fc2ブログ
 
phat_medicchu_kancolle_shimakaze_00.jpg

ファット・カンパニー 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ ミディッチュ 島風のぷちレビューです。
角川ゲームズ開発、DMM.com配信の、大人気ブラウザゲーム 『艦隊これくしょん -艦これ-』 に登場する、実在する駆逐艦を擬人化したキャラクター。ねんどろいどからスケールまで多く立体化されている島風、今回はミディッチュです。

島風については過去のレビューに書いているので省略(ぉぃ
イラストレーター・八雲剣豪氏×原型製作・怪屋ハジメ氏なる黄金コンビのこのミディッチュ艦これシリーズ。他のデフォルメなどと違い、こちらのシリーズは公式のをデフォルメ調に描き下ろしてからの立体化と言うことで新鮮みがありますね。

こちらは春ぐらいに出たやつですけどねーー; 数も結構なことになってきたので、ちまちま開け始めました。とりあえずは、島風から。今のところうちでレビューしたのは、天龍・龍田・榛名・赤城。(ヲ級は買い忘れた



作品名艦隊これくしょん ‐艦これ‐
発売元ファット・カンパニー
販売元グッドスマイルカンパニー
発売日2015/05/19
原型怪屋ハジメ(アセトン)
スケールノンスケール
全高約100mm
仕様ABS&ATBC-PVC製 塗装済み完成品フィギュア
撮影使用機材PENTAX K-50 + SIGMA DC 18-250mm F3.5-6.3 MACRO HSM
AF360FGZII + FLASH BENDER L




phat_medicchu_kancolle_shimakaze_01.jpg phat_medicchu_kancolle_shimakaze_02.jpg

パッケージは、赤城や榛名と同じ大きさで、同じようなデザインがされています。
艤装にあったねずみ色のカラーリングがいいですね^^



phat_medicchu_kancolle_shimakaze_03.jpg

中身はこんな感じ。連装砲ちゃんは右手で抱えている子以外は、別パーツになっています。



phat_medicchu_kancolle_shimakaze_04.jpg


シリーズ恒例の台座。丸型に、艦これの文字が彫られています!




phat_medicchu_kancolle_shimakaze_05.jpg

phat_medicchu_kancolle_shimakaze_06.jpg phat_medicchu_kancolle_shimakaze_07.jpg

デフォルメ島風。まんまるとした頬に、まんまるとしたお腹。手足は細い。デフォルメらしい部位強調が表れているでしょうか。
周りにいる連装砲ちゃんもかわいく立体化されていますね。




phat_medicchu_kancolle_shimakaze_08.jpg

顔アップ。目のプリントが特徴的なこのシリーズですが、今回もややたるい丸みがとてもいい。
三角形の口もキュート!!

前髪のボリュームがよく、頬と同じくまるっとしている感じ。頭部はボリュームありますね。



phat_medicchu_kancolle_shimakaze_09.jpg

別アングル。







phat_medicchu_kancolle_shimakaze_10.jpg

後ろ側の両側にわかれた毛先も再現されています。
毛先の方はやや濃いめで、造型もデフォルメながら丁寧。



phat_medicchu_kancolle_shimakaze_11.jpg

phat_medicchu_kancolle_shimakaze_12.jpg

頭には、ウサ耳バンド。折れた右側も再現されている他、シワ造形まであります。
付け根の造型もいいですね。







phat_medicchu_kancolle_shimakaze_13.jpg

phat_medicchu_kancolle_shimakaze_14.jpg phat_medicchu_kancolle_shimakaze_15.jpg

前述したように、丸みを帯びた胴体。特にお腹がぽっこりとまろい形になっています。デフォルメらしい形になっているのはいいよね。
また、このデフォルメでしっかりとおへそまで再現しているところがいいところ。

衣装の塗装の塗り分けも綺麗で、言うほど粗いってものはない気もします。小さいフィギュアなので、多少のにじみはありますけどね。




phat_medicchu_kancolle_shimakaze_16.jpg

後ろには、五連装の酸素魚雷を装備!
ダボによる取り付け仕様になっているので、ぐるっとまわすことができます。

メタリック塗装で質感ある塗りと、モールドなどもいい造型ぶり。





phat_medicchu_kancolle_shimakaze_17.jpg

ちなみに、下はこんな感じになっています(笑
右手で持っている連装砲ちゃんの出来映えも悪くないでしょうか。頭部まわりの凹凸の仕上がりとか、足の部分もちゃんと造型あっていいね。



phat_medicchu_kancolle_shimakaze_18.jpg

phat_medicchu_kancolle_shimakaze_19.jpg phat_medicchu_kancolle_shimakaze_20.jpg

こちらは、一番大きい連装砲ちゃん。ぜかまし ならぬ しまかぜ の浮き輪が付いています。
しまかぜ の文字の位置がパッケージと違うのが少し気になるとことではありますが、文字のプリント自体は綺麗ですね。




phat_medicchu_kancolle_shimakaze_21.jpg

一番小さいのは、島風の後頭部のダボ穴に取り付け。
こちらも凹凸の造型が丁寧かな。凸ダボは、写真にあるぐらいしか差し込めませんでした。もうちょっと行くかもですが、先に右手が後頭部に触れるのでこんなものかと。







あとは適当に...

phat_medicchu_kancolle_shimakaze_22.jpg




phat_medicchu_kancolle_shimakaze_23.jpg

連装砲ちゃんがこっち見てる。




phat_medicchu_kancolle_shimakaze_24.jpg




phat_medicchu_kancolle_shimakaze_25.jpg

天龍のフフ怖に、横見する程度の島風(ぉぃ




phat_medicchu_kancolle_shimakaze_26.jpg

でも、高速戦艦にはとても興味がおありだそうです。(管理人偏見)




phat_medicchu_kancolle_shimakaze_27.jpg

以上、ファット・カンパニー 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ ミディッチュ 島風でしたー

かわいい顔と丸みあるお腹が良いポイントでしたね。デフォルメ調だとあの特徴的な衣装があんまり気にならない部分もあったりで、スケールとはやはり見所が変わりますね。
単価としてはミニッチュよりはお高いですが、このサイズでこの出来映えならまぁいい方かなと。

キュートさはとてもあって、やはり多く立体化されているキャラクターだけありましたね^^




【関連記事】
グッドスマイルカンパニー ワンホビセレクション 艦隊これくしょん‐艦これ‐ 武蔵 重兵装Ver.
腰クイッでドヤッ! ~ グッドスマイルカンパニー 艦隊これくしょん-艦これ- 島風
ぜかましキュートな敬礼! ~ AMAKUNI 艦隊これくしょん-艦これ- 島風
ミディッチュ部隊、出撃します! ~ ファット・カンパニー 艦これ ミディッチュ 赤城&榛名
ねんどろしまかぜ、出撃しまーす! ~ ねんどろいど 島風
天龍・龍田、出撃するぜっ! ~ ファット・カンパニー 艦これ ミディッチュ 天龍&龍田セット



    
 

web拍手     


コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL
http://mirumausu.blog18.fc2.com/tb.php/1270-6b3119ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック