
グッドスマイルカンパニー ねんどろいど けいおん! 中野梓のレビューです。
・・・・・・・(´・ω・`)
正直、どんなキャラクターとか全く知らないですw 原作も知らないので...
なんで、キャラクターにおいての説明は省略。必要なところだけ資料から抜粋していこうかと・・・
余りの人気故に一時出荷分は瞬殺、すぐに二時出荷分を用意されたこの娘。
しかも、二時出荷分は予約すればかならず手に入る受注生産方式だったし、ほんとおそろしい娘(;´∀`)
作品名 | けいおん! |
発売元 | グッドスマイルカンパニー |
販売元 | グッドスマイルカンパニー |
発売時期 | 2010/06(二時出荷分) |
原型 | あげたゆきを(マックスファクトリー) |
制作協力 | ねんどろん |
スケール | ノンスケール |
全高 | 約100mm |
仕様 | ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア・専用台座付属 |
使用カメラ | PENTAX K-x |


緑色を基調にしたお箱。
生真面目でいじられるとか、典型だなぁ(;´∀`)



全身・・・めっさおかわゆい!!
この猫撫での手がまたいいね( ´∀`)b

お顔アップ。
ぱっと見て思ったけど、あごの形に特徴があって、それがいい感じに作られている。
笑みもはっきりわかる口元、アイプリも綺麗で、ばっちりですね。

制服も丁寧に作られています。
これも開封してから気がついたのですが、ぺったんじゃないのね(ぇ

付属品~~エレキギターのフェンダー・ムスタング。
(発音としてはあくまでマスタングであるけど、自動車の「マスタング」との混同を避けるために”ムスタング”と呼ばれている。
愛称は「むったん」だそうで...
それからアンプもちゃんと付属されています。

造形はとてもいい感じで、塗装もお綺麗。
弦がないのは残念ですが、まぁねんどろいどですから...

アンプもほんとよくできてる(゚д゚)!
ほんとすごいね、これ。

ギターベルトもちゃんとあります。
むったんに取り付けることで、しっかり保持することができます。

お顔をテレ顔にチェンジ!
ってか、テレだったのか。困り顔とばかり思って撮ってたぞw(ぇぇぇ
耳付きカチューシャもつけてみました。
耳パーツは今までのねんどろいどにも何度かついていましたが、カチューシャでってのは・・・初?

こんな困ったような照れた顔をすると、ついついいたずらしたくなるのが性ってもんです(マテ

スカート無しwww

ちょい後ろから・・・

あずにゃんの上目遣いにもう萌え死ぬwww

打って変わって、呆けたような雰囲気にww

アレレ顔です。
目を丸くして、ほんとうに⌒(・△・)⌒あれ?みたいな感じに・・・

こちらは、梓のクラスメイトの鈴木純が番外編にて彼女に預けた、子猫の「あずにゃん2号」。
大人しくのんびりした普通の猫だそうで・・・
名前は梓が勝手に命名したため、正式な名前ではないらしい。
これまたよい造形・・・こんな猫なら家でも飼いたいぞ(マテ
では、今日は挿げ替えから・・・

エグゼリカ&ユニットセットのてへ顔。
彼女に合いそうな感じがしてたけど、うん、ちゃんとあったかね。

打って変わって、何時ものこれwww
ぴくせる☆まりたん ブチこめ!強襲戦闘Ver.の驚き顔。
彼女のイメージをぶちこわしにしているこれ(;´∀`)
ファンの方には申し訳ないですが、家のねんどろレビューでこのお顔を通るのは必須なのよw

田井中律のイタタ・・・顔。
ちなみに、けいおん!のねんどろは律意外は全部二時出荷で予約しているので、まだ律と梓しか持ってないです...

フィーナのキス顔・・・あ、あ、あずにゃんのくちび.'∴・(´Д○≡(# )=(゚Д゚ #)○
※ あくまでイメージです。
あと、他にも幾つかやってみやー




にゃん♪

にゃん♪



(///o///)

猫的なファインティングポーズ・・・?

EYAAAAAAAA!!
ちゃっかりもう一枚作っていた件w
エレキなエフェクトは、アンプから出す方が正解だったかも(;´∀`)
※ あくまでイメージです、あくまでww













以上、グッドスマイルカンパニー ねんどろいど 中野梓でしたーヾ(。・ω・。)
原作を知らなくても伝わってくる、このかわいさ!!
なんといっても猫耳カチューシャのパワーがすごいね、これ。
おそるべき萌えアイテムだわ!!
まさにねんどろいどにしてよきキャラクターでした。
【関連記事】
ねんどろいど けいおん! 田井中律
痛車も作れるぞ! ねんどろいど 初音ミク RQ Ver.。
広い世界を巡る音 ~ ねんどろいど 巡音ルカ







