`*)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

お腹周りは情報量が多く、デザインもよく再現されています。ここらは造形も丁寧な感じですね。
デザインに気を取られそうですが、おへその造形もされています。身体にフィットした衣装なのですね。とすると、ウエストかなり細いなぁという印象。



腕の出来も悪くないかな。肩は丸みあり、女性らしい柔らかい二の腕に見える感じ。袖はフリル感ある造形がされており、途中からクリアパーツになっているよう。そこからさらに袖があり、手には黒い手袋と、細かいデザインがしっかり再現されています。手首にはシワ造形があるなど、リアルな造りになってる。手袋から指へのフィット感はきついながらも、少し伸縮しているような柔らかい感じが伺えます。



巫女のように袖が広がっているものとは違い、細長く伸びています。ややカーブしており、これで形をなしているよう。途中は透明感ある造りになっています。先の方には模様が綺麗にプリントされています。



腋はやや締めているので、そこまではっきりとは見えない感じ。
でも、この閉じた腋による、むちっとした感じがこれはこれでいいのよ!(*´Д`)ヾ(・∀・;)マテ
腋下は途中から露出しているようですね。


左手に持つカードは、両面とも綺麗にプリントされています。それを挟む指もリアルな感じ。
ただ、やっぱり落ちやすいのがね...^^;

右手には、杖状に変形した彼女の愛刀。
握っている柄は、先の方がかなり伸びています。刀身はやや短くなったのかな・・・とか言う以前に、形状が大きく変形しています。

ここらもクリアパーツです。先は通常成形ですが、メタリック感ある塗装が良いですね。

杖の先は、氷柱のようになりつつも、杖の先にあるような装飾らしいデザインがされています。鋭利なデザインですが、一部、丸みもあるなど特徴的なデザイン。

反対側からも一枚。
握っているところが刀の柄のようになっているのがわかると思います。

お背中にまわって・・・。後ろ襟は山のように高く上がったデザインになっており、少し丸みがありますね。そこに描かれたデザインも綺麗にプリントされています。その下には、透明感あるフリル造形。
お背中はしっかり背筋や肩胛骨も再現されているなど、女性の美しい身体が整形されています。ただ、正面からだと、肩胛骨は隠れる感じになっていますね。

なので、別方向で。うーん、いい丸みです! 肩とかもそうですが、ここいらの肉感はよくできているなぁと思ったり。
しかし、ほんとに細い・・・なのにあのおっぱい(*´Д`)ヾ(・∀・;)ォィォィ

腰周りまでは露出しており、その下はまた、細かくデザインがされています。
ここいらはまずまずの出来映え。白いラインからなるプリントは結構綺麗なんですけどね。


腰の左右にアーマーのようなものを付けています。一滴の水のようなプリントがされているなど、イメージにあっているかな。出来も悪くないです! 上は丸みあって、下は尖っているという特徴的なデザイン。つららみたい・・・?


おみ足は両脚ともすらりと伸ばしております。揺れる波を描いたような履き口のニーソックスを身に包み、ブーツにはフリル造形。ここいらはなんかかわいらしいデザインですね(*´∀`*)


膝小僧ははっきりとは作られてないですが、膝下がやや細くなっており、そこからふくらはぎにかけて太くなると、おみ足の成形は申し分なし。ニーソックスと露出したふとももの境目も綺麗ですね。


特徴的なスカートの隙間からパシャリパシャリ。
ふくらはぎの丸みと肉感も良い感じに造られています。細いおみ足だけあって、ここの丸みもそこまでむちむちはしてないけど、いいのはいい(ぉぃ


履く口にフリル造形がされたブーツ。かかとがやや高いデザインで、これを見るだけでも後方支援向きだよね。
足首の後ろはボリュームあるものの、おみ足にしっかりフィットするデザインです。

インナーも青いカラーリングに合わせたもの。
青いインナーとかどうみてもス.'∴・(´Д○≡(# )=(゚Д゚ #)○
でも、レオタードだから恥ずかしくないもん的なあれか(ぇ

ふとももなどとの色分けはしっかりされています! ここはさすがコトブキヤ!(マテ

そして、スー○ーさんはないものの、土手のやや上にシワ造形ですかね・・・凹凸が造形されているのがわかります。
それだけのフィット感ということか。

お尻側もかなりのフィット感です。
正直こっちはかなり・・・いい!
おしりの谷間がある故に、少し食い込み気味でシワが細かくなっています。いいねいいねぇ!

ちゃんと縁造形もされていますし、尻肉もいい丸みです(*´ω`*)

こうして見るとわかりにますが、土手のま○肉もしっかり再現されているじゃありませんか(*´Д`)
塗装が綺麗に色分けされていますし、ここはほんと良い仕事してました!!
あとは適当に...
の前にもう一つ。
こちらはコトブキヤのWEBダイレクトショップ及び直営店で買うと付けてくれる特典。
シャイニングスライム&メロンパン ストラップです。
サクヤ専用のものではなくブレイドとしての特典であるようなんで、今後出るアイラ・ブランネージュ購入時にも付けてもらえる・・・らしい。

こちらの出来もなかなかよかですね~^^
それぞれの先は出っ張りで引っかけを外すことができるものなので、片方だけ付けるなんてことも出来ますね!
では、これにて...

これが一応、正面みたいね。
でも、確かにこれで見るのが、一番いろいろ見られますね(*´∀`*)

やや見下ろしでなんかも。
年上の美人さんっていいよね、ほんと。母性的だと余計にね(*´∀`)ヾ(・∀・;)マテ

最後は顔アップで。

以上、コトブキヤ シャイニング・ブレイド サクヤ -Mode:セルリアン-でしたー。
出来はまずまずでしたが、ところどころ粗く、一方でいいところはかなりいい。ただ、全体的には仕上がりはいい。大事な顔はよくできていたので、それはよかった。衣装の塗装も綺麗で、いいコトブキヤではありましたね。つなぎ目がやはり評価を分けるところでしょうか・・・自分はそこまで気にする方じゃないですが、肩のあたりにあるのは少し気になったかな(ぉぃ
【関連記事】
妖刀の力で覚醒した狼獣人メイド ~ ローナ -覚醒version-
舞い上がる翼、羽化病の少女 ~ ユースティア・アストレア -セラフィック・エディション-
大地に咲く一輪の花 ~ エクセレントモデル キュアブロッサム
愛らしくかわいい猫娘怪盗 ~ マックスファクトリー シャオメイ
沈着な頭脳な頭脳を持つ龍泉郷の仙女 ~ アルター ホウメイ
紅蓮のアーティスト ~ オーキッドシード 椎名夏音
“輝く盾持つ聖王女” ~ クララクラン・フィリアス 甲冑Ver.
にんにんにんにん忍たま ~ ワンコインフィギュア 忍たま乱太郎
疾風の戦闘妖精 ~ シャイニング・ウィンド ゼクティ・アイン 軍服ver.







