fc2ブログ
 
nendoroid_gumako_00.jpg

グッドスマイルカンパニー ねんどろいど ぐま子 応援Ver.のレビューです。
グッドスマイルカンパニーのマスコットキャラクター。先日レビューしたグッスマ星人と共に活躍しております。

グッスマ星人ぬいぐるみ(大)と同じく、チャリティー企画 「Cheerful JAPAN!」 第1弾の商品の一つで、グッドスマイルカンパニーのメインである”ねんどろいど”のNo.200を記念した商品。
キャラクターの初登場は、2008年にエイプリルフールに公式サイトに登場したネタ。グッスマ星人を女の子に着せたような姿になっている。うどん屋のマスコットということもあって、頭から伸びているツインテールはうどんをモチーフにしている。



作品名ぐっすまうどん
発売元グッドスマイルカンパニー
販売元グッドスマイルカンパニー
発売日2011/09/29
原型製作ねんどろん
スケールノンスケール
全高約100mm
仕様ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・専用台座付属




nendoroid_gumako_01.jpg nendoroid_gumako_02.jpg

背景にグッドスマイルカンパニーのロゴやアイコンについているスマイルマークや、ぐっすまうどんの絵が描かれたもの。
後ろでは、ぐま子とねんぷちサイズのグッスマ星人がかわいくピックアップ!



nendoroid_gumako_03.jpg nendoroid_gumako_04.jpg

nendoroid_gumako_05.jpg nendoroid_gumako_06.jpg

箱を開くと、左右にも絵が描かれています。
ぐっすまうどんの10th ANNIVERSARYのロゴは周りに切り取り線が書かれています。切り取って使ってやってくださいということでしょうか^^



nendoroid_gumako_07.jpg


中身はこんな感じ。ねんぷちサイズのグッスマ星人、うどんとお箸を持った腕パーツなども付属されています!



nendoroid_gumako_08.jpg

何時もの説明書が付属。
さらに、今回はぐっすまうどんのロゴと、ぐま子のイラストが描かれたシールが付属されています。



nendoroid_gumako_09.jpg

nendoroid_gumako_10.jpg nendoroid_gumako_11.jpg

全身。ミクからもわかりますが、やはり可動できて長いツインテールはかわいい。頭に丼のようなものがついた女の子。帽子の前側にはおなじみのスマイル顔があり、左右にはうどんをモチーフにしたツインテールが伸びています。
襟から下がったマフラーにはGOODSMILEの文字。グッスマ星人と同じく縦に下りていますが、横文字としてプリントされています。

出来はまずまず。橙色の塗装が若干、粗いかな^^;



nendoroid_gumako_12.jpg

ノーマル顔。何時ものスマイル顔ですが、口の形が何時もと違います。この特長的な口の形のおかげで、何時もよりキュートさがありますね。かわゆすかわゆす(*´∀`)
ぱっちり開いたお目々のプリントも綺麗です。



nendoroid_gumako_13.jpg

額のスマイルアイコンも丁寧に塗られています。グッドスマイルカンパニーのシンボルだけあって、ここは無茶苦茶綺麗ですわね。



nendoroid_gumako_14.jpg

サイドはこんな感じ。ツインテールは初音ミクなどと同じギミックになっています。もちろん、着脱も可能。



nendoroid_gumako_15.jpg

胴体。ここも悪くはないですが、右の袖の塗装が少し剥げていました
GOODSMILEの文字はとても綺麗です。



nendoroid_gumako_16.jpg

後ろはこんな感じ。こちら側は左足の塗装が少し、と言った程度でしょうか。
白い部分には特に汚れはなく、綺麗な白色でした( ´∀`)b



nendoroid_gumako_17.jpg

そして、うどんをモチーフにしたツインテール。うどんのようにしなやかにくねっている形がとてもいい!




nendoroid_gumako_18.jpg

手足を差し替えて一枚パシャッとな!



nendoroid_gumako_19.jpg

左手用の曲げ腕と、曲げ足が付属しています。



nendoroid_gumako_20.jpg nendoroid_gumako_21.jpg

こちらはねんぷちサイズにちっちゃくなったグッスマ星人。いやほんと、マジちっちゃいww
でも、出来はとてもいいです! こちらの顔もすごく丁寧に塗られていますね。

左右の手は可動ができるようになっています。



nendoroid_gumako_22.jpg

また、いろいろ変えてパシャッとな。



nendoroid_gumako_23.jpg

こちらは、ウマー顔

うどんを食して、大変満足しているぐま子の顔。
こちらも特長的な口がとてもかわゆい!



nendoroid_gumako_24.jpg

うどんがまたすげぇクオリティです! 見た感じ、カレーうどんでしょうかね。
前にミカタンブログで実物?のものを拝見した時は、カツオとねぎが乗ったうどんでしたが、こちらは全く違う色合いです。

ま、個人的にはカレーうどんの方が好きなので、これはこれで(ぉぃ




nendoroid_gumako_25.jpg

ぐま子も大変嬉しそうです。横でグッスマ星人が見ているよw




nendoroid_gumako_26.jpg

うどん食べる?(* ̄~ ̄*)




nendoroid_gumako_27.jpg

頭はこのように分かれます。もちろん、表情パーツと後頭部は別パーツですよ。
ここで画像にマウスを持って行くと、丸が二つ表示されると思います。この丸の部分が結構重要で、表情パーツの上の部分が後頭部の上の部分と同じ高さでないと、前髪が通常の位置より盛り上がり、丼のような頭とちゃんとくっつけられません。ぐま子自体はミク互換なのですが、ねんどろの幾つかとは実質互換性があるように見えて、ないと言えます。



nendoroid_gumako_28.jpg

では、挿げ替え編。まずは、ぴくせる☆まりたん ブチこめ!強襲戦闘Ver.驚き顔です。

試しにやって撮っておきましたが、まりたんは互換性はないです。見てわかるように、ぐま子よりも額が大きく開いて見えます。



nendoroid_gumako_29.jpg

続いて、高坂桐乃萌え~顔です^^

うどん食べている時間がまさに幸せ♥って感じでしょうか。
桐乃の表情パーツはばっちりあいます。なので、多分、黒猫もいけるかな。



nendoroid_gumako_30.jpg

こちらは、和久津智やぁの!顔

すってんころりんしちゃったような・・・パンツ?が見える(*´∀`)



nendoroid_gumako_31.jpg

こちらは、セイバー・リリィむ!顔です。

さっきの画像でこけちゃったところを見られたので、ちょっと恥ずかしげにムッとしちゃったぐま子。
グッスマ星人は無言で付いてくる(ぉぃ



nendoroid_gumako_32.jpg

続いて、朝倉音夢からアフターバナナ顔

グッスマ星人がボケで、ぐま子が突っ込み。ぐま子の長い手を見て、なんか思いつきましたw
でも、グッスマ星人しゃべるのか?



nendoroid_gumako_33.jpg

最後は、ストッキングスイーツ!顔です。

スイーツじゃないけど、目がハートになるぐらいにうどんが好きならこれでも違和感は(ぇ



nendoroid_gumako_34.jpg

以上、グッドスマイルカンパニー ねんどろいど ぐま子 応援Ver.でしたーヾ(。・ω・。)

初音ミク応援Ver.の時とは違って、震災復興を応援するような付属ぶつはついていないもよう。まぁそれはグッスマ星人ぬいぐるみも同じでした。ひょっとしたら本来はチャリティーで出す商品じゃなかったのかもしれませんね。No.200記念販売というのが一番自然でしょうしね^^ ただ、期間限定とは言え、しっかり受注対応だったので欲しい人は当然買っているでしょうよ。何気にアニメとかのキャラクターじゃないオリジナルのねんどろいどで、さらにエイプリルフールネタのキャラクターなのに商品化 → 発売にこぎつけるまで人気があったというのも凄いところかと。
本人だけでなく、うどんなどの付属物もよくできているので、実におすすめなねんどろです。




【関連記事】
グッスマからきた、でかくてモフモフなヤツ ~ グッスマ星人ぬいぐるみ(大)
闇にたたずむ巨大な剛腕と沈黙の少女 ~ ストレングス -animation version-
かわいくも大きく強力な2つの剛腕 ~ ねんどろいど ストレングス
癒しのバーチャル・シンガーが応援の声を! ~ ねんどろいど 初音ミク 応援ver.
闇を貫く赤い影。 ~ ブラックゴールドソー -animation version-
闇を舞う漆黒の少女 ~ デッドマスター -animation version-
かわい~く微笑む漆黒の・・・ ~ ねんどろいど デッドマスター
不敵な微笑が闇に浮かぶ ~ デッドマスター -original version-
蒼い炎は勇気の証!! ~ ねんどろいど ブラック★ロックシューター




    
 

web拍手     


コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL
http://mirumausu.blog18.fc2.com/tb.php/590-49198944
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック