

ドラゴンズクラウン アートギャラリーのイラスト&グッズ撮影分です。
大阪のTSUTAYA EBISUBASHIにて行われている『ドラゴンズクラウン アートギャラリー』の、フィギュア以外の分です。撮影禁止だった初回特典のアートワークス以外のを、一通り撮ってきました。
光の反射や非常灯が写り込んでいるなどの都合もあったりで・・・まぁその辺はご了承ください

ちょっと気になったのはイラストの中にはアートワークス自体にも載っているのがあるんですよね・・・撮ってよかったのかな、本当に^^; まぁ公式さんでもちと公開されていたりするものもありましたから、大丈夫なのかな。
展示場所 | TSUTAYA戎橋(B1Fゲーム・アニメフロア) |
作品名 | ドラゴンズクラウン |
開催日時 | 2012/07/24 ~ 7/28 |
営業時間 | AM8:00 ~ 翌AM4:00 |
入場料 | 無料 |
撮影使用機材 | PENTAX K-x |
プレイできるキャラクターたちの立ち絵デザインが大きいサイズで展示されていました。額縁に入れられ、見映えもいいですな!
ショーケースに入っていて、三段になっていました。ちなみに、先日うpったソーサレスのフィギュアは二段目にありました。
ソーサレスとファイター、アマゾンが一段目に。
ドワーフ、エルフ、ウィザードが三段目に。
ちなみに、展示物と一緒に缶バッジのガチャがあったので、一回だけ回す。と言うか、100円玉が一回分しかありませんでした。
その時に当たったのが、こちらのエルフでした(*´ω`*)
ソーサレスはオーキッドシードからも発売が決定しており、それについての記載がありましたね。
しかし、顔をTシャツに覆われるソーサレス・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ヴェルテクスからはティキの立体化が発表されているようです。1/1・・・だとΣ(´∀`;)まぁサイズ的にはそうなるか。

グッズなども展示されていました~。


iPhone5用のケースとかも。

下にもケースが。他に、Tシャツも置いてありました。

その隣にはクリアファイル!

そして、こちらが壁にあった分。


こちらだけ画角に収まってなかったorz
立体化決定もあるのか、メーカーが推しているのか、ソーサレス嬢のイラストが倍ぐらいの大きさでした。
でも、それがいい! ソーサレス嬢の ふ と も も とか お っ ぱ い とか、ぺろっと少し出た舌も た ま ら ぬ !!(*´Д`)
しかし、非常灯が写り込んでしまったのが残念...



以上、ドラゴンズクラウン アートギャラリー イラスト&グッズ撮影分でしたー
最後は、やはりソーサレス嬢のアップで!
フィギュアの方が目当てだったのですが、イラストが大きいサイズで展示されていたので見に行く価値は充分にあったかなーっと。
作品も売れ行きが好調なようですし、立体化の話も他のメーカーからも進んでいるので、今後の展開に期待していきたい!
【関連記事】
ドラゴンズクラウン アートギャラリー 展示撮影分 / フィギュア:アルファマックス ソーサレス
【展示撮影分】手塚治虫記念館 第59回企画展 「MACROSS:THE MUSEUM」
『円谷プロダクション創立50周年展』 に行ってきましたー。







