fc2ブログ
 
nenpuchi_bgmfes0_00.jpg

グッドスマイルカンパニー ねんどろいどぷち B.G.M Festivalセット vol.0のレビューです。
B.G.M Festivalの開催を記念して、参加メーカーの代表的なキャラクターたちをねんどろいどぷち化した商品。

B.G.M Festivalは、美少女ゲーム業界で活動中のブランドと、様々なボーカリストを迎えて、数々のドラマを彩った美少女ゲームの主題歌やED達を迫力あるライブで楽しめる「美少女ゲーム音楽縛り」のライブイベントである。
今回の商品名にあるVol.0はイベントの名称にも使われており、そのVol.0が開催されたのは2011年4月16日。

その開催記念商品であり、後述の表にもある通りのメンバーがラインナップされている。メーカーの違うものがそれぞれラインナップされる商品は数少ないが、人気も持っていて、普通のねんどろいどよりも低コストであり、且つ、コンパクトに収められるねんどろいどぷちだからこそ出来た商品と言える。また、ブラック★ロックシューターなどでフィギュア業界だけに収まらない活動しているグッドスマイルカンパニーだからこそ可能であったことかもしれない。イベントの制作元が株式会社バンダイナムコライブクリエィティブだったってのもあるかもしれませんが(ぉぃ

最近出ているねんぷちセットのものと違い、それぞれのキャラクターの特色をいかしたポージングを再現することに重点を置いているようで、交換できる手パーツなどは一切付属されていない。値段的には普通サイズのねんどろいど一個分並みの値段ですが、これで高いか安いかと考えるのは個人の判断でしょうかね。



作品名上杉謙信 : 戦国ランス
渡来明日香 : 俺たちに翼はない
宮村みやこ : ef -a fairy tale of the two
朝倉音姫 : D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~
椎野きらり : キラ☆キラ
発売元グッドスマイルカンパニー
販売元グッドスマイルカンパニー
発売日2011/05/11
原型制作鵜殿一佳、たいらひとし、まるひげ
協力ねんどろん
スケールノンスケール
全高約65mm
仕様ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・専用台座付属




nenpuchi_bgmfes0_01.jpg nenpuchi_bgmfes0_02.jpg

ケースが、黄緑、黄色、橙色の三段構成。5つものメーカーが参入していることから、何時も前にあるロゴが後ろにあります。
それぞれのキャラクターの下に、そのキャラを作り出したメーカーのロゴが入るように写っています。



nenpuchi_bgmfes0_03.jpg

最近のねんどろいどにはかならず付いている説明書がこの商品には不備で付いていなかったようで、公式にその説明書を載せてありますので、これから開けられる方はご参照ください。特に台座はそれぞれ支柱が違うので、自信がない人は確認した方がいいですね。

5人とも、出来はかなりのもの。塗装はまぁちょっとだけ粗いっちゃ粗いんですが。それでも、最近のねんぷちはもう心配がないぐらい、いいレベルのものが仕上がるようになりましたね(○´ω`○)

では、早速キャラごとに...




nenpuchi_bgmfes0_04.jpg


まずなんと言っても、アリスソフト 『戦国ランス』 上杉謙信。
エロゲーやってる人ならまず知らない人はいないだろうアリスソフト。『ランス』シリーズとして今発売している中では最新作であるだろう。
とりあえず、5人の中で唯一、出で立ちが全く違うのが特徴だろう。女性でありながらJAPAN最高の軍神と呼ばれ、当時の他の軍勢から恐れられている人物。名前のモチーフにある上杉謙信のよくあるイメージに例外なく、義を大事にする精神の持ち主。毘沙門天にも深く信心している。非常に素直で一途な性格で、嫉妬の念など抱かないほど。


nenpuchi_bgmfes0_05.jpg


上杉と言えば、この三角帽子のような兜。戦国ランスでの彼女も、戦闘時は頭に被っています。
横には毘沙門天の「毘」の字が描かれています。


nenpuchi_bgmfes0_06.jpg

nenpuchi_bgmfes0_07.jpg nenpuchi_bgmfes0_08.jpg

もちろん、被せているだけなので外すことも可能。
彼女だけ真剣な表情をしているのも、他の4人とイメージが違う点でしょうか。
彼女だけではないですが、髪はグラデーションをしたように塗られています。

髪の上と横に結びを付けています。



nenpuchi_bgmfes0_09.jpg

nenpuchi_bgmfes0_10.jpg nenpuchi_bgmfes0_11.jpg

甲冑は、小手や草摺にメタリック感ある塗装がしてあるなど、凝った作り映え。肩に垂れている髪は付け根の先が差し込み式で、ぐりぐり動きます。左腰にちゃんと鞘を差していますが、刀を収めるのは無理です。

右手は持ち手になっており、愛刀 『姫鶴一文字』 を持たせられるようになっています。


nenpuchi_bgmfes0_12.jpg

後ろから見ると、こんな感じ。ここで気になったのが、何時ものねんぷちのように髪に支柱用の穴が開いてないこと。

封入の問題か、要望があったのか、今回のねんぷちは全員、背中にのみ支柱を差し込む方式になっています。この謙信もそうですが、髪がロングのキャラはちょっと面倒ではありますね。
とは言っても、私は何時も背中の方に差し込むようにしているので、どちらかというとこの仕様になったのはすごく嬉しい。




nenpuchi_bgmfes0_13.jpg

続いて、minori 『ef - a fairy tale of the two.』 宮村みやこ。
二部・六章構成からなる本作第1章のメインヒロイン。容姿端麗・成績優秀とハイスペックながら、何かに縛られるのが嫌いで授業と言えどすぐさぼる。気まぐれだったり人懐っこかったりと猫属性。その背景には彼女の両親の離婚が原因で、居場所を求めている。その両親に食べてもらいがために料理も上手になったが、結局ほめられることはなかったとか...(´;ω;`)ぶわっ


nenpuchi_bgmfes0_14.jpg

見た目からは、全くそのような感じはしないですが。でも、確かに猫っぽいような気がします^^
頭のてっぺんからアホ毛(w


nenpuchi_bgmfes0_15.jpg


サイドにはリボンのような髪飾り。質感とか結構いいですね。


nenpuchi_bgmfes0_16.jpg

着用しているのはもちろん制服。ボタンもしっかり色分けされていて、申し分ない出来映え。


nenpuchi_bgmfes0_17.jpg

nenpuchi_bgmfes0_18.jpg

後ろはこんな感じ。彼女はショートカットなので、支柱の差し込みは割と楽。
腰辺りの後ろにある結び目もいい出来映え。

この方向から見るとわかりますが、制服の中に着用しているのも長袖なのが手パーツからわかります。




nenpuchi_bgmfes0_19.jpg

3人目は、朝倉音姫。サーカスの代表作品 『D.C.~ダ・カーポ』 シリーズの 『D.C.II ~ダ・カーポII』 に登場するメインヒロイン。
今作の主人公とは幼なじみで、彼からは実の姉のような存在であり、「音姉(おとねぇ)」と呼ばれている。学園では生徒会長を務め、生徒達のあこがれの存在であるが、本人はその主人公にはダダ甘で、人目をはばかることなくかわいがりまくっている。初代の主人公である朝倉純一を祖父に、メインヒロインである朝倉音夢を祖母に持つ姉妹の姉。


nenpuchi_bgmfes0_20.jpg

生徒会長らしい佇まいをしていて、顔はウインク顔といったところか。口元は笑みを浮かべていて、とてもかわいらしくも美しい。彼女にもアホ毛がありますw


nenpuchi_bgmfes0_21.jpg

nenpuchi_bgmfes0_22.jpg nenpuchi_bgmfes0_23.jpg

みやこに比べると、デザインの凝ってそうな学生服。特にスカートにいろいろデザインがあるというのが特徴的だろうか。右腕には腕章をしており、おそらく生徒会の腕章と思われる。右腕には学生鞄・・・これは割とよくあるものなんですねw


nenpuchi_bgmfes0_24.jpg

髪は後ろでまとめて下ろしたポニーテール。
結んである大きなリボンもよくできており、よく見るとゲームでは描かれていた桜の模様がしっかり再現されています( ´∀`)b




nenpuchi_bgmfes0_25.jpg

4人目は、OVERDRIVE 『キラ☆キラ』 椎野きらり。もちろん、彼女も本作でのメインヒロイン。
主人公がアルバイト先で偶然知り合った女の子。家が貧しいため、朝夜に仕事を掛け持ちする勤労少女であるが、その苦労を欠片も感じさせない天真爛漫な性格。
前述にある偶然の出会いが、本作でパンクバンド「第二文芸部バンド」を結成するきっかけとなった。結成当初はドラムを希望していたが、すぐにボーカルに転向したもよう。パートは、そのボーカルとギター。

彼女も学生だが、パッケージ絵などを考慮したのか、私服になっています。そして、ちゃんとパート通りにマイクとギターを持っている。


nenpuchi_bgmfes0_26.jpg

天真爛漫と言うだけあって、笑顔。髪には星形の髪飾り・・・何かを連想させますが気のせいです、はい。ミの付くものなんて出てきませんよwww
彼女にもアホ毛が・・・しかも2本もww(ぉぃ


nenpuchi_bgmfes0_27.jpg

付属のギターはストラップと一体型になっていますが、元から胴体に付けられてはおらず、開封してから後付けするようになっています。付ける時は頭と右腕を外してからやると、やりやすいかな。
ギターにはお決まりで弦はない。


nenpuchi_bgmfes0_28.jpg nenpuchi_bgmfes0_29.jpg

ギターをどけると、左のような感じ。
右手に持っているマイクにはストラップのようなものがついています。なんのストラップなんだろ・・・?


nenpuchi_bgmfes0_30.jpg

nenpuchi_bgmfes0_31.jpg

後ろはこんな感じ。たまたま撮れていたんだけど、スカートの位置をずらすと、違和感がすごいことになるな、これ(;´∀`)
塗装は概ね良好。結構、綺麗に色分けされていると思います。なぜ、通常のねんどろでこのクオリティが発揮されないのか...




nenpuchi_bgmfes0_32.jpg

最後は、Navel 『俺たちに翼はない』 渡来明日香。今作のメインヒロインの一人。
劇中の学園では校内一と謳われる美貌と抜群のプロポーションから、美空学園のプリンセスと呼ばれているらしい。周囲にとってはあこがれの的で、本人も社交的で堂々とした立ち振る舞い。しかし、その実は興味のない人間と付き合うのは嫌いで、人あしらいがうまいため、その本性に気づいている人はごく一部。


nenpuchi_bgmfes0_33.jpg

優等生のような気品さを感じさせます。確かに、実在していたら相当の美人さんだったと思われる。
頭のてっぺんから弧を描くように伸びたアホ毛が特徴か。きっと自分に悪意がある者が表れた時はピーンと立つんだろう(マテ

髪の色と同じ瞳。塗装はもちろんのこと、髪の造型もとてもいい。


nenpuchi_bgmfes0_34.jpg


サイドには丸みある髪飾り。


nenpuchi_bgmfes0_35.jpg

後ろはこんな感じ。彼女も支柱が差し込みにくそうな作りではある。
実在したら、さぞかし綺麗な髪をしているんだろうな...さらさらの...


nenpuchi_bgmfes0_36.jpg

胸元のスカーフが大きな学生服。スカートには切れ込みのような模様が音姫と同じく、結構デザインのこった学生服であるのがわかります。ブーツにも、リボンがあるような造型されています。




nenpuchi_bgmfes0_37.jpg
以下、適当に...



nenpuchi_bgmfes0_38.jpg



nenpuchi_bgmfes0_39.jpg

~♪



nenpuchi_bgmfes0_40.jpg

こんな美人さんから手を差し伸べられたら・・・




nenpuchi_bgmfes0_41.jpg

ポーズからして、何か教えようとしてくれているのかな。



nenpuchi_bgmfes0_42.jpg


帽子を被ると、なんだか撮りにくい。多分、実際は身長に比べてこんなに大きな兜ではないんだろうけど、ディフォルメされたねんぷちの頭に合わせるとこうなっちゃうんだろうねw



nenpuchi_bgmfes0_43.jpg

美少女ゲームブランドの枠を越えた共演なども...



nenpuchi_bgmfes0_44.jpg

っても、謙信だけ絶対浮くのよね。グッスマさん、この子と絡ませられるねんぷちさんをこのシリーズで早くー(ぉぃ



nenpuchi_bgmfes0_45.jpg

せっかくなので、他にキャラクターにも被せてみるが、サイズが・・・(´・ω・`)
あと、アホ毛も妨害してくるし...なんて恐ろしいアホ毛(マテ



nenpuchi_bgmfes0_46.jpg

あなたは私が守る!的な...(何から?



nenpuchi_bgmfes0_47.jpg

ガールズトーク・・・だよね、多分。



nenpuchi_bgmfes0_48.jpg

以上、グッドスマイルカンパニー ねんどろいどぷち B.G.M Festivalセット vol.0でしたー

特に交換パーツがないので、結構楽に撮れた・・・かな。
個人的にこういう絡ませ方は好きですね。キャラクターの内3人とか中途半端に出されると、他も出せよって思っちゃうのよね。だから、こういう”メインヒロイン”って立ち位置の人ぐらいだけ出す方がちょうどいいっちゃちょうどいい。
出来も申し分ないので、満足満足。
次はあるかどうかは定かですが、今後の展開が楽しみなシリーズではあります。ただ、ライブイベント自体がまだ最近始まったものですからね・・・はてさて、どうなるか。



【関連記事】
わたし!魔王様のお嫁さんになります! ~ ねんどろいど リアンノン レビュー
性格の良・・・い?妹(w ~ ねんどろいど 朝倉音夢 レビュー
”死んだ世界戦線:02” ~ ねんどろいど ぷち Angel Beats! セット02 レビュー
”死んだ世界戦線” ~ ねんどろいど ぷち Angel Beats! セット01 レビュー
ぷちっと聖杯戦争 ~ ねんどろいど ぷち Fate/stay night レビュー
”正義を騙るつもりはない” ~ アルター メタトロン レビュー
ツンツン魔女 ~ アルター 魔想志津香 レビュー



    
 

web拍手     


コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL
http://mirumausu.blog18.fc2.com/tb.php/485-57460ab5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック