fc2ブログ
 
nendoroid_gatchapin_00.jpg

グッドスマイルカンパニー ねんどろいど ガッチャピン1号のレビューでふ。
また、古いものをw もう2年前のものなんですね。2008年8月ってことは、まだフィギュア買い始めてすぐぐらいの頃ですね~懐かしいわー(ぇ

科学忍者隊ガッチャピンは、ご存じ「科学忍者隊ガッチャマン」と、フジテレビの子供番組『ポンキッキ』シリーズのガチャピンとをコラボレーションさせたキャラクター。BSではあるがテレビでも放送されており、2006年11月から2007年12月まで放映されていた「いけいけ!ガッチャピン」、その後すぐから2008年4月まで放映されていた「科学忍者隊ガッチャピン」、そのまたすぐから2009年4月まで放映されていた「[新]科学忍者隊ガッチャピン」があるそうです。なお、科学忍者隊ガッチャピンのみ人形+CGで放映されており、他の2作品は実写である。このフィギュアの名前からもわかりますが1号~5号までいるが、それが登場しているのは「科学忍者隊ガッチャピン」のみ。

ガチャピン本人とガッチャピンは別の存在で、声優も違う。ガチャピンの声は雨宮玖二子さんだが、ガッチャピン1号の声は大本眞基子さん(星のカービィのカービィの中の人w)。ちなみに、2号~5号にもそれぞれ声優がいます。



作品名科学忍者隊ガッチャピン
発売元グッドスマイルカンパニー
販売元グッドスマイルカンパニー
発売月2008/08
原型ねんどろん
制作協力中村文年(GSC 3Dチーム)
スケールノンスケール
全高約100mm
仕様ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・専用台座付属




nendoroid_gatchapin_01.jpg nendoroid_gatchapin_02.jpg

ガチャピンにあわせたカラーリングの箱。
箱の大きさも最近のねんどろに比べて細いと、コンパクトサイズ。



nendoroid_gatchapin_03.jpg nendoroid_gatchapin_04.jpg

全身。あのヘルメット、あのマント、まさにガッチャマン!のはずなのだが、着ているのは緑の・・・えw



nendoroid_gatchapin_05.jpg

ヘルメットの中身は、皆さんもご存じのあの顔です。
結構よくできています、素晴らしい再現度だ。



nendoroid_gatchapin_06.jpg

横は、あの大鷲のヘルメットです。
塗装も綺麗に塗られていて、いい感じ( ´∀`)b

くちばしのカーブもかっこいいですねぃ。



nendoroid_gatchapin_07.jpg

胴体もあのガチャピンそのままです。でも、ガチャピンじゃないのよねw
腰にはベルト、左腕にブレスレット、足にはブーツ。

ブーツの塗装がちょっとはみ出ていますけど、そこまで気になるレベルではないかと。



nendoroid_gatchapin_08.jpg

後ろには、あの大鷲の羽根をモチーフにしたマント。後ろから見れば、とてもかっこよく見えるのに...




nendoroid_gatchapin_09.jpg

nendoroid_gatchapin_10.jpg nendoroid_gatchapin_11.jpg

中は、こんなんだからねwww(ぉぃ

マントを羽織るための仕様だからとは思うけど、ねんどろ仕様で見るとなんかバランスが...胴体が細いかな。
でも、出来はいいと思います。そこはいいところだよね。

ベルトとブレスレットはそれぞれ個別にパーツ分けされており、外すだけでOK。
足だけ差し替えするようになってました。



nendoroid_gatchapin_12.jpg

やる気があるのかいまいちわかりにくい、あの顔ヽ(‘ ∇‘ )
これで愛嬌があるように見えるから、すごいよねw


nendoroid_gatchapin_13.jpg

nendoroid_gatchapin_14.jpg

nendoroid_gatchapin_15.jpg

胴体などの再現度もなかなかいい。
後頭部の下のパーツは別パーツで、ヘルメットを外している時だけつけます。

マントに隠れていたけど、腕などの凹凸もちゃんと再現されています。




nendoroid_gatchapin_16.jpg

さすがに今のものと比べると、可動の自由度はそこまでないですね。



nendoroid_gatchapin_17.jpg



nendoroid_gatchapin_18.jpg

ヘルメットとマントも別パーツなどで、こういう風にすることも可能。



nendoroid_gatchapin_19.jpg

マントだけだと、もうよくわかんないw


nendoroid_gatchapin_20.jpg

以上、グッドスマイルカンパニー ねんどろいど ガッチャピン1号でしたー

これまた今更買ったものですが、撮る分には楽しかったかな。
可動は今のヤツには負けますが、塗装は綺麗だわー
でも、今思うと、なんでこれ、商品化されたんだろ。




【関連記事】
強くて明るい元気者~♪ ~ ねんどろいど ミッキーマウス レビュー
6人いるという都市伝説 ~ ねんどろいど ネコアルク アルティメット・エディション レビュー



    
 

web拍手     


コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL
http://mirumausu.blog18.fc2.com/tb.php/408-464016e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック