

グッドスマイルカンパニー 艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 鈴谷のレビューです。
角川ゲームズ開発、DMM.com配信の、大人気ブラウザゲーム 『艦隊これくしょん -艦これ-』 に登場する、実在する重巡洋艦を擬人化したキャラクター。最上型の3番艦。名前の由来は、北海道の北にある、樺太島南部にある鈴谷川に因む。(ただし、「鈴谷」の読みは「すずや」で、「鈴谷川」の鈴谷の読みは「すすや」)
起工:1933年12月11日で、進水:1934年11月20日。進水式には昭和天皇が臨席しており、それが乗組員たちの誇りであったそう。
同型で、艦これに実装されている艦では、最上・三熊・熊野がいる。最上・三熊と、鈴谷・熊野では船体形状に違いがある。これは進水式の翌年に第四艦隊事件が起きており、既に就役していた最上と三熊に損傷が起きた。その原因として船体強度に問題があるとなり、強度を上げるために船体線図が見直された。そのことから鈴谷と熊野は設計が変更されているため、形状も最上たちと異なっている。このことから、鈴谷と熊野は鈴谷型と呼称されることもあるらしい。艦これで制服が違うのもそのためである他、絵師さんも異なっている。
実装されたのは、2013年夏のイベント「南方海域強襲偵察!」。その第3海域の突破報酬。その後、10月上旬のメンテナンス後から建造可能になった。銀レアなため最近のイベントでは入手しやすい傾向にあるが、通常海域では 2-5 か 5-3 以降にならないとドロップ出来ない。建造の場合は、いわゆるWBCと合致するため、当然ですが運に左右される。(WBCについてはググるとわかると思います。決して、ワールドベースボールクラシックとか世界ボクシング評議会のことではない) 一応、戦艦レシピや大型艦建造でも出ることがある。
お嬢様然としている熊野と違って、「○○じゃん」「チーッス」「きっもー」と、ギャル語のような言葉を使うなど口調がやや乱暴。
鈴谷の艦内神社は、樺太島にある樺太神社である。艦これに実装されている海外艦以外の艦娘の中で唯一、艦内神社が日本領外にあると言ってもいい。さすがに現在、訪れるのは不可能に近い。と言っても、樺太神社跡は現在、空き地となっていて、宝物殿が現存するのみらしい。
と言うわけで、ねんどろいど鈴谷。重巡洋艦・鈴谷としてのねんどろいどですが、航空巡洋艦の装備に変更することもできる仕様になっている。他、駆逐艦イ級や駆逐艦イ級も付属についており、北上や大井と同じく、付属の充実したボリューム感があります。熊野と絡んだ遊びも意識されていて、鈴谷には熊野と手を繋ぐ腕パーツが付いている。是非とも熊野も一緒に買って遊びましょう!と言う感じでしょうか。
一応、ねんどろいど鈴谷のレビューになっているのですが、撮影時点では一緒に熊野も開封していまして、レビュー内に少しだけ熊野も出てきます。熊野自体のレビューはまた次の記事で。
作品名 | 艦隊これくしょん -艦これ- |
発売元 | グッドスマイルカンパニー |
販売元 | グッドスマイルカンパニー |
発売日 | 2015/04/28 |
原型 | JUN(E.V.) |
制作協力 | ねんどろん |
スケール | ノンスケール |
全高 | 約100mm |
仕様 | ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア |
撮影使用機材 | PENTAX K-50 + SIGMA DC 18-250mm F3.5-6.3 MACRO HSM AF360FGZII + FLASH BENDER L |

(画像にカーソルを合わせると、画像が切り替わります。切り替わる画像のURLはこちら)
パッケージのバックカラーはやはり、鈴谷の髪色に合わせてあります。
サイズは、艦これ共通の大きさ。

中身はこんな感じ。腕パーツなどは小さいブリスターに封入されて、後ろに入っています。



3方向ぐるり。やはり、再現度、デフォルメともに仕上がりよし。文句なしにかぁいいですな(*´ `*)
両腕両脚についている艤装などもしっかり取り付けてあるところや、肩の部分などよく再現されています。
出来映えはまずまず。髪に一部バリがあったのと、何カ所か少し塗装の乱れがありますかね。でも、このサイズでこれぐらいの仕上がりならまだいいかな。
そんなことより、腕に付けている小さな艤装が、鈴谷のアクションポーズを変える度にポロリポロリするので、その度に付け直すのが面倒くさかった

ちなみに、台座のベースは何時も通り、他のねんどろいどのを使用しています。(今回は、けいおん!の方から引っ張ってきた)

顔アップ。こちらは、ふんわり微笑み顔。スマイルよろしく、穏和な笑顔ですね。上唇のところが真っ直ぐかなと思ったけど、少し下に行くように斜めになっているかな。
アイプリなどの仕上がりはさすがですね。前髪に少しばかりバリのようなのがあるのが惜しいところ。

でも、髪の房の造型はいいですね。頭頂部の方の髪造型の筋もお綺麗。
左側頭部の髪留めは立体感あって、付けていると言うのが伝わってきます。


側頭部の出来映え上々。髪造型の筋が前頭部から後頭部にまたがっていますが、綺麗に繋がるように造型されています。
こちらにはバリなどはなく、丁寧な感じですね。髪留めは、少し髪の塗装がはみ出ていて惜しい。髪色自体は綺麗。

後ろは、台座のアームと艤装の関係で左右にわかれる髪型造型になっています。艤装をつけるため、何時もよりも広くなっていますね。
髪造型も上々で、後ろ側もバリが一切無い丁寧さ。



衣装まわり。お腹の左辺りに、シワのようなものが入っています。袖の垂れたシワやスカートのフリルなど、衣装の造型もいいですね。
袖のピンクとの縞々やニーソに、塗装の乱れがあるのが惜しいかな。上着中心のボタンや、左胸や肩周りの塗装はお綺麗。
そう言えば、鈴谷は胸元が多少、豊かでしたな(*´ω`*)


背中には、艤装を装着。造型は上々。背中との接続部は、2つ連結のボールジョイントを使用しています。
もともとは幾つかのパーツなのか、横から見ると継ぎ目のラインは見えちゃいますけど、この辺は何時ものこと。
続いて、オプションパーツへ。

付属の腕パーツはこちら。左上にあるのは、熊野と手を繋ぐ時に使うものです。
曲げ足は、右脚用のみ。

ゲームでの重巡洋艦・鈴谷のポーズを再現することが出来ます。
20.3cm連装砲をショルダーストラップが付いており、右肩に通します。鈴谷と熊野もですが、肩のところの扇型の凸部分があり、こちらがあるおかげでストラップがしっかり肩に引っかかります。

チーッスの表情。標準でついているのは笑顔ですが、こちらが実質、ノーマル顔と言っていいでしょう。
横目視線や口の部分がよくできているでしょうか。元イラストでは見られなかった、上の歯が見えるのはねんどろいどならではでしょうか。

左手には、20.3cm連装砲。そういや、鈴谷も熊野も20.3cm連装砲は左手に持っているんですよね。
出来映えとしてはまずまずかなぁ。形がしっかりしているなど造型は文句ないのですが、砲身のところの帆布の塗装が粗い。
この20.3cm連装砲のいいところは、ストラップがちょうどいい長さなんですよね。他の腕パーツで使う場合はストラップが短すぎるのですが、この腕パーツだとちょうどピンとなる長さなので、保持の安定感がいいですな( ´∀`)b このストラップですが、革紐で作っているとのこと。(もともと伊401で採用されたのが初ですが、このブログでは401のレビューはまだ


砲身は少しばかりですが、可動させることができます。

右腕にも曲げ腕。

そして、曲げ足。腕もそうですが、おみ足の外側についている艤装も別パーツ。なので、こっちもポロリがね


20.3cm連装砲専用のエフェクトパーツも付いています。

取り付けるとこんな感じ。これ、あとあと思ったけど、上下逆かな(;´Д`)
北上などについていたもの同様に、今回もエフェクトのクリア感はとてもよく、造型もいいですな!

続いて、こちら。右手の人差し指と中指を立てたものを使っているこのポーズ。
こちらの方がいかにも、「チーッス!」って感じがあってよろしい(´▽` )

手パーツの造型も丁寧ですな。薬指と小指が1つにまとまっているところは、いかにもデフォルメフィギュアらしい。

深海棲艦・駆逐艦イ級に驚く鈴谷なんかも再現出来ます。
何気に、こういう雑魚クラス(ぉぃ)の深海棲艦が付属しているというのもいいですな!

「うわっ きっもー☆」って言っているような感じの、驚き顔。
決して、「うわっ・・・私の年収低・・・」ではない。
出来映えはさすがのものです。と言うか、この表情目当てに鈴谷をお買いになっている方が、結構いらっしゃるようですね(笑



駆逐艦イ級もこの出来映え。
黒いボディの部分は、パール風味と言うか、グッスマらしいツヤの入ったカラーになっています。歯の造型があるなど、このサイズで凝っています。
取り付けはねんぷちなどと同じで、アームの先が球体のものになっています。

鈴谷にはこちらのような、攻撃を受けちゃった時のエフェクトパーツも付属。

接続部が輪っかになっていて、ブレスレットのように腕に付けるだけでOK。

そして、航空巡洋艦への改装も可能になっています。
ただし、こちらは航空巡洋艦になった鈴谷改のイラストと比べると、腕の配置が違う感じになっている。



鈴谷の飛行甲板。鈴谷改の画像が明らかになった時から突っ込まれていたが、何故、飛行甲板が下に向くように持っているのかは永遠の謎?
20.3cm連装砲と同じく、出来映えはなかなかいい感じです。赤との継ぎ目のところは少しにじんでいる部分もありますが、丁寧に塗られています。左右にある砲身部分は別パーツで、可動することができます。ただ、こちらも鈴谷本体ほどではないですが、ポロリすることがあるので注意

左手は添えるだけ。そんなところに添えて大丈夫なのかと思われるけど、添えるだけ。



その飛行甲板から飛ばすのは、カホタンブログによると零式水上偵察機。瑞雲じゃないんだ・・・まぁ、見た目似ていますが、こちらは零偵みたいですね。
こちらもこのサイズで、モールドとか細かいですね。ある程度の塗装は省いているものの、日の丸のプリントも綺麗で仕上がりよしですな。
なお、こちらの方は台座のアームが球体ではなく、中心に穴があり、差し込みで固定しています。

ポーズを変えて、こんなことも。

零偵を発進させる時のポーズなんかも可能。まぁ、フィギュア上では置いているだけですけどね。

うひょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(*´∀`*)
この鈴谷は同日発売の、ねんどろいど熊野と組み合わせてこんな仲良しポーズも。恋人繋ぎな感じですかね。
いやぁ、ゆr・・・・・・・仲良し姉妹っていいですな(ぉぃ

こちらの腕パーツは、ねんどろいど鈴谷に付属しているものです。北上大井の時と違い、腕も絡ませているので、より2人の仲を物語っています。
代わりに熊野についているのが、こうしっかりくっつけるように配慮された前頭部パーツですね。(これはまた、熊野のレビューの時にて)
ではでは、アクションポージング、いっくよー☆

母港での「ほぉーっ、提督じゃん、チーッス♪」的な感じかな。

鈴谷の航空戦開始時の台詞は、「うわっ きっもー☆」である。

鈴谷だよ!

この時こそまさに「うわっ きっもー☆」ってなるのかな。
ちなみに、砲撃の時にもこの台詞はあります。

提督じゃん、チーッス☆

このエフェクトパーツと表情は、今後も重宝しそうな気がしますね。
腕パーツはだいたいみんな、同じ太さですしね。

熊野の分も使って、2機飛ばし。
っても、こういうのは瑞雲でもない限り、やることはそうそうないですが(苦笑

鈴谷いっくよー!!

やっぱり、ゆr・・・・・・・仲良し姉妹っていいよね(マテコラ
最後は何時も通り、挿げ替え分です。
これは熊野もですが、割と最近のねんどろの方が互換はある感じと思いきや、大井の表情でも前頭部と後頭部の間に隙間が出来ました。多分、奥行きのサイズが何時もよりやや短めなのかもしれません。首の部分が今の仕様になる前のねんどろいどでも表情互換あるものがあるので、割とやってみないと合う合わないがわからなかったです


まずは、セイバーエクストラのCHAN×CO顔です。
カラー的に合いそうと思ったことからのチョイス。キリッ!と言うよりイラッ!に見える^^;

こちらは、島風の照れ顔です。
ビックリしたけど、「クールになれ鈴谷」的な(ナンダソレ

続いて、御坂美琴の照れ顔です。
ち、チーッス(照れながら
と言う感じで(ぇ

こちらは、美樹さやかのやられ顔です。
やられながらも歯を食いしばって頑張ろうとするような様。

こちらは、鏡音レン・アペンドのウィンク顔です。
フレンドリーになると提督にウインクも(*´ `*)
お一つおまけ。

ねんどろいど熊野に、蒼崎青子のデフォルメ顔を装着。
熊野には、鈴谷の驚き顔よりこっちだなって思ったので(笑

こちらは、鏡音リン・アペンドのおねだり顔です。
「鈴谷褒められて伸びるタイプなんです。うーんとほめてね。」
おそらく、こんな表情はしてないでしょうけどw

お次は、大井の舌打ち顔です。
機嫌が悪いときっとこんな顔に・・・って、みんなこうなるかな(ぉぃ
角度調整したつもりですが、前頭部と後頭部の隙間が普通に見えていますな


こちらは、アイギス P3・エディションの怒り顔です。
アイギスとかのことを考えると、艦娘ってすごいなぁと思ったけど、艦娘は別にアンドロイドとかじゃないんだよな^^;

最後は、初音ミク 浴衣Ver.のキラキラ顔です。この表情も見えてるけど、奥行きとしての互換はない感じでした。(はまるのははまる)
この飛行甲板、冷たくてい(チガウダロ

以上、グッドスマイルカンパニー 艦隊これくしょん -艦これ- ねんどろいど 鈴谷でしたー
塗装面で少し気になるところもありましたが、まぁ個体差ぐらいのものだとは思います。表情はしっかり使い回したいので、アイプリとかが綺麗だったのは実によかった(≧ ▽ ≦)
駆逐艦イ級や被弾のエフェクトパーツなどついていて、鈴谷単独でもなかなか遊べるものになっていますね! でも、熊野がいるとゆr・・・仲良し度が爆発するので、艦これファンは買いましょう!と言うか買ってるか。
熊野と組み合わせたアクションポーズなどは他にも撮りましたが、それはまた熊野のレビューの時にでも。
【関連記事】
腰クイッでドヤッ! ~ グッドスマイルカンパニー 艦隊これくしょん-艦これ- 島風
ぜかましキュートな敬礼! ~ AMAKUNI 艦隊これくしょん-艦これ- 島風
てーとく指定の水着がぁー ~ マックスファクトリー 艦これ 伊58 中破Ver.
ミディッチュ部隊、出撃します! ~ ファット・カンパニー 艦これ ミディッチュ 赤城&榛名
こんにちはー。ねんどろいど 大井です。 ~ ねんどろいど 艦これ 大井
アタシはねんどろ北上。まーよろしく。 ~ ねんどろいど 艦これ 北上
ねんどろしまかぜ、出撃しまーす! ~ ねんどろいど 艦これ 島風
天龍・龍田、出撃するぜっ! ~ ファット・カンパニー 艦これ ミディッチュ 天龍&龍田セット







