

グッドスマイルカンパニー ゴッドイーター2 ねんどろいど アリサ・イリーニチナ・アミエーラのレビューです。
PSVita・PSPのアクションゲームソフト 『ゴッドイーター2』に登場するキャラクター。前シリーズから登場しているキャラクターで、シリーズ通しての人気キャラクター。2ではプロジェクトリーダーになっている他、装いも新たなものになっている。
詳しくはこちら。
2ではフェンリル極東支部独立支援部隊 「クレイドル」 に所属しており、極東だけでなく他の支部なども転々としながら支援活動を行っている。その働きぶりから、同じく前作から同じ極東支部にいた藤木コウタからは支部長クラスの政治力があると評されるほどになっている。過去のトラウマも乗り越えており、前作よりも大人びた印象がある。
前述通り衣装が変わっており、2では士官服を着用している。が、前作同様にやはり胸がつかえて閉まらないらしく、下乳の方は開いている。むしろ、露出度が増している。(ひょっとして前作より大きくなっている?) 相変わらずのけしからん!!
ゴッドイーターシリーズのねんどろいどとしては初の立体化。神機は当然付属していて、「剣形態(ブレードフォーム)」「銃形態(ガンフォーム)」「捕喰形態(プレデターフォーム)」の3形態とも付属しているというなかなかのボリューム。更にエフェクトパーツもついているが、これら以外の付属はないので完全に戦闘向きのねんどろいどオプション。表情はノーマル顔含め、3種。なんと言っても、捕食形態が付属しているのが大きいですね。食らいつく感じなど、よく表われていています。
作品名 | ゴッドイーター2 |
発売元 | グッドスマイルカンパニー |
販売元 | グッドスマイルカンパニー |
発売日 | 2014/02/19 |
原型 | 辛嶋としかず |
制作協力 | ねんどろん |
スケール | ノンスケール |
全高 | 約100mm |
仕様 | ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア |
撮影使用機材 | PENTAX K-50 + AF360FGZII |

(画像にカーソルを合わせると、画像が切り替わります。切り替わる方はこちら)
パッケージの周りのカラーは捕食形態の神機にもあるブラックカラー。黒いカラーに丸枠が白なので、アリサがとても映えますね。

中身はこんな感じ。神機は剣と銃が丸ごと別パーツなので、なかなかのボリューム感!
やっぱりこれぐらいぎっしりしている方が買った甲斐ありますな!

本体以外のパーツを並べるとこんな感じ。最初に触れるの忘れてましたが、アラガミのオウガテイルも付属していますね。



何時も通りの3方向ぐるり。デフォルメになったアリサ・・・ヤヴァイ、かわいい!! 2での士官服で、中心の下の方が開いたところまでマジアリサ!(ぉぃ 開いた裾のくねった感じや、スカートの左側のふわっとしたところや髪の棚引きなど、デフォルメながらも躍動感が出るような仕様になっています。ポージングするともっと映えるかなと。
ねんどろ独特のまるっこい顔と微笑みで、とても愛想のいい感じに見えますね。(まぁ2では1のようなかたい感じはないのですが...
台座は何時もので台もありますが、当ブログはそんなに使ってはおりません。(何時ものことだけど、一応書いておく)

毎度おなじみノーマル顔。ノーマル顔はやはり微笑みがしっくりきますね。
アイプリも綺麗で、前髪のかかり具合もちょうぢいでしょうか。髪のカラーリングも毛先がやや濃くなっている感じで、原作のカラーを再現しています。
なお、帽子はマグネット式。マーキングはプリントで、これまた綺麗ですね。

別アングルも。

こちらは帽子を着脱した状態。

下ろしている長髪は、台座のこともありますが首下辺りからふわっと後ろに盛り上がる感じになっています。且つ、左側に流れる仕草になっていて、ここもポージングで映えるよう造型されていますね。毛先のはねたところとか細かいです。

こちらは帽子を外した状態。まんまるですな。



衣装の出来映えも上々。塗装がかなり綺麗です。金や淡い紫などのラインがきっちり塗られていて、塗装剥げもない。実に満足いく仕上がりです( ´∀`)b
胴とスカートの間の隙間ができないぐらいぴっちり固定できて、ゆるくないのがまた有り難い。(これは季節的なところもありはしますが...
お背中にあるフェンリルのマークも綺麗にプリントされていますね^^
台座は補助パーツがついている専用アームで、髪パーツの干渉しないように工夫されています。

続いて、付属物。あ、後ろにアラガミが!?:(;゙゚'ω゚'):

アリサと言えば、右手を腰に当てたりしているけど、これはもともと銃形態を持つための腕パーツ。



こちらは、アラガミ「オウガテイル」。アラガミの中でも結構ポピュラーなのがこのオウガテイルで、亜種も多くいます。基本、神機使いはこいつを討伐できたら一人前なんですが、プレイヤーやアリサも所属する極東支部ではこいつと戦うのはまぁ日常茶飯事で、数十体連続で相手にすることもある。攻撃パターンなど行動がわかりやすいのと、弱るとプレイヤーの元から逃げ出して自己回復をはじめるので、プレイヤーが操作を覚えるにはもっとも適している相手でしょうかね。普通の人間や素人の神機使いには脅威であるのだけど、ゲーム的に見ると雑魚なのである(´;ω;`)
そんなオウガテイルもデフォルメされていて、でも、牙とか結構凝っていますね。尻尾などの造型も細かいです。
ただ、両脚と顎で自立しているというのがなんとも滑稽で、かわいいw

続いて、ちょっと恥ずかしげに顔を逸らす感じの。

こちらは照れ顔です。頬にうっすらとチークがあります。悩ましげな瞳とかも合わさって、超かわいい!!
口がややへの字なところがアリサらしいというか、ちょいツンデレ気味な感じがいいね。(アリサはそんなツンデレではないのだけど...

神機使いはやはり神機使ってなんぼのもん!
まずはこちら。アリサと言えば剣形態。ほとんどのフィギュアの付属に剣形態が付いています。スケールなんかはほぼ剣形態ですし、DDもしかり。

そして、3つ目の表情は戦闘顔。もう説明の必要なし、覇気のこもった表情です。
他の2つと打って変わって、かっこいいアリサ。でも、アリサはどちらかという気が強い方の娘なので、こちらの方が合っている気がします。


神機の方もかなり塗装の精度がいいです。アリサ自身もそうでしたが、全体的に完成度が高いですね(´▽` )
ギザギザのところからガトリングのところまできっちり造型されていますね。
長い剣ですが、両手で持つとしっかり保持できます。

両腕はどちらも腋をしめる感じになる腕パーツです。腕の感じ的に胸が強調されて・・・(*´ω`*)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
角度のこともありますが、右手の差し込みがいまいちうまくいかないですね...

剣にはエフェクトパーツを取り付けることができます。別パーツなので、サイズさえ合えば他のフィギュアにも使えそうですね(´▽` )
グラデーションやクリア感がいいです!

続いて、銃形態。こちらもエフェクトパーツが付いています。

剣形態と同じく、こちらもかなり精度が高いです。収納している剣の部分など再現されていますし、メタリック塗装がまた綺麗ですね(´▽` )


銃口はこんな感じ。中心の銃口にダボ穴があり、そこにエフェクトパーツを差し込む仕様になっています。差し込む凹凸が細いので破損に注意


右腕の方は、さきほど使った右腕に剣形態に使った握り手を取り付け。
左腕は専用の握り手を使います。

最後は、捕喰形態(プレデターフォーム)です。この神機に宿ったアラガミの顔、デフォルメながらもいい再現度です!

(画像にカーソルを合わせると、画像が切り替わります。切り替わる方はこちら)
こちらは剣形態に直接取り付けます。左右のシールドのところが取り外せるようになっており、外した後に捕食のを上下から取り付けます。
こちらのモードの時は捕食の自体が地につくので、台座なしでも自立させようと思えば出来たりします(´▽` )
では、何時ものポージング。

照れると言うよりも視線を気にする感じにも見えたり。
なんか見てはいけないものを見ちゃったのかな(ニヤニヤ

こう自身ある感じがいいよね。

自慢の神機!



左手が腕と一体なので、剣は基本的この向きでしか持てないのがちと惜しい。でも、アームカバーの都合上仕方ないかな^^;


改めて思うけど、剣・銃・盾と便利な武器だよなこれ。
銃も基本、両手で保持出来る。この辺考えると、曲げ足とかもつけて欲しかったかなぁ。

こいつに関してはもうこのポーズしかない。保持的にもきついですしね。


喰らえ! アラガミを喰らうのだ!!
(※ 基本的に捕喰出来るのはアラガミを倒した後です)

ズバッ!!
最後は何時も通り、挿げ替え分。何時ものあれの表情が綺麗にはまったので、互換性はかなりいい方だと思います。むしろ、小顔だと前髪と額に隙間が出そうな感じでしたね^^;

まずは、楪いのりの戦闘顔です。
キリッとした表情が似合うので、やはりここはおさえておきたいかな。

続いて、ニャル子のぐぬぬ顔です。
まさにぐぬぬと悔しい顔。こいつはどのねんどろにも使えるから素晴しいw

こちらは、真紅 薔薇乙女(ローゼンメイデン)セットのジト目顔です。
極東支部に来たばかりの頃のアリサはまさにこんな感じ。相手を見下すようなこの視線・・・たまらんね(ぇ

こちらは、アイギス P3・エディションの怒り顔です。
敵を遠くに見据える感じ。アイギスの顎の白がうっすらと見える。

おなじみの(っても、ブログとしては久しぶりの)ぴくせる☆まりたん ブチこめ!強襲戦闘Ver.の驚き顔です。
撃つぜ撃つぜ撃つぜぇぇぇ!!

続いて、チャリオット TV ANIMATION Ver.のジト目顔です。
ゴミを見るようなこの表情w

こちらは、久寿川ささら ヴァルキリー Ver.のノーマル顔です。
ほわわんとした天然アリサ・・・が見たい(ぇ

こちらは、篁唯依の照れ顔です。
どうしてもツンな照れ顔をつけたくなる不思議(ぇ

こちらは、セイバーエクストラのCHAN×CO顔です。
顔もデフォルメにすると、戦闘もかわいく見える?

お次は、風鳴翼の叫び顔です。
ノイズをも喰らいつくせっ!!

こちらは、篁唯依の血糊顔です。
命がけの戦い!(゚A゚;)

こちらは、雪ミク Magical Snow Ver.のデフォルメ顔です。
むんっ!

続いて、エルキュール・バートンのポアロ顔です。
銃器は紳士の武器ですじゃ(マテコラ

そして、射命丸文のきめぇ丸顔です。
これをやらないとねんどろ撮影は終われないw

こちらは、立花響の暴走顔です。
アリサも黒く染まったような何か...徐々に感染されていっているのか・・・(ぇ

最後は、初音ミク 浴衣Ver.のキラキラ顔です。
か ・ い ・ か ・ ん ♥

以上、グッドスマイルカンパニー ゴッドイーター2 ねんどろいど アリサ・イリーニチナ・アミエーラでしたー
デフォルメかわいい魅力が非常にあって、且つ、クオリティが非常にいいです。保持力もありますし、神機も剣・銃・捕喰と神機使いには申し分ないボリューム。エフェクトもついていてよかったです。遊び甲斐ありますが、両手持ち故にポーズが多少限られちゃうのは惜しいかな。
でも、人気キャラクターのアリサなので、出来がよかったのは嬉しいところでしたね(´▽` )
【関連記事】
戦場を駆ける紅き神機使い ~ アルファマックス アリサ・イリーニチナ・アミエーラ
大洋の支配者が持つ蒼き装備 ~ ねんどろいど ハンター♂ 剣士 ラギアX・エディション
氷牙竜を身に纏った白き騎士 ~ ねんどろいど ハンター♀剣士 ベリオX・エディション
真実の力に目覚めた紫の炎 ~ ねんどろいど インセイン・ブラック★ロックシューター
![]() ねんどろいど アリサ・イリーニチナ・アミエーラ | ![]() ねんどろいど アリサ・イリーニチナ・アミエーラ(ゴッドイーター2) | ![]() 【あす楽対象】グッドスマイルカンパニーねんどろいど ゴッドイーター2 アリサ・イリーニチナ・アミエーラ | ![]() ねんどろいど ゴッドイーター2 アリサ・イリーニチナ・アミエーラ | ![]() |







