fc2ブログ
 
nenpuchi_fatesn_00.jpg

グッドスマイルカンパニー ねんどろいど ぷち Fate/stay nightのレビューです。
・・・・・・・(´・ω・`)ぷちのレビューとかめっさ久しぶりだなw

もう何年も前に同社から発売されたFate/stay nightトレーディングフィギュアを元にねんぷち化されたのが今回の商品。さらに追加されたポージングから、新たに用意されたシークレットまで存在します。

Fateと言えば女性キャラだけでなく男性キャラも人気のあるゲームであるが、今回は女性キャラ(の一部)のみとなっております。



作品名Fate/stay night
発売元グッドスマイルカンパニー
販売元グッドスマイルカンパニー
発売時期2010/06
原型怪屋ハジメ、後正巳
制作協力ねんどろん
スケールノンスケール
全高約65mm
仕様ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア
全11種+シークレット1種




nenpuchi_fatesn_01.jpg

何時も通りのBOX買いですww
1BOXごとに12個入りです。


nenpuchi_fatesn_02.jpg

基本、1BOXまるごと買えばコンプリートできますね。
また、今回は全11種+シークレットなので、だぶりはなし。



nenpuchi_fatesn_03.jpg nenpuchi_fatesn_04.jpg

中箱はこんな感じ。
65mmの小さなフィギュアがおさまる程度の箱に、いろんな情報が書かれていますね。



nenpuchi_fatesn_05.jpg

こんな感じに並んで入ってました。
どう見ても意識された入れ方になっていますw



では、前述のFate/stay nightトレーディングフィギュアも交えて、中身のご紹介。

nenpuchi_fatesn_06.jpg

ご存じヒロイン・・・もとい主役と言ってもいいだろう、サーヴァントのセイバー

気迫のこもった真剣な表情です。
トレフィの方と違って、視線がやや正面になっている感じ。


nenpuchi_fatesn_07.jpg

すげぇいい出来映えの甲冑。
ねんぷちでここまでできるのに何故にねんどろはたまに微妙な出来になってしまうのか・・・納得いかん。


nenpuchi_fatesn_08.jpg

この大きさでよくできているエクスカリバー。


nenpuchi_fatesn_09.jpg

後ろの髪からリボンまでほんと丁寧に作られています。
これは別パーツで付け外しが可能。



nenpuchi_fatesn_10.jpg

同じくヒロインの遠坂凛

腰に手を当てて、かっこかわいくポージング。
ねんぷちの構造の都合上、トレフィよりも落ち着いた姿勢かな。

なお、トレフィには彼女のサーヴァントのアーチャーも入っておりましたが、こっちにはなし(´;ω;`)


nenpuchi_fatesn_11.jpg

色の少ないな衣装だが、胸元の十字架のようなマークは綺麗に塗り込まれている。
ほどよい胸もはっきりとわかるぐらいに(*´Д`)

腕の部分がしっかり固定されるような差し込みになっています。
これは他のキャラクターにもある特徴で、今回のねんぷちは可動面を余り意識しない造形になってます?


nenpuchi_fatesn_12.jpg

髪は封から出してから差し込むようになっており、角度調整が可能。
それにしてもねんぷちになってもボリュームのある髪ですなぁ~



nenpuchi_fatesn_13.jpg

続いて、これまたヒロインの間桐桜

可憐でかわいいポージング。女の子女の子してます。
ま、ルートによっては物語に余り関わらない一般人ですからね・・・むしろ貴重な”一般人”である。


nenpuchi_fatesn_14.jpg

やや塗装のはみ出しはあるものの、全体的にまとまった出来映え。
大きなリボンには金色の刺繍が入っており、この大きさではっきりわかるほど綺麗に描かれている。
また、同じく大きなバスト・・・この娘んとこはマスター&サーヴァントそろってすごいからなぁ(* ´∀`)b

ちょっと残念だったのが、上半身と下半身の接続部分を繋げるのが難しい。
うまくはまらなくてちょいと苦労した。


nenpuchi_fatesn_15.jpg

こちらのリボンは、元から差し込まれています。



nenpuchi_fatesn_16.jpg

そして、桜のサーヴァントであるライダー
お馴染みのアイマスクもしっかりついております。

トレフィではちゃんと見えてるライダーダガーもねんぷちだと全く見えないですが、左腋下から出ているのでちゃんと持っているのがわかると思います。


nenpuchi_fatesn_17.jpg

この大きさですが、アイマスクもちゃんと作られています。塗装も綺麗な感じ( ´∀`)b
また、このアイマスクは前髪に取り付けることになっており、外すことも可能。


nenpuchi_fatesn_18.jpg

ちょっと頭を外してみましたΣ( ̄ロ ̄lll)

持っているライダーダガーはこんな感じ。


nenpuchi_fatesn_19.jpg

アイマスクを外すとこんな感じ。

トレフィではアイマスクがついているのとついていないのと別々にありましたが、こちらは一つで二度おいしい!


nenpuchi_fatesn_20.jpg

額の模様からアイプリまでとても綺麗です。


nenpuchi_fatesn_21.jpg

そして、ライダーと言えばなんと言っても素晴らしいボディーラインですよね!!
両腕を上げているのがまたそれを強調するような...(*´Д`)



nenpuchi_fatesn_22.jpg

こちらは、イリヤスフィール・フォン・アインツベルン。愛称、イリヤ

ねんぷちながら躍動感のある、無邪気なポージング。
トレフィ版では、トレーディングフィギュアながら上着を脱ぐことができる、すごいフィギュアでした。今回は、上着版だけが封入されており、中の服の方は別のポージングに変更。


nenpuchi_fatesn_23.jpg

元からかわいい娘でしたが、ねんぷちになってよりかわいくなったというかなんというか(ぉぃ
しかし、発売した時期(6月下旬)には余りあわない格好である・・・暑ぃ~

帽子はもちろん着脱可能。


nenpuchi_fatesn_24.jpg

また、今回のにははめ込む部分を意識した工夫がされています。
これのおかげでぽろぽろ落ちやすかったトレフィの時と違い、しっかり固定が可能です。

ただ、色移りには注意しようね(´・ω・`)


nenpuchi_fatesn_25.jpg

衣装はこれまたしっかり色分けたされた塗り。
手袋やスカーフもこの大きさでいい感じに仕上がっています( ´∀`)b



nenpuchi_fatesn_26.jpg

なお、ここまで紹介したのでセイバー以外はみんな、背中とは別に髪にも台座との固定ができるようになっています。
どちらで固定するかはお好みで。。。



nenpuchi_fatesn_27.jpg

続いて、セイバー別ポージング

こちらはカリバーンを持っています。
表情は微笑した感じ・・・不適な笑みにも見えますが...


nenpuchi_fatesn_28.jpg

こちらも、よくできた甲冑です。
ほんとなにこのクオリティ(゚д゚)!


nenpuchi_fatesn_29.jpg

カリバーンの模様もとてもお綺麗です。


nenpuchi_fatesn_30.jpg

後ろ頭はさっきのと同じ感じ。
こちらも別パーツです。



nenpuchi_fatesn_31.jpg

続いて、遠坂凛別ポージング

さっきのポージングがモデルのようなスマートな感じなら、こちらはファイティングポーズ。
スカートが短い故か、見えてしまってる(*´∀`)


nenpuchi_fatesn_32.jpg

相手に向かって拳を突き出しているポージングなため、髪も棚引いています。


nenpuchi_fatesn_33.jpg

突き出された手には、魔術の力を増幅させるのに必要な宝石。


nenpuchi_fatesn_34.jpg

こちらの髪もリボンとその先のところは別パーツ。

こちらの凛は、背中のみに台座との接続部分がついています。



nenpuchi_fatesn_35.jpg

イリヤ別ポージング

トレフィとは違うポージングで収録されたのは、バリエーションの都合でしょうねぇ。
ま、トレフィの方はあのポージングで両方の衣装ができたので、ねんぷちでこうなったのは無理はないけど...


nenpuchi_fatesn_36.jpg

表情パーツも変わり、相手に向かって人差し指を突き出したポージング。
やっちゃえバーサーカー!」のポージングですね。


nenpuchi_fatesn_37.jpg

後ろの髪にも台座との接続が可能です。



nenpuchi_fatesn_38.jpg

間桐桜別ポージングは、家庭的なエプロンつき。


nenpuchi_fatesn_39.jpg

おたまと味見に使うお皿も。
料理の準備をしつつ、こちらに振り向くポーズがかわいいです。

よく見ると、エプロンに桜の花の模様があります・・・ぱっと見気づかないけど...


nenpuchi_fatesn_40.jpg

彼女も台座との接続が可能。



nenpuchi_fatesn_41.jpg

ライダー別ポージング

こちらはなんと魔方陣つき!!


nenpuchi_fatesn_42.jpg

魔力を引き出すため、アイマスクは着脱されています。
こちらもアイプリ、模様ともにお綺麗です。

なお、前髪を着脱してもアイマスクはつけられないみたい。


nenpuchi_fatesn_43.jpg

前屈みなので、この谷間!!(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
ねんぷちなので素晴らしいとです。


nenpuchi_fatesn_44.jpg

魔方陣のエフェクトパーツ。
これもこの大きさながらよい出来映え。



nenpuchi_fatesn_45.jpg

パジャマを着たセイバー・・・そのまんまでパジャマセイバーです。
トレフィの方ではシークレットとなっておりましたが、こちらは基本の11種の一つとなっています。


nenpuchi_fatesn_46.jpg

前の二つのセイバーとは打って変わって、笑みを浮かべたかわいいセイバー。
甲冑を装備してないため、胸の膨らみも!!

パジャマ姿にこんな笑みで見られたら、もうどうにか・・・(*´Д`)/ヽァ/ヽァ


nenpuchi_fatesn_47.jpg

右手にはハブラシ。


nenpuchi_fatesn_48.jpg

左手にはコップ。
ライオンの絵もしっかり描かれていますw



nenpuchi_fatesn_49.jpg nenpuchi_fatesn_50.jpg

こちらがシークレットです。
ねんどろいどセイバーを元にした激走プルバックカーです。


nenpuchi_fatesn_51.jpg

お顔も以前のねんどろいどセイバーからきていますが、頬の赤みの濃さなどよりよくなっています。


nenpuchi_fatesn_52.jpg

走るのはもちろんライオンです。ライオンの乗り物というのが正しいか。

サイズが小さくなっても愛嬌がありますね。
出来もなかなかどうしていいです。


nenpuchi_fatesn_53.jpg

ハンドルもついています。
セイバーは凹凸差し込みで固定できるようになっており、走ってる途中で落ちることはないです。



以下、そろえて撮ってみたり、挿げ替えしてみたり・・・

nenpuchi_fatesn_54.jpg


nenpuchi_fatesn_55.jpg

nenpuchi_fatesn_56.jpg


nenpuchi_fatesn_57.jpg

ここから先は・・・みてぇな。


nenpuchi_fatesn_58.jpg

nenpuchi_fatesn_59.jpg


nenpuchi_fatesn_60.jpg

構えッ!!


nenpuchi_fatesn_61.jpg

日常のツーショット。


nenpuchi_fatesn_62.jpg

デジタルフィルターにあった画像を水彩画風に変える機能
イメージが結構変わりますな~~


nenpuchi_fatesn_63.jpg

お顔を変えて、パジャマセイバー。
うーん、眠そうだ・・・なぁ。


nenpuchi_fatesn_64.jpg

nenpuchi_fatesn_65.jpg

nenpuchi_fatesn_66.jpg

並べてずらりと・・・


nenpuchi_fatesn_67.jpg

イリヤ、ちょっと待て・・・(w


nenpuchi_fatesn_68.jpg

万能なパジャマセイバー顔!!
電撃大王の某ゲーム特典ねんぷちのお顔も一応はまりました( ´∀`)b


nenpuchi_fatesn_69.jpg

ネルのお顔を元に、イリヤ。
ボカロねんぷちの表情パーツとも挿げ替えが可能です。

小悪魔的な感じが合う気がしませんか・・・?

nenpuchi_fatesn_70.jpg

水彩画風にしたらこんな感じに・・・
髪とか舌の色合いが何気にいいね。


nenpuchi_fatesn_71.jpg

nenpuchi_fatesn_72.jpg

インデックスと大河のねんぷちのボディーを拝借して、ポージング。


nenpuchi_fatesn_73.jpg

お顔を入れ替えてみました。


nenpuchi_fatesn_74.jpg

とまぁ、こんな感じでグッドスマイルカンパニー ねんどろいど ぷち Fate/stay nightでしたーヽ(‘ ∇‘ )ノ

こんだけねんぷちがいると微妙な出来のやつが一人ぐらいいるもんですが(ボカロねんぷちの時もいたし)、今回のはみんな、出来が一定ラインを越えています。
っても、ぷちなだけに可動はそこまで期待できないのであしからず。

まだ、アーチャーとかランサーとか出てないので、ボリューム2にも期待したいものですね((o(´∀`)o))




【関連記事】
闇に染まりしぼ・・・め、(´・ω・`)メイド? ~ セイバーオルタ メイドVer. レビュー。
魔眼の騎兵英霊 ~ figma ライダー レビュー
[フィギュア] グッスマ初のトレーディングフィギュア。
[フィギュア] ボカロねんぷち+α
へたれセイバー開けました。。。



   
 

web拍手     


コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL
http://mirumausu.blog18.fc2.com/tb.php/232-bb84d58c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック