
くるくる堂様のサイトによると、共に2010年度例大祭SPとコミックマーケット79で出展・販売された商品で、まめ霊夢はC78が初出展だそうです。まめ霊夢は首が可動するのと固定版があるそうですが、こちらは固定版でした。
イベントで買ったものではなくて、同人グッズを販売されているD-STAGEにて購入いたしました。そもそも知ったのが、この間のまめミクなどのレビューの際、サイトさんを見て、他にもあったのかーってことで。ちょうどキューズQの紫の予約が始まった時に一緒にポチっておりました。
作品名 | 東方Project |
発売元・販売元・製作元 | くるくる堂 |
スケール | ノンスケール |
全高 | まめ霊夢:約40mm まめ橙:約37mm |
仕様 | 3Dプリンタ出力・着色済み石膏粒子層体 |
使用カメラ | PENTAX K-x |

付録は前のものと同じですね。
タグに描かれている3Dの元CGもかわいいですね^^

前にも撮りましたが、後ろにはフィギュアの製作についての情報が書かれております。



全身ぐるり。今回もこの小ささながら、よく再現されています。特に衣服の造り込みが今回も素晴らしいこと!
ただ、霊夢はちょっと個体差の悪いのを引いてしまったかな。さすがに今回はイベントから買ったものではないので、こちらでは選べないのがね。
でもでも、かわいくできているのでよかったよかった(○´ω`○)

まずは霊夢から。目のプリントから髪造形まで、いいデフォルメ感です。頭のリボンはちゃんと模様のところまで再現されているなど細かい。

ぺたんと座っている感じもいいですし、固い素材とは真逆にふわっと柔らかみのある造り込みがされているクッション。
衣装も一部滲んでいるものの、大きさを考えるとかなり精巧に作られているのがわかります。湯飲みも一色ではなく、凹凸が入ったデザインになっているなど、とにかく細かい。ちゃんと御茶も入っていますし。

後ろはこんな感じ。かなり個体差が出ちゃって、白くなってるところが多いです^^; まぁ、こればっかりは仕方ないかな。
でも、造形自体はよくできています。リボンの縁のフリルのような感じまでちゃんと再現されているなど・・・すげぇ。

後ろの裾の方はこんな感じ。

続いて、橙(チェン)。個体差はこちらの方が全然いい。
緑の帽子や耳、耳に付いている装飾までばっちり再現されていらっしゃいます。
目やお口もかわいく造られていますね^^

霊夢ほど複雑ではないでしょうが、こちらの衣服の出来もいい。胸元のリボンややや丸みある造りで、結び目の余りの先が少し凹凸あるのがいいね。

帽子は後ろの方もばっちり造り込まれています!
塗装のインク飛びなどが全くないのがいいですなぁ。

しっかり尻尾も再現されています。かわいい!!
指もちゃんとわかれているのがわかる造りになっています。

あとは適当に...

いずれは、紫や藍も出るんでしょうか。
出して欲しいなぁなんて淡い期待を持ちつつ、気長に待とう。

霊夢にはせっかくなので、ねんぷち付属の奉納箱を設置してみたり。


以上、くるくる堂 東方Project まめ霊夢、まめ橙(チェン)でしたー
今回はちと個体差が出てしまいましたが、再現度はとてもよいです。何よりかわいくできているという事実。
前にミクなど見た時もすげぇなと思いましたが、今回もよくできていることこの上ない。今後も買える範囲で買っていきたいところです。
今年は、ワンダーフェスティバル2012[夏]にて雪ミク、プリンセス・オブ・ザ・クリスタル、イカ娘が出展されるそうです。欲しい・・・行けないけどね(;´∀`)
【関連記事】
ちっちゃくかわいく3Dヒロインフィギュア ~ くるくる堂 まめ桐乃、まめ大河
ボーカロイドがちっちゃくかわいく3D ~ くるくる堂 まめミク、まめリンレン
神出鬼没の古参妖怪 ~ キューズQ “幻想の境界” 八雲紫 道士服版
博麗神社の、永遠の巫女 ~ グリフォンエンタープライズ 博麗霊夢~香霖堂ver.~
ちっちゃかわいい幻想郷の住人たち ~ ねんどろいどぷち 東方Projectセット 第一章+α
ご飯を目の前に、おあず慧音(けーね) ~ 東方ソフビシリーズ おあずけーね
シリーズ通しての主人公、博麗の巫女 ~ 東方Project 博麗霊夢







