fc2ブログ
 
nendoroid_asama_00.jpg

グッドスマイルカンパニー 境界線上のホライゾン PORTABLE ねんどろいど 浅間・智 制服Ver.のレビューです。
川上稔氏による日本のライトノベルを原作とするメディアミックス作品 『境界線上のホライゾン』 に登場するキャラクター武蔵で唯一ある神社、出雲主社・浅間神社の一人娘にして巫女。通称「武蔵のズドン巫女」

武蔵アリアダスト教導院に通う一般生徒で、武蔵神道代表第二位。マルガ・ナルゼの描く同人草紙 『浅間様が射てる』 の主役に据えられている。走狗は、「ハナミ」と言う名前の巫女少女型。
世話好きな性格だが、保守的な部分も。清楚で可憐な容姿、長身巨乳と抜群のスタイルを誇っている。主人公・トーリ曰く「まろやかな中に少しの――」。梅組では最大の巨乳であるとのこと。そんなこんなで、作中ではよくそのカラダネタで弄られている。お尻もまロいのに加えて、本多・正純が彼女のお尻で窒息しかけたことがあるほど。過去にしたトーリとの約束から普段からノーブラでいるなど、いろいろエロスな方である。加えて、そういったカラダネタが周りだけでなく自分からも発せられることが度々あり、周囲を引かせてしまうこともある。また、それ等が無自覚であり、授業中にはトーリのことを考えながらエロ小説をびっしりと書き上げた。(タイトルは、『私のしてほしいこと』)
しかし、そんな彼女が”風紀委員”を務めているのだから、この教導院がすごさがわかる。マテ 風紀委員以外には茶道部に所属している他、葵・喜美とネイト・ミトツダイラと一緒に雅楽バンドをやっている。バンド名は 『きみとあさまで』 であり、浅間は軽琵琶を担当。
神道代表第二位だけあって、巫女としての能力は非常に高い。流体の整調化、術式、除霊、通神、走狗関係でも秀でており、彼女が居ないと武蔵の流体通神関係は滞るほど。また、戦闘においては弓矢「片梅」を使い、穢祓いによって誘導・加護などを得た砲撃を行う。これが戦艦をいとも簡単に轟沈させる他、妖怪や幽霊の類を強制的に祓うこともできるなど、威力がありえないほど凄まじい。まさに武蔵の主砲と言える。そういうことから通称「ズドン」。また神道において人に向けての攻撃は行ってはいけないことになっているが、彼女は弓矢で物事を解決する傾向が非常に高い。射撃時の標準補正のために、翡翠色の義眼「木葉」を幼少の頃から入れている。これがあるため、より精密な射撃を行える。
ちなみに、トーリ等葵姉弟やホライゾンとは幼馴染みの間柄。トーリには異姓として意識していたこともあったらしいが、バレンタインの時に諦めて、今では弟か身近な従兄弟ぐらいのように思っているらしい。ただし、好意自体は残っているままなためか、彼の側室要因的な扱いをされることがしばしばある。また、彼に依存しているところもあるようで...


有限会社テンキー開発のPSPのゲームソフト 『境界線上のホライゾン PORTABLE』 初回限定版の特典になっています。ねんどろいどの他にも、スペシャルファンブックや予約特典の『オパーイパラダイス』などがありますが、ここはフィギュアレビューサイトなので、そこら辺はさらっと流します(ぉぃ 付属には前述の弓矢「片弓」が付いているのと、表情が3種といったところ。ねんどろいど自体のボリュームは、ホライゾンと大差ないですな(´・ω・`) ただ、出来の良さはさすがなもので、細かいデザインである教導院の制服をよく再現している他、さすが梅組最大だけあってねんどろいどでもそのボリューム感はすごいです、はい!!



作品名境界線上のホライゾン PORTABLE
発売元アスキー・メディアワークス
販売元アスキー・メディアワークス
発売日2013/04/25
発売元グッドスマイルカンパニー
原型柳生圭太
制作協力ねんどろん
スケールノンスケール
全高約100mm
仕様ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・専用台座付属
撮影使用機材PENTAX K-x




nendoroid_asama_01.jpg nendoroid_asama_02.jpg

nendoroid_asama_03.jpg

まずは、限定版ボックスパッケージから。と言っても、こちらに写っている前後両面はいわゆるカバーになっております。
公式にもあるデザインですなー。後ろにはゲーム画面や特典などの紹介も。下の底面にはねんどろいどの仕様が記載されています。
あと、予約特典のダウンロードカードもありますので、一緒にパシャッとな。



nendoroid_asama_04.jpg nendoroid_asama_05.jpg

そして、実際のボックス自体のパッケージデザインがこちら。前面は特典のスペシャルファンブックのパッケージデザインとおなじものになっています。うむ、けしからんな!




nendoroid_asama_06.jpg

ねんどろいど以外の、中身がこんな感じ。ソフトパッケージに、スペシャルファンブックとそれのカバーです。ご丁寧なことに、スペシャルファンブックの本誌とカバーは別々に封入されています。ってか、そもそもカバーがわざわざ別に付いているという、この細かさというか素晴らしさがね( ´∀`)b



nendoroid_asama_07.jpg

ファンブックの中身はこんな感じ。まんま載せるのもあれなので、少しボカしてね。まぁ読みたい人はみんな買ってるでしょうよってところで。

浅間のエロネタも健在です!!(*`・ω・´*)
他、見ての通り、ねんどろいども出てきます。




nendoroid_asama_08.jpg


あと、こちらも。これはWonderGOOでの店舗特典の、B2サイズタペストリーです。タオルがはらりと落ちて一糸まとわぬ姿のアサマチ。大事なところががが・・・と思いきや、ハナミ絶妙な大ジャーンプ!!なのか単に落っこちているのかw とりあえず、

ハナミ、そこをどくんだ、 そ こ を ・ ・ ・






nendoroid_asama_09.jpg nendoroid_asama_10.jpg

ではでは、ねんどろいどのパッケージ。ねんどろいどとしてのボックスがパッケージ付きで別にあるというのは非常に珍しい。最近だと、figmaのインセインと同じ形態ですね。
ひょっとしたらホライゾンのように電撃屋限定で出る予定になっていたのか、もしくは川上稔氏がちゃんとねんどろパッケージでと言ってくださったのか。どちらにしても、こういう風にちゃんと造られているのはいいね( ´∀`)b
デザインはホライゾンとおなじみので、上の背景が黒から紫に変わっております。



nendoroid_asama_11.jpg

中身はこんな感じ。ホライゾンと同じく、オプションは少ない...でも、昔のねんどろだとこれが当たり前だったんだよなぁ。



nendoroid_asama_12.jpg

nendoroid_asama_13.jpg nendoroid_asama_14.jpg

3方向ぐるり。デフォルメということで、かわいいアサマチ。しかし、そこはアサマチ、胸元は当然巨乳オパーイ!オパーイ!であり、くびれはきゅっと締っています。ねんどろいどながらもボディラインのメリハリがあるのは、ホライゾンにもありましたね。原型師さんの影響でしょうか。
なんといっても制服のクオリティが高です。胴体のところだけでなく、袖のモールドなどもよくできている。塗装もそんな悪くない感じですね。



nendoroid_asama_15.jpg

顔アップで、ノーマル顔です。よくあるスマイル顔と違って、口の開いている優しさのある笑顔。でも、この顔で毒舌やらエロネタやらをぶっ込んでくることもあるので、油断ならないわけでして(゚A゚;)
翡翠の義眼を付けているため、オッドアイのようになっています。同じようなオッドアイのようになっているねんどろとしては小鳩があるが、彼女もカラーコンタクトを付けているだけなので、完全なるオッドアイではない。ただ、ねんどろではそこら辺はわからないので、どちらも貴重な表情パーツと言える。

前髪の出来映えも申し分ないでしょうか。ホライゾンの時にあったような妙な継ぎ目もなく、丁寧に仕上がっています。



nendoroid_asama_16.jpg

別方向で一枚。かわゆす(*´ω`*)



nendoroid_asama_17.jpg nendoroid_asama_18.jpg

後ろで下ろしている髪は、ぱっつんのように切りそろえられています。リボンはボールジョイントで繋がっているため、可動でぐりぐり動かせます。
髪が紺一色なので、グラデーションのようなものもわかりにくいもので、ちょっと地味に見えてしまうところもあるかな^^; ただ、まとめているところの造形などはこのサイズで丁寧に仕上がっており、出来はいいですな。



nendoroid_asama_19.jpg nendoroid_asama_20.jpg

そして、制服の細かさよ。デフォルメフィギュアながらこの細かいモールドは凄まじい。前も後ろも丁寧に造られていますね。
塗装はやや滲んでいるところもあるものの、これぐらいの出来なら言うことないでしょうか。手の甲のところもいいね。



nendoroid_asama_21.jpg nendoroid_asama_22.jpg

( ゚∀゚)o彡°オパーイ!オパーイ! オパァァァァァァァァイ!

今まで発売された、ねんどろシリーズの中でも屈指の巨乳かもしれないほどの量感ですな!!
最近のだとまおゆうの魔王がかなりのものなので、届いたら比べてみたいものですな(*´Д`)






ではでは、オプションパーツなどに参りましょう。

nendoroid_asama_23.jpg

まずは、戦闘ならではのこちら。



nendoroid_asama_24.jpg

表情は、戦闘顔。さきほどの微笑みと違って、キリッと勇ましい表情になっています。眉も寄せて、真剣なのがよくわかりますね。
この顔で、ズドンズドンやりまくるわけか(;゚д゚)ヾ(ーー )ォィ



nendoroid_asama_25.jpg

手には、弓矢の片梅。左手には弓を持たせます。握り手が人差し指を突き出している、弓持ち専用のものになっています。しっかり手にフィットできるように持たせられるようになっています。
デザインが上下で同じに見えますが、握るところの造りが少し違うよう。それに途中で気付いてしまいまして・・・上下逆に持たせている画像もあるかもしれないです^^;



nendoroid_asama_26.jpg

そして、右手には矢の方を。こちらは握り手にダボ穴があるので、そこに矢羽側の先にある凸ダボを差し込みます。
あとは手首を調整して、弓に添えるようにすると良い感じになりますね^^






nendoroid_asama_27.jpg

そして、もう一つできる基本ポーズがこちら。



nendoroid_asama_28.jpg

こちらは、笑顔です。満面の笑みに見えるようで、うっかりさんでてへへっな表情ですかね。どちらにしろ、かわいいです、はい!!(ぇ
頬に手を当てるパーツも付いていて、なんか「あらあら、まぁまぁ」みたいな感じに見えますなw






ではでは、アクションポージング!!

nendoroid_asama_29.jpg

右腕にも曲げ腕があるので、髪に手を当てるようにするぐらいのポージングはできますね。




nendoroid_asama_30.jpg

戦闘準備!




nendoroid_asama_31.jpg

構えっ!




nendoroid_asama_32.jpg

まぁメインはこのポーズですよね。ってか、ほとんどこのポーズで撮っていた気がします^^;




nendoroid_asama_33.jpg

弓矢の腕前を褒められて、嬉しい照れ顔。




nendoroid_asama_34.jpg




nendoroid_asama_35.jpg

笑顔でさらっと怖いことも言える・・・無意識に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル




nendoroid_asama_36.jpg

ホライゾンとも一緒に一枚。






最後は、挿げ替え分です。互換はありますが、造りは最近のねんどろと同じになっています。
昔のねんどろいどとは互換的に辛いのもありますね。ただ、アサマチは前髪のボリュームで耳のところが隠れるので、角度に気をつければ互換のないねんどろでも微調整ができる感じですねw

nendoroid_asama_37.jpg

まずは、セイバー&遠坂凛 応援Ver.ノーマル顔(セイバー)です。

余裕のある微笑み。不適に矢を放つっ!




nendoroid_asama_38.jpg

続いて、楪いのり戦闘顔です。

目つきがキリッと勇ましすぎるものに。さながらヒットマンのようですね(゚A゚;)




nendoroid_asama_39.jpg

こちらは、ホライゾン・アリアダスト 制服Ver.デフォルメ顔です。

ちょいジト目なこの表情。アサマチにつけると、なんか顔が宇宙人みたい(マテ




nendoroid_asama_40.jpg

毎度おなじみ、ぴくせる☆まりたん ブチこめ!強襲戦闘Ver.驚き顔です。

容赦なくズドン!ズドン!しまくっている様((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル




nendoroid_asama_41.jpg

お次は、明智小衣怒り顔です。

ツン(デレ)の入ったこちらの表情。照れ隠しに一発お見舞いしているような・・・(ぉぃ




nendoroid_asama_42.jpg

こちらは、はかせ泣き顔です。

虫歯が・・・(ぉぃ

なんとなく付けましたが、ちょうど頬も膨らんでいる感じなので、そう見えてしまったんだw




nendoroid_asama_43.jpg

最後は、蒼崎青子デフォルメ顔です。

おぉっと、手が滑ったぁ!と言いつつ、わざと矢を放つようなw




nendoroid_asama_44.jpg

以上、グッドスマイルカンパニー 境界線上のホライゾン PORTABLE ねんどろいど 浅間・智 制服Ver.でしたー

オプションが少ないのはやはりあれですが、出来の細かさは素晴らしいです。やはり、制服のクオリティがいいですよね。ねんどろだと着脱はできないので、けしからん衣装とかにはできないですが、外道っぽい遊びはできそうな感じもw オッドアイ的な表情パーツも貴重。弓矢の保持も申し分なかったですね。
ホライゾン、浅間と出ましたが、他のキャラのねんどろはあるんですかね。ぼちぼひ一般販売でお願いしたいところですが...(;・∀・)




【関連記事】
勇猛果敢たまに甘え妹な姫君様 ~ ねんどろいど レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ
AMW創立20周年記念 電撃ヒロインズ フィギュアコレクション にいてんご20体セット 後半分
セメント系自動人形デフォルメフィギュア ~ ねんどろいど ホライゾン・アリアダスト 制服Ver.
運に頼らない完全理論派、デフォルメかわいい打ち手 ~ ねんどろいど 原村和
”姫”ではなく”閣下”、勇猛果敢な国王 ~ figma レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ
魔法少女に夢を見ていた魔法少女 ~ ねんどろいど 鹿目まどか
はやい! おっきい! やわらかい! ~ ねんどろいど シャーロット・E・イェーガー
天然ボケもある大和撫子 ~ ねんどろいど 天城雪子
「こころちゃーん」 → 「こころちゃん言うなぁぁぁ!!!」 ~ ねんどろいど 明智小衣
二人でダンジョンへ! ~ ねんどろいど 柚原このみ&向坂環 ダンジョントラベラーズセット
念動力を操る探偵の卵 ~ ねんどろいど シャロ



    

★数量限定★境界線上のホライゾン Portable(初回限定版)

★数量限定★境界線上のホライゾン Portable(初回限定版)
価格:9,010円

※お1人様3点限りPSP 境界線上のホライゾン PORTABLE

※お1人様3点限りPSP 境界線上のホライゾン PORTABLE
価格:10,479円

【送料無料】 アスキー・メディアワークス 境界線上のホライゾン 限定版 PSP

【送料無料】 アスキー・メディアワークス 境界線上のホライゾン 限定版 PSP
価格:9,180円


 

web拍手     


コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL
http://mirumausu.blog18.fc2.com/tb.php/377-695650e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック