

アルター 世界征服 謀略のズヴィズダー プラーミャ様です。
2014年に放送されたオリジナルテレビアニメ 『世界征服 ~謀略のズヴィズダー』 に登場するキャラクター。『ズヴィズダー』と言う謎の組織の一因であり、刀を振るう斬り込み隊長。
ズヴィズダーではウーム教授、ピェーペル将軍と合わせて3幹部として君臨している。ピェーペル将軍こと鹿羽吾郎の実娘で、名前は鹿羽逸花。普段は女子高生として過ごしており、生徒会長を務めるほど。(ケイト曰く「会長として学校を支配する任に就いている」)
ズヴィズダーではヴィニエイラ同様に、アイマスクのような覆面をつけている。衣装は紅いレオタードに、黒い軍服風のコートを羽織っている。頭にはピッケルハウベに似たヘルメットを被っている。下はローライズのような丈の長い黒ボトムス。(靴と一体なので、ボトムスと言う言葉は違うかもですが) 私服からズヴィズダーの姿関係なく、普段から右目に髑髏マークのアイパッチを着けている。母親である椿が亡くなった後に、自分の前に現れたケイトに説得されて彼女に着けてもらったことがきっかけ。そのアイパッチが外れると途端に泣き虫、へたれと戦力外になってしまう弱点も。また、愛車としてバイクを所用しており、それにまたがりながら刀を振るうことも。
ヤンキー風な姉御肌でドSな性格で、明日汰を組織に連れて行く時も柄を彼の頬に押しつける他、ヤスがしょっちゅうしかられている。言葉も男勝り。ただし、ケイトのことを溺愛していて彼女を相手にする時は女言葉になる上に声のトーンも少し上がっている。(いわゆるキャピ声) 女子高生だけはあるのか愛用の刀は、柄がラインストーンでデコレーションされているガーリーなデザインで、ストラップもつけている。
本人的には料理好きなのであるが、その作る料理はモザイクが入るほどの殺人的なもので、彼女が当番の時はケイトとロボ子以外は一瞬にして逃げ出してしまうほど。ケイトは味覚が変ではないのだが、上に立つものとして・・・と言う部分もあるのだろうが、もしくは逃げ遅れ、顔面蒼白で震えていた。ロボ子はエネルギー棒(明日汰曰く「ウド」)しか口にしない。そして、逸花の料理が初見だった明日汰は食べた瞬間、脳内で火山が噴火するシーンや吹雪に襲われ谷底に落ちかけると言う走馬燈が走り、それはそれは過去の記憶から創世が次々と・・・戦国時代から白亜紀、果ては地球が出来る前の宇宙空間まで思い浮かべ、最後は爆発して、お腹を壊して帰路にいたる。明日汰が入るまでは誰もそれを指摘しておらず、明日汰が言ったことで一触即発になりかけるが、ケイトの一発で話が片付いてしまう。後日、明日汰が作った料理がとても上手く、こっそり彼に料理の教えて欲しいと頼み込んでいた。(料理の話になったのは、騒ぎを起こしたヤスが大量のウド饅頭をこっそり持ち出したからである)
アルターからの立体化。マックスファクトリーとは違って、プラーミャ様のみ立体化されている。マックスファクトリーの方も購入しましたが、先にアルター版をレビューと言うことで。マックスファクトリー版はグッスマ専売なので、今から買うならこちらの方がまだチャンスありますかね。
顔に着けているアイマスクは、マスクあり版となし版の表情パーツがあり、自由に差し替えが可能。
作品名 | 世界征服 謀略のズヴィズダー |
発売元 | アルター |
販売元 | アルター |
発売日 | 2015/09/18 |
原型製作 | みさいる |
彩色 | ガレキの翔子 |
スケール | 1/7スケール |
全高 | 約250mm |
仕様 | PVC製塗装済み完成品フィギュア |
撮影使用機材 | PENTAX K-50 + SIGMA DC 18-250mm F3.5-6.3 MACRO HSM AF360FGZII + FLASH BENDER L |

(画像にカーソルを合わせると、画像が切り替わります。切り替わる画像のURLはこちら)
パッケージは、星印が散りばめられたデザイン。正面には、ズヴィズダーのシンボルマークもプリントされています。
最近、アルターで多くなった透明パッケージではなく、何時ものパッケージ。箱は割とやわらかい部類のものになっていますね。
中身はこんな感じ。頭に被っているヘルメットと表情パーツの間にビニールを敷いているなど、細かい気遣いが感じられますね^^

付属の説明書も丁寧と申し分ないです。

前述したアイマスクにヘルメット、赤いレオタードに黒いマント、ローライズ風のボトムスというお姿。身体を引き締めるようなベルトやローライズで腰骨を見せるような感じといい、露出度は少なめながらセクシーさはかなりのものでして。アイマスクと黒マントはいかにも幹部らしいイメージでしょうか。
片足をくの字にした片足立ちや、ひじを曲げてマントを摘んでいる仕草など、悪の幹部ながらかわいらしい。それでいながら、マントの向こうに少しばかり見える刀が異様。マックスファクトリー版の方は公式のが元絵ですが、こちらの元絵はどこからきているのかわからなかったので気になるところ。
では、全身ぐるり。




刀を通す時にマントに擦れる可能性があったので、取り付ける時に少し手間取りましたねーー;
頭部は首のところから外せるので、髪には特に干渉させることなく刀の取り付け出来ます。


アルタークオリティと言うだけあって、出来は文句ない方でしょうか。細部で見ると、塗装が滲んでいるところもあったりではありました。
片足立ちですが、マントの底面にも凹凸のダボがあり、安定感は抜群です。一方、ヘルメットが外れやすかったです。自分のだけかもですが、カチッとはまる感じではなく、スポッと乗せる感じでした。
刀のところはしっかり握る感じで、指でホールドしていました。

顔アップ。笑みを浮かべた表情なので、作品知らないで買った人はとてもこの方がドSには見えないかなと。その微笑みは優しくも見えますし、不敵な笑みにも思えます。
口がちゃんと造型されている他、アイマスクの厚みやアイパッチの厚みもちゃんとあるので、顔だけ見ても立体感がありますね。アイマスク、アイパッチ、露出した頬など肌がちゃんと塗り分けされていて、丁寧な仕上がりですね。左目のアイプリも上々。
ぱっつんのように切りそろえた前髪も出来映えはよく、房の凹凸もいいです。バリがないのが嬉しいところですね。最初の方にある箱の中身をとっている写真でわかると思いますが、ヘルメットの中は大きなダボになっているので、中に髪造型などは僅かにある程度ですね。
なお、彼女は普段から眼帯をつけていますが、右目が失明しているようなことはなく、最終戦では左目にアイパッチをつけられたりしてました。



別アングルも。頬の右端が特徴あっていいですね。
笑みのこともあってか、ぶっちゃけ か わ い い です!!



ヘルメットの出来映えもいいでしょうか。白い塗装が溝より少しばかりずれていますが、一部だけはみ出していたりとかはなさげ。
てっぺんの尖っている部分は破損を考慮してか、軟質のような感じになっていました。あまりぐりぐり触るのはおすすめしないです


下ろしているロングヘアは、風に揺れて、主に左側に向かってなびいていますね。
こちらも一房一房の造型も良い感じですね。


毛先のくねっていた表現が丁寧で、シャープな造型が見物です。

スレンダーながらも出るところは出ているといったメリハリボディです。ズヴィズダー基地にいる時の私服もそうですが、クロスしたベルトをつけているのが、よりそのボディラインを強調しているでしょうか。縦セタのような縦ラインが入っている、且つ、肌にフィットするレオタードなので、それがまたエロスっぽい部分を引き出しています。ヴィニエイラ様とは違った意味で、実によろしい!!

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
最近の2次元女子高生は人によっては実りすぎだが、彼女も大きい方でしょうか。乳房と乳房の間にシワが寄っているのはもうきょぬーの証でしょうか(マテコラ
下乳の外側から上乳にまわりこむように通してあるベルトがまた、それを引き立てていて、寄せ乳ではないものの、乳房が上を向くような感じにしているところがデザイン的にいいですね。乳房の付け根辺りを挟み込む感じなので、奥の方はぎゅっと締めながらも、前に張り出した乳は横に広がるかのようにレオタードを押し上げているところがなお細かい! 素晴しい!!(ぇ
肝心の造型部分もとてもいいです。レオタードの溝部分がちゃんと造型で表現されている他、ベルトも厚みがしっかりあります。ベルトの黒とレオタードの赤の塗り分けがしっかりされていて、立体感もあいまって、レオタードの上にベルトを付けていると言うのがちゃんとなっています。

首元につけているスカーフのようなもの(首の辺りを巻いていないので、おそらくは衣装に取り付けている装飾かと)には、白猫の顔がプリントされたものと、ズヴィズダーのシンボルマークを囲むようにデザインされた黒星をプリントした缶バッジを取り付けています。
スカーフはシワの造型などしっかりされていますね。缶バッジのプリントも綺麗で、とにかく良い仕上がり!
上から見ると、乳房の付け根辺りに、ベルトが食い込んでいるのがわかります。こういうのを至近距離で見られるのは実にいいね(ぇ

左乳の方にもちゃんとベルトの食い込みががが・・・
ドSなのにこういう食い込むベルトをつけるなんていやはや(ぉぃ

横乳の方を見ると、ベルトとベルトをかみ合わせたところが、ちゃんとベルトを重ねた造りになっています。こういうところが凝っているというのは嬉しいですね^^

こういうベルトに寄って、レオタードの生地が押し上げられ、シワ造形ができているところなども細かい。

(*´p`) 絶景かな...

くびれのところはベルトが行っていませんが、きゅっと締まっていますね。本当にメリハリのいいボディや。身体にフィットするようなレオタードですが、おへそにはさすがにフィットしていません。
ベルトにはメタリック感があり、レオタードとは違った質感がちゃんと再現されています。ベルトの溝や縁なども再現されている他、取り付けている金具のところまで丁寧な仕上がり。お腹と正面からも見えるところなので、こういう凝った造りなのは買い手としては嬉しいですね。
レオタードの裾にも縁があり、肌との境目が綺麗。
黒いスミ入れのようなものが、やや途切れ途切れにも見えるのが惜しかったかな。


左右を見ると、やはり、スミ入れの塗装がちょっと粗いでしょうか。
くびれのところ、レオタードの生地の表現がまた細けぇ。凝った造りですよね。

ベルトの下の方はこんな感じ。左右でクロスして、更にふとももへ持っていっています。

腕周り。左腕は肘を身体に寄せる感じでくの字。腋を閉じている感じが、どこか女の子らしい感じ。
マントを持ち上げる感じも、優しく掴んでいる感じでしょうか。こちらはマントの袖に手を通していませんので、肌が露出しています。
グローブは、横の縫い目が再現されている他、袖口の横の部分まで縁造型がされているなど丁寧な仕上がりです。指のところまで縫い目が走っているところがまぁ細けぇ。

(画像にカーソルを合わせると、画像が切り替わります。切り替わる画像のURLはこちら)
肘下の肉のふくらみがしっかりあって、肘内のややむちっとした感じがあるのが見物。
親指をくいって曲げるように立てているところが、挑発的に見える部分も。(っても、向いている方向が違うので、仕草だろうけど)
腋はちょうど髪で隠れるので、頭部を外してアップ1枚。
何気に、腋の手前にちょこっとした肉の膨らみがあるのがポイント( ´∀`)b


右腕は袖に手を通しています。二の腕の辺りには、缶バッジとしてもあったズヴィズダーのシンボルマーク。こちらは見た目的にワッペンでしょうか。
袖のシワ造形がよく、生地のずり下がっているところやよじれた表現が丁寧です。

右手には、握っている刀。最初の方で触れたデコレーションもしっかりされています。

反対側は、置いた状態でパシャリ。
刃に浮き上がったプリントや、柄のハートマークも抜群の綺麗さね。

何気にすごいのは、ラインストーンの凹凸まで再現されていると言うところですね。
なので、触ると凹凸のあるざらざら感が味わえて新鮮です。こんなところまで再現しているとはさすがですわ(゚A゚;)
くわえて、缶バッジにもあった白猫がストラップとしてつけられています。逸花は猫好きなのかな。

マントは髪で隠れてしまうところがあるので、頭部を外してパシャリ。
ちょうど隠れているところには、某アニメで出てくる巨大ハサミ(ぉぃ)を思わせるプリントがされています。そのプリントが綺麗で、白黒が丁寧に塗り分けられています。
マントは厚い生地のようですが、やわらかい生地であるためか重力に逆らわず垂れており、シワは下に向かうように斜めに入っています。その表現がまた丁寧ですね。

左腕側の袖は、髪と同じく風に揺れるようになびいています。
二の腕を包む辺りは、右腕側のようにワッペンではなく、腕章を付けています。これはプラーミャ様が普段は生徒会長をしているから、ズヴィズダーでも腕章を付けているって事なのかな。

マントの右側もだらんとしていて、且つ、前から風をはらんでやや膨らんでいるところなどあり、造型の表現がとても細かい!
くの字に曲げて後ろに持って行っている足が袖を押し込んでいて、持ち上がった裾にはシワがくっきり入っています。そこがまた丁寧な造りですな。


逸花よりも大きめのマントであり、下はしっかり地に着いています。
ここがまたシワが細かく、生地の浮いた部分などもいい仕上がり。

後ろだけでなく、前の方もシワの造型が細かいですね。手間と後ろでカラーが違い、境目の塗り分けも綺麗ですね。


すらりと長く、タイツやニーソックスを思わせるようなおみ足にフィットしたボトムスが、これまたセクシーさを引き立てているかな。
膝の左右の締まったところや、健康的なふとももとふくらはぎのメリハリがまたよろしい。

ボトムスはローライズで、レオタードのため鼠蹊部や腰骨も露わになっています。素材的に伸縮するような感じで、履き口の辺りはややずり下がり、シワが寄っています。履き口に縁があるなど、やはり造型が凝っていますね。
レオタードを締めているところからきているベルトは、こちらもそれ自体から金具まで丁寧な造り。質感もベルトと金具と違っていて細かい。
股の膨らみも少しばかり意識されているかな。右膝を左脚側に向けているため、ここだけ見ると足をクロスしているように見えます。そのため、股下には股、尻とふとももからなる隙間がちらり。こういうのいいよね(*´ω`*)

履き口辺りが左右から引っ張られていて、中心の辺りがピーンとなっているところなどの表現もいいね。

上から見ると、レオタードとローライズの間に隙間のようなものが見えます。
ここがプラーミャ様の衣装の見所のひとつとも言えるかな。こういうところの隙間ってなんかエロスを感じるのよね(偏見

なので、他にも数枚か...

上からはっきり撮ると、こんな感じ。実際には隙間がちゃんとあるんでしょうけど、まぁここに本当に隙間造ると破損がね...なので仕方ないか(´・ω・`)
でも、鼠蹊部の筋がしっかり入っているところは何気にいい!!

ふとももは健康的なサイズで、どちらかと言うと細長い感じでしょうか。
中間ぐらいの高さのところに白いデザインがあります。黒との境目は、黒がやや滲んでいますが、綺麗な塗り分けですね。

横の方も良い感じ。



膝の辺りはかたい感じの造型で、膝小僧の丸みも再現されています。
すらりと伸ばした左足の方も、膝の丸みがはっきりわかる感じです。後ろの方を見ると、膕の造型もありました。

最初にも触れましたが、ブーツも一体なので、ボトムスと言う言葉は違うかも。
靴はヒールが太いよくロングブーツ風。フィット感からふくらはぎもはっきりわかり、足首のところまでフィットしているかのよう。靴裏の厚みもはっきりわかりますね。
白と黒の境目は、こちらも少し滲んでいるかな。

靴裏はこんな感じ。靴裏が取り付けているところには、少しばかり溝があるなど縁が目立つ造型になっていますね。

左脚の方は、白黒の境目の塗りが綺麗な感じですね。脛の方は中心がわかる感じの造型になっているなど細かい。


足首にはシワ造形があり、生地が少しずり下がった感じになっています。
踝の膨らみも僅かに感じられるでしょうか。
個体差かもですが、マントを台座にしっかりくっつけると、つま先の方の接地部が浮きました。
逆にこっちをきっちりくっつけると、マントの方が浮くんですよね


台座は円形。パッケージと同じく、星マークが描かれています。この星マークはラメのような透明感があり、フラッシュを当てると光が写り込んでいました。
手前側には、ズヴィズダーのシンボルマークとアニメタイトルがプリントされています。

マントは着脱できないので、横から少しばかりに尻肉を味わう(ぇ
お尻の方にもベルトは通しており、ベルトとボトムスの間から少しばかり尻肉がチラリ(*´ω`*)

左側からも1枚。ここよりはカメラで撮るとあれなのですが、覗き込むぐらいはできるでしょうか。
あと、おまけで何枚か...

レオタードにボトムスなのに、さすがにあれな造型はないです(あれなっておぃ

ボトムスは、おしりの方もフィットしていて、尻の谷間にもしっかりフィット!!

ボトムス越しですが、尻の丸みもなかなかの...(*´Д`)

表情パーツを付け替えると、こんな感じです。
アイマスクを外した状態でヘルメットを被っているプラーミャ様は見たことがない気がするので、ちょっと新鮮。

表情は特に変わっていないので、造形的な印象は同じ感じ。こちらも丁寧な造りですね^^
どうせなら表情を変えてくれてもよかったかなぁというところはあります。


こちらも別アングルを。アイパッチと肌の境目は、綺麗に塗り分けされていて上々の出来映えでした^^





マックスファクトリー版のプラーミャ様との大きさ比較。マックスファクトリー版の方のレビューはまぁその内...
どちらも1/7スケールですが、結構、大きさ違うかなと思ったり。
ただ、公式サイトを見ると、アルター版のプラーミャ様(写真左)は全高250mmで、マックスファクトリー版(写真右)のプラーミャ様は230mm ・・・ あれ?(・◇・ )
撮り方が悪かったのかな....


以上、アルター 世界征服 謀略のズヴィズダー プラーミャ様でしたー
出来映えも悪くなく、かわいくもかっこいいプラーミャ様でした。アルターのフィギュアに多い片足立ちながら、マントのおかげで保持力抜群のフィギュアなので、飾るのにおすすめできるフィギュアですね。某先生に似た赤いレオタードとローライズ風の腰回りも魅力的で、露出度少なめながらもニヤニヤできるものになっています。
【関連記事】
マックスファクトリー 世界征服 ~謀略のズヴィズダー~ ヴィニエイラ様
ウインクと笑顔と白ビキニとホットパンツと.... ~ アルター シャルロット&セシリア 水着Ver.
もはや隠す気のない純白のインコちゃんかわいい! ~ アルター 百花繚乱 宝蔵院胤舜
関西弁の自称”生徒会長” ~ アルター P4U ラビリス
美麗なチャイナ人形 ~ アルター ヨスガノソラ 春日野穹 チャイナドレスVer.
![]() | ![]() 【アルター 1/7 プラーミャ様 世界征服 謀略のズヴィズダー フィギュア】アルター 1/7 世界征服... | ![]() |







