fc2ブログ
 
maxf_samurai_katanako2_00.jpg

マックスファクトリー セブンスドラゴン2020-Ⅱ サムライ(刀子) アナザーカラーVer.のレビューです。
セガから発売されたPSPゲームソフト 『セブンスドラゴン2020-Ⅱ』 において登場するキャラクター固定キャラクターではなく、キャラクターメイキングという設定で登場させることができるようになっている。アナザーカラーとあるように、以前にマックスファクトリーより発売されたサムライ(刀子)のカラーバリエーションになっています。

セブンスドラゴン2020ではカラーが一色だったのが、続編の2020-Ⅱでは2020にあった通常カラーに加え、2つのカラーバリエーション、合わせて3つのカラーが選択出来るようになっています。こちらの刀子アナザーカラーは、その内の1色。他の1色が気になる人や、元絵がどんな感じが気になる方は電撃オンラインさんが出している記事を参考に。



あるようであまりない、グッドスマイルカンパニー系列からの珍しいカラーバリエーションです。ハイクオリティ、且つ、今ではもう絶版と言えるサムライのカラバリということで期待も高かったですが、さすがにクオリティでしたな。と言っても、自分のところに届いたのは前の刀子にはちょっと負けるかなとも思ったり。(個体差でしょうけど) 前の刀子のフィギュア再版うんぬんの話もありますが、再販したところでかならずしも売れるとは限らないし、再販というのはそこまで話題にならないので、アナザーカラーというのはある意味で妥当かなと思ってる。むしろ、前述しているようにカラバリなんてあんまり出さないグッドスマイルカンパニー系列が、アナザーカラーを出してくれたので自分は諸手を上げて喜びたい! 以上。



サムライについては前の刀子のレビューに書いてありますゆえ、そちらを参考にしてもらえると・・・。

前のレビューではスキルなどについての記載をしなかったので、ここで当時プレイしていた身として書いてみる。このサムライは攻守のバランスがとてもよく攻撃技の他に自分のLIFEを回復したり、攻撃防御をアップさせることもできる。(LIFE回復はしかも最速行動なので、敵に遅れをとることは皆無で、戦闘外の移動中でも発動出来るのがみそ) オールラウンダーというのは伊達ではなく、パーティにいれば安心と言えるほどの性能の持ち主である。序盤から終盤までずっとお世話になるだろう必殺スキルが『旋風巻き』が便利。敵全体にランダムで攻撃をするのだが、このスキル、レベルを上げることにより回数が徐々に上がっていく上に消費MANAがずっと 2 のままというコスパのよさ。戦闘開始時ランダムで発動、敵全体を攻撃する『修羅の貫付け』から、スキルとして全体攻撃ができる『金翅鳥王旋風』もあるぞ。サムライは普段は”抜刀”状態だが、スキルで”居合”に変えることができ、敵にダメージを与えつつ火傷や凍傷効果を与える『モミジ討ち』『フブキ討ち』も便利だ! ハッカーやアイドルと組み合わせることで、スキルが大いに活かせるのが魅力ですかね(´▽` )



さて、刀子。思えば、【シャイニングウィザード@沢近】と言う原型師の名を刻み込まされたのがこの刀子でした。フィギュア自体はそれより前に出ている初音ミクやリン、村正も買っていたのですが、この刀子がやはり一番ですね。ナナドラのフィギュアでも一番好きになってしまったぐらいのものです。アナザーカラーも迷わず予約でしたね。なんなら最後のもう1色も出しちゃおうぜとか思ってるぐらい(ぉぃ

ただ、サムライは黒髪が正義と言うイメージもありますので、金髪のを立体化ってどうなんだろうと思ってたけど・・・造型自体がいいものは他の色でもいいんだな、うん。
金髪というと外国人風の印象なんだけど、そこにグリーンカラーで構成された衣装も渋い感じが合わさって、和服西洋人という対比のようなものも感じさせますね。まぁ、顔の造型自体が和風のままなので、そこまで言うのはオーバーかもですが。あと、スカートの中は相変わらずすごかった・・・否、むしろ前より過激になっているわ、これ(*´∀`*)



作品名セブンスドラゴン2020-Ⅱ
発売元マックスファクトリー
販売元グッドスマイルカンパニー
発売日2015/02/12
原型シャイニングウィザード@沢近(マックスファクトリー)
彩色広瀬裕之(デコマスラボ)
スケール1/7スケール
全高約255mm
仕様PVC製塗装済み完成品フィギュア
撮影使用機材PENTAX K-50 + AF360FGZII




maxf_samurai_katanako2_01.jpg
(画像にカーソルを合わせると、画像が切り替わります。切り替わる画像のURLはこちら

パッケージは以前のと同じく、東京スカイタワーが描かれたデザインで、こちらもカラーバリエーションになっています。白かった部分が緑に変わっておりますね。
商品名のSAMURAIのところは髪色に合わせて金色に。もちろん、アナザーカラーの商品名の追記も。



maxf_samurai_katanako2_03.jpg

中身も通常カラーの時同じく、刀と台座の他に刀を持たない素手が付属。






maxf_samurai_katanako2_04.jpg

全身ぐるり。キャラクタービジュアルを元に立体化されたフィギュアになっています。実は言うと、作品元になっているセブンスドラゴン2020-Ⅱではキャラクタービジュアルのポーズが変わっており、このフィギュアの刀子は、実際にはセブンスドラゴン2020でのサムライのポーズになっています。(前述した電撃オンラインさんのページを見ていただけると、ビジュアルとフィギュアのポーズが違うのがわかります) なので、このフィギュアのポーズでこのカラーと言うのは、実際のゲームでも見ることのない希少価値のあるものということになります( ´∀`)b

前のレビューでも書きましたが、やはり、三輪士郎さんの描いたビジュアルを忠実に再現しているフィギュアですね。風を受けるような勇ましいポーズで、腰に手を置いた姿がどこか男顔負けのかっこよさも感じさせます。でも、美少女らしい細身の身体や、足の長いボディバランスの良さが見えますね。前述したようにカラーリングが変わったため、和風美少女らしさが少しなくなって、どこか西欧美女が和風の衣装を身につけているような印象も感じさせますね。



maxf_samurai_katanako2_05.jpg



maxf_samurai_katanako2_06.jpg



maxf_samurai_katanako2_07.jpg



maxf_samurai_katanako2_08.jpg



maxf_samurai_katanako2_09.jpg



maxf_samurai_katanako2_10.jpg



maxf_samurai_katanako2_11.jpg

出来はまずまずと言ったところでしょうか。胸下のところがちょいと粗いのが惜しかったぐらいのものですが(笑
実際のところ、造型もいいし、塗装も綺麗な部類。腕に装備した小手が、通常カラー版よりも明るい緑になっているので、見方によっては若干チープに見えなくもないかなと言ったところ。

前述したように緑色のカラーが多く使われていて、黒に近い緑を基調とした制服となかなかに渋い感じ。明るいグリーンのソックスというのも、フィギュアでは珍しい印象も。







maxf_samurai_katanako2_12.jpg

maxf_samurai_katanako2_13.jpg maxf_samurai_katanako2_14.jpg

maxf_samurai_katanako2_15.jpg

顔アップ。凛々しく、女性らしい整った顔立ち。別方向から見ても、凛々しく感じられるのがいい。なんだかんだカラバリと言えど、東洋美女の印象は変わらないのかな。唇や鼻の立体感がよく、耳などもしっかり造型されていますね。
金髪と言えば碧眼が鉄板ですが、彼女は衣装と同じく緑・・・と言うよりはエメラルドに近いカラーでしょうか。グッスマの商品ページでは、 金髪翠眼 と紹介されており、確かに翡翠に近い色合いになっています。そこが独特と言いますか、スタッフさんのセンスを感じさせられます(´▽` )

前の刀子もそうでしたが、左側のおでこと髪との継ぎ目の仕上がりが素晴しい。前髪のところもバリが一切なく、本当に惚れ惚れすぐクオリティです。一般的な美少女フィギュアにあるシャープな髪造型とは一線を画す造型になりますが、セブンスドラゴンは元のデザインがこうなので、これはよく再現されていると言えます。頭頂部の方のカーブ具合がふんわりしていて、とてもいいです。





maxf_samurai_katanako2_16.jpg

髪造型は、結んでいないロングストレートの方もよくできています。こちらも文句なしにいい造型と塗装ぶり。
通常カラーの刀子と違い、毛先の方がやや白みあるグラデーション塗装になっているのもアナザーカラー故の特徴でしょうか。



maxf_samurai_katanako2_17.jpg

反対側もこの仕上がり。やはり、髪の一房一房とその溝が綺麗なこと綺麗なこと....(゚A゚;)
風に揺れ、波のように棚引いているのが見て感じられます。上の方はふわっと風をはらんでいるのもわかります。



maxf_samurai_katanako2_18.jpg

溝の辺りはやや濃いめの塗装になっているのも特徴。
通常カラーの方は黒髪故にわかりづらいところがありましたが、こちらは金髪故にそれがよくわかりますね。



maxf_samurai_katanako2_19.jpg



maxf_samurai_katanako2_20.jpg








maxf_samurai_katanako2_21.jpg

襟周りの仕上がりもご覧の通り。左右の縁はやや丸みがあるなど、質感のよさを感じさせます。襟に入っている濃いグリーンのラインも綺麗。また、内側の際はやや浮き上がるなど、材質の特徴が欲出ています。その襟の間には、黒いアンダーが少しだけ見えています。模様がくっきりプリントされている他、肌との境目も丁寧。
境目の丁寧さというと、首のところも同じくいい仕上がりですね。

他、スカーフも、スカーフ自体からスカーフに巻いている留め具もいい。胸元の左右に巻いているベルトのような防具も、線の溝が綺麗に入っています。



maxf_samurai_katanako2_22.jpg

maxf_samurai_katanako2_23.jpg

露出の少なめな刀子の魅力と言える鎖骨!!

アナザーカラーでも、健康的でくっきりとした造型(*´∀`)b





maxf_samurai_katanako2_24.jpg

胸元は慎ましやかで、スレンダー体型にあっていると言えるでしょうか。サムライらしくサラシを巻いているかもしれませんが(ぇ



maxf_samurai_katanako2_25.jpg

腰のベルトに繋がっているストラップは谷間にやや食い込む感じで、横から見ると少し乳房を圧迫しているのが見てわかります。細けぇな。
胸元の左右を守っている防具は下に紐があり、胸下を通して繋いでいます。各部分の塗装が綺麗に塗られている他、塗装のはみ出も見たところないですね。

ただ、そのエメラルドカラーの紐の下が少しだけ塗装が粗かったのが残念(´・ω・`)

スカーフが風を受けて、上に反っているところなども再現されているのはいいですね。くわえて、シワ造形なども造り込まれていますね。



maxf_samurai_katanako2_26.jpg

防具に関しては、反対側もこの仕上がり!
紐を通している穴は、紐穴の縁まで再現されていますね。





maxf_samurai_katanako2_27.jpg

お腹周り。身体を上半身を左に少し捻っているため、衣服のシワが斜めに入っているのがわかります。
肌にぴっちりのサイズのためか、お腹の縦筋のところもフィットしていて、おへその凹みもやや感じられますね。

胸下のところはちょいと惜しかったですが、この辺りのシワ造形などはよくできていますね。こうぴんと引っ張られている感じがよくわかります(´▽` )



maxf_samurai_katanako2_28.jpg

maxf_samurai_katanako2_29.jpg

左側のくびれの辺りの方のシワ造形も上々。







maxf_samurai_katanako2_30.jpg

お背中側もこの仕上がり。防具に入っている細かい溝が本当によくできています(゚A゚;)
この写真ではわかりづらいですが、脇近く辺りにも細かいシワがあるなど、フィギュア化する上で自然に見えるように細かい造型が垣間見えますね。



maxf_samurai_katanako2_31.jpg



maxf_samurai_katanako2_32.jpg

少しローアングルで。防具と衣装の境目も、まずまず綺麗にわけられているでしょうか。



maxf_samurai_katanako2_33.jpg

脇のところのシワ造形も細かい。
防具はよく見ると、衣装よりもやや厚みがあり、服の上に覆っていると言うのが視覚的にわかるように造型されていますね。



maxf_samurai_katanako2_34.jpg

背中下のシワ造形はこちらも上々。
ぴっちり衣装故に、生地の一部が浮き上がっていますね。







maxf_samurai_katanako2_35.jpg

左腕は、肩をやや上げていることから、二の腕の前の方の生地がやや垂れているでしょうか。
そして、肘の辺りからは大きな小手を装着しています。通常カラーでは青銅を思わせる暗い緑でしたが、こちらは対称的に明るい緑になっているのが特徴。通常カラーのに比べるとややチープな感じもありますが、暗い緑の学生服とは対比のバランスがよく、いいカラーリングと言えます。また、通常カラーでもあった焦げた煤が付着したような模様があり、長く戦いに使われてきたんだなと思ったり。



maxf_samurai_katanako2_36.jpg

左腕には、ドラゴンに剣を突き刺したデザインになっている、ムラクモ機関のマークがプリントされた腕章を付けています。これは以前に発売されたハッカーやサイキックにもついていますね。(初音ミク TYPE2020はムラクモ機関のメンバーじゃないので腕章などはついていない)



maxf_samurai_katanako2_37.jpg

小手の仕上がりも相変わらず素晴しいです。カラバリなんで当然っちゃ当然なんですけどね。
塗装が綺麗に塗り分けられているのがやはりいいですね。特に、ピンク色の紐の周りが綺麗なのが嬉しいところ^^

肘のところに当てている肩アーマーのような当ての造型がいいです。元のデザインをよく再現していますね。



maxf_samurai_katanako2_38.jpg

後ろ側はこんな感じ。衣装から腕章までシワが綺麗に入っていますね。
肘のところを覆っているアームカバーは袖口に厚みがあるなど、これまた細かいところまで造り込んでありますね(゚A゚;)



maxf_samurai_katanako2_39.jpg

小手を固定するために巻いているピンクの紐は、結び目なども仕上げられていますね。
鎧を重ねているところも自然な感じがしっかり表われています。



maxf_samurai_katanako2_40.jpg

細い指もいい仕上がり。曲げたところなどの丸みがよく、添えているところの溝も綺麗です。





maxf_samurai_katanako2_41.jpg

maxf_samurai_katanako2_42.jpg maxf_samurai_katanako2_43.jpg

右腕は下に真っ直ぐ伸ばしています。そのためか、袖がぴちっとフィットしている他、袖を捲っているため、袖先が手首にまで届いていないのが特徴。また、中にきているインナーが袖からはみ出ていますね。インナーの袖にも鎖骨の辺りにあると同じような模様が、綺麗にプリントされています。



maxf_samurai_katanako2_44.jpg

真っ直ぐ伸ばしているため、袖のシワ造型も斜めに長くくっきりと入っています。袖の生地の垂れた感じが丁寧ですね。



maxf_samurai_katanako2_45.jpg maxf_samurai_katanako2_46.jpg

手首の左右の膨らみが見てわかるなど、細かい造型が伺えます。
爪はなさそうな感じですが、指の造型自体はなかなか良い感じですね。

刀を握る都合はあるものの、手の平側の親指の付け根辺りにある膨らみなどもしっかりあって、満足いく仕上がり。



maxf_samurai_katanako2_47.jpg maxf_samurai_katanako2_48.jpg

こちらの手のみ差し替えが可能になっています。インナーの袖と素手の境目でパーツがわかれます。
細く長い綺麗な指です。中指が相変わらず不自然な曲がり方に見えなくもないですが、ムラクモ機関だし、これぐらい造作もないことなんだろう(マテ

手の平の方を見ると、膨らみや筋なども意識された造型になっていますね。





maxf_samurai_katanako2_49.jpg

サムライと言えば、刀。と言うことで、長い刀。野太刀ぐらいの長さはあるんでしょうかね。
刀子の衣装同様に、こちらも質感の再現がとても丁寧ですね。刀身の鉄製の感じもいいですし、柄の巻いているところも申し分なし。

ちなみに、実際のキャラクターデザインではこちらの刀は持っておらず、さきほどの差し替えでつけられる素手の方が元絵から再現したものになっています。



maxf_samurai_katanako2_50.jpg

アップの写真もパシャリ。刃取りがしっかり再現されているのがわかります!



maxf_samurai_katanako2_51.jpg

厚みや溝など、デザインも再現されておりますな!







maxf_samurai_katanako2_52.jpg

女性らしく細い、スレンダー体型にも合っている健康的なおみ足。何気に、この刀子の魅力のひとつなんですよね、このおみ足。
年若い女性らしく、ふとももがむちむちし過ぎておらず膝小僧もはっきりとありふくらはぎも人並みの肉感があると素晴しい!

そこにオーバーニーソックスを履いていて、ミニスカート&ニーソからの 絶 対 領 域 を魅せているこのフィギュア。また、ニーソックスの履き口はフリルのような造型になっているなど、女の子なかわいらしさあるデザイン。しかし、それをニヤニヤ見ようものなら、左ふとももにある小刀でグサッと!

す、隙がなさ過ぎる(*´∀`*)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ



maxf_samurai_katanako2_53.jpg



maxf_samurai_katanako2_54.jpg

でも、後は隙だらけだったりする(*´Д`*)

ミニスカ過ぎて、健康的なお尻が見えるのがもうね...そして、大事なところを包んでいる布はなんと...!!





maxf_samurai_katanako2_55.jpg

スカートはドレープが丁寧に作られている。ギザギザのようなものではなく、凸凹が入っているような変わったデザインのドレープになっていますね。更に、シワ造形も入っているなど細けぇ... 風を受けて、左スカート側がふわっと浮き上がっていますね。

腰のところに巻いているベルトは、ベルトの紐通しもありますね。写真にはないですが、下から見るとベルトを重ねているのがよくわかります。



maxf_samurai_katanako2_56.jpg



maxf_samurai_katanako2_57.jpg

後ろ側もこの出来映え( ´∀`)b
こうごつごつしたデザインながら、バリが一切ないという仕上がりの良さ!!



maxf_samurai_katanako2_58.jpg



maxf_samurai_katanako2_59.jpg

右には小さなポーチ。横の縁や溝、重ねている蓋までよくできていますなぁ^^
蓋の縁までしっかり造型されていて、細かいですな。





maxf_samurai_katanako2_60.jpg

スカートの中が見えてしまいそうですが、ふとももパシャリ。濃いグリーンのスカートの中にあるので、ふとももの明るさがより映えますね!
オーバーニーソックスには、前述したように履き口にフリルのようなデザインがされています。半円を横に重ねた紐は塗装だけでなく、紐の厚みもしっかりあります。

小刀のために巻いているベルトは食い込みがしっかりあるなど、こんなところまで肉感や質感を感じさせてくれています。ありがとう、ありがとう、シャイニングウィザードよ!!(ぉぃ
小刀は握るところが革のような質感になっていて、留め具まで再現されていると細けぇ。



maxf_samurai_katanako2_61.jpg

ふとももを、後からも1枚。やはり、内股の方が肉感をよく感じさせてくれますね(*´ω`*)

履き口とふとももの肌の境目がくっきり綺麗で、塗装のはみ出しなど一切ないです。他のメーカーも見習って欲しいこの完成度よ!





maxf_samurai_katanako2_62.jpg maxf_samurai_katanako2_63.jpg

膝はニーソ越しなので、細かいシワなどはないですが、膝小僧の膨らみははっきりと再現されています。また、膝小僧の左右が締まっているところなんかもあります。
本当にいいですわ、このおみ足...

個人的には、左脚の方の膝小僧が好きなんですよね。こっちは膝小僧の中心の凹みが少し再現されているんですよね。



maxf_samurai_katanako2_64.jpg maxf_samurai_katanako2_65.jpg

膕の方もこの出来映え。ふくらはぎに繋がる下脚の付け根の膨らみと、その左右の締まったところがきっちり再現されています。
また、締まっているところが少し濃い塗装になっているのが、またいいところでしょうか。





maxf_samurai_katanako2_66.jpg

maxf_samurai_katanako2_67.jpg maxf_samurai_katanako2_68.jpg

そして、すらりと細い脛とふくらはぎのあるおみ足。脛はしっかりかたい感じが表われていて、反対にふくらはぎはやわらかく反った丸みといい造型ぶりです。
足首の下に踝の膨らみもあるなど、文句なしのおみ足造型です!

ブーツはニーソックスと違い、革製らしいツヤのある塗装で、造型も縁から足首上を包んでいるところの溝模様まで、きっちり仕上がっています。
靴底の方はブーツよりも緑が強いカラーになっていて、靴自体と色が違うのもはっきりとわかります。



maxf_samurai_katanako2_69.jpg

maxf_samurai_katanako2_70.jpg maxf_samurai_katanako2_71.jpg

反対側もこの仕上がりです。ブーツとニーソックスの境目が綺麗に塗り分けられていて、文句の付けようがないです。
ブーツは本当にツヤッツヤで、照明がちょっと写り込んでいますね^^;

こちらも踝の膨らみがいいですねぇ。





maxf_samurai_katanako2_72.jpg

台座には、腕章にもあるムラクモ機関のマークが描かれています。







maxf_samurai_katanako2_73.jpg

スカートの中へ...パンツはなんと・・・ピンク色ktkr!!

金髪のおにゃのこで、パンツがピンク色とかもうビ.'∴・(´Д○≡(#  )=(゚Д゚ #)○




maxf_samurai_katanako2_74.jpg

更にアップで・・・もうね、すごいよね前の刀子でも感じさせられた、このすげぇパンツ&肉感クオリティ!! 恥丘のお肉の膨らみがもう見ろ!ってぐらいにはっきりとした肉感で、且つ、中心には食い込みからのシワ造形まで再現されていると、この文句の言わせようのなさ左右から正面横に入った縁造型も再現されていて、恥丘の膨らみの左右にはシワ造形まで。また、パンツと肌の境目も綺麗なことこの上なしですし、足を開いているので正面から下尻を拝められる!

そして、このアナザーカラーのパンツのいいところはツヤ! 通常カラーの純白パンツもいいですが、ピンク故に見せられるテカッとしたツヤなのですよ!! もうこのツヤを見た時に、本当にktkr!!ってなってしまったみるまうすです(*´Д`*)

刀子って凛々しいポーズなので、一見するとお色気要素など感じさせないのですが、このスカートの中を見るだけでそれが一気にひっくり返る、それほどのものなんですよね




maxf_samurai_katanako2_75.jpg

後からも1枚。

土手にスー○゙ーさんが入っているのが、もうくっきりはっきりわかります!

そして、下尻はたるんでいなく、整った小尻。これまた、むちむちし過ぎていない健康的な感じがいいよね。



maxf_samurai_katanako2_76.jpg

パンツは後ろ側もこのクオリティです。尻の谷間のところは、ぴっちりパンツ故に左右に引っ張られて、シワが出来ていますね。また、こちらも縁造型が丁寧。

そして、今回もはみケツ半端ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえぇ!!

パンツが小さめで、上の方の谷間がはっきりと見えます! 半ケツって素晴しい!(マテ




と言うわけで、あと、何枚か...

maxf_samurai_katanako2_77.jpg



maxf_samurai_katanako2_78.jpg

いやもうね...



maxf_samurai_katanako2_79.jpg

素晴しいほどの肉感ですわ! この刀子は脱げないのですが、そんじょそこらのエロフィギュアよりぼってりとした肉感で、そんじょそこらのエロフィギュアなんか圧倒的に凌駕しているのですよ。文句なしにグッときてしまうエロさ(*´Д`) それが凛々しい刀子故にギャップというものがね。



maxf_samurai_katanako2_80.jpg



maxf_samurai_katanako2_81.jpg

はふぅ(*´Д`)ヾ(ーー )ォィ





maxf_samurai_katanako2_82.jpg




maxf_samurai_katanako2_83.jpg

ケツもすごいんだぜ! こんだけ上が露出してたら戦闘中に脱げるじゃないかなと思っちゃうけど、左右がぴっちりフィットしているから脱げないのかな。
上の中心辺りがずるりとずり下がっているところが、またよぉできてるんですよね。本当にすげぇですわ、シャイニングウィザード@沢近さん...




maxf_samurai_katanako2_84.jpg




maxf_samurai_katanako2_85.jpg

このぴっちりしたケツ肉よ(*´Д`)


通常カラーの刀子は由緒正しい家の育ちで、こっちの刀子はファッションなどにも気を使う女の子って感じなのかな(何
意外と、こっちの金髪の刀子の方がウブだったりすると燃えるのですが...

とまぁ、くだらないことを妄想してみる(ぇ







あとは適当に...

maxf_samurai_katanako2_86.jpg

こちらが、2020の元のデザインを再現したポーズになります。



maxf_samurai_katanako2_87.jpg




maxf_samurai_katanako2_88.jpg




maxf_samurai_katanako2_89.jpg

なんだかんだ、顔はこっちの向きが好きではある。




maxf_samurai_katanako2_90.jpg




maxf_samurai_katanako2_91.jpg




maxf_samurai_katanako2_92.jpg

おみ足にずっとすがりつきたい(ぉぃ




maxf_samurai_katanako2_93.jpg

そういや、今更言うのもなんですが、このフィギュアは自立できますので。






maxf_samurai_katanako2_94.jpg

前の刀子と並べてみました。
こうしてみると、結構違いますね。



maxf_samurai_katanako2_95.jpg

ちなみに、ゲームでは同じキャラクターを幾つもメイキングして、同じパーティで組めるので、この並びがあっても違和感はない。





maxf_samurai_katanako2_96.jpg



maxf_samurai_katanako2_97.jpg



maxf_samurai_katanako2_98.jpg

以上、マックスファクトリー セブンスドラゴン2020-Ⅱ サムライ(刀子) アナザーカラーVer.でしたー

一部惜しいところもありましたが、さすがのクオリティでしたね。細かいところの塗装の塗り分けの綺麗さやシャープな造型部分など、アナザーカラーで見てもこのフィギュアのすごさを思い知りましたね。渋いカラーと金髪と言う組み合わせが何気によかったなぁと思ったりね。

通常カラーの再販がなかったので敬遠され気味のアナザーカラーですが、こちらはこちらで価値があるのでおすすめですよん。
っても、今回も最後はパンツパンツとかケツケツ言ってましたがねww いやま、こういうところが大好物な方はアナザーカラーを是非に!




【関連記事】
属性攻撃・治癒魔法のスペシャリスト ~ マックスファクトリー サイキック (ピンクハーレー)
ドラゴンに支配された世界に届く歌声 ~ マックスファクトリー 初音ミク TYPE2020
一途に主人公を追いかける呪術師 ~ グッドスマイルカンパニー FE覚醒 サーリャ
解析開始!サポートするよ! ~ マックスファクトリー ハッカー(チェルシー)
ドラゴン狩り尽くす、攻守に優れたオールラウンダー ~ マックスファクトリー サムライ(刀子)

恥じらいつつも奉仕する美しき劔冑 ~ マックスファクトリー 三世村正
”核融合炉にさ 飛び込んでみたら-” ~ 鏡音リン -炉心融解-
”時空を超えて 希望 光 全てよ届け” ~ 初音ミク VN02 mix



    

セブンスドラゴン2020-II サムライ(刀子) アナザーカラーVer. 1/7 完成品フィギュア[マックスファクトリー]

セブンスドラゴン2020-II サムライ(刀子) アナザーカラーVer. 1/7 完成品フィギュア[マックスファクトリー]
価格:8,580円

【送料無料】マックスファクトリー塗装済み完成品 1/7 セブンスドラゴン2020-II サムライ(刀子)アナザーカラーVer.

【送料無料】マックスファクトリー塗装済み完成品 1/7 セブンスドラゴン2020-II サムライ(刀子)アナザーカラーVer.
価格:9,590円

セブンスドラゴン2020-II サムライ(刀子) アナザーカラーVer.

セブンスドラゴン2020-II サムライ(刀子) アナザーカラーVer.
価格:9,180円

1/7 サムライ(刀子) アナザーカラーver.

1/7 サムライ(刀子) アナザーカラーver.
価格:9,070円


 

web拍手     


コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
トラックバック URL
http://mirumausu.blog18.fc2.com/tb.php/1198-1e29f8c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック