

グッドスマイルカンパニー ひだまりスケッチ×ハニカム ねんどろいど 宮子のレビューです。
蒼樹うめ氏による日本の4コマ漫画コミックスを原作とするテレビアニメ 『ひだまりスケッチ×ハニカム』 に登場するキャラクター。ひだまり荘の住人で、くいしん坊! 明朗快活な少女。
ひだまり荘での部屋は202号室。やまぶき高校美術科1年A組で、高校には推薦で入学している。芸術的センスが人一倍優れており、即行で点描の似顔絵を描いてしまえるほどの技術を持っている。また、スポーツも平均以上。ゆのからは「宮ちゃん」と呼ばれており、ファンの間でもその呼び名で愛されている。イメージカラーはイエローであり、蒼樹うめ氏が原案を務めた某アニメのイメージカラーがイエローの方とは、中の人が同じであったりもする。
住人の中でもトラブルメーカーで、ヒロや沙英を怒らせることもたびたび。吉野屋先生にさえツッコミを入れることもあり、「口は災いの元」と地で行くようなタイプ。一方で、ゆの以上の天然キャラでもあったりする。また、ゆのが風邪で寝込んでいた時は、昼休みを利用して看病に行くなど、友達思いな面も^^ また、ちょっとしたいたずらも宮子自体には悪気がないので、なかなか憎めないよう。
経済的に豊かではない家庭だったため、私服は背丈が大きく変わらない下の方の兄のお下がりがほとんどで、食事も実家からの仕送りでほぼ賄っている。もちろん、食べ物に関する話題には敏感。機会があればヒロや沙英はもちろんのこと、ゆのにも食事をおごってもらおうとするなど、本当に貧しい話に事欠かない。本当に食べるものがない時は水だけで過ごしたり、自らアジをさばいて干物を造るほどの生活力も持っている。ゆのの両親から肉まんをいただいた時は自分の親にも食べさせてあげたいと言っていることからも、実家の方も大変な生活を送っていることが伺えるような・・・。その他の特徴として、髪質が非常によく、リンスなどで手入れすると綺麗なサラサラヘアーになるが、自身がリンスを買う余裕がないためその姿は滅多に見られないよう。
ゆのに続いてのねんどろいど化。くいしん坊な宮子のために、大盛りご飯とお箸、彼女がおかず代わりにしている「鮪」の字が書かれた掛け軸が付属している。お座りパーツがあぐらをかいたものであるなど、女性フィギュアには珍しいものも(*´ω`*) 加えて、座布団も付いています。そして、今回ものっぺら顔にへちょ顔シールが付属。TOP絵にあるように今回も一応がんばってみた・・・つもりorz
作品名 | ひだまりスケッチ×ハニカム |
発売元 | グッドスマイルカンパニー |
販売元 | グッドスマイルカンパニー |
発売日 | 2013/06/27 |
原型 | 西部秀寿 |
制作協力 | ねんどろん |
スケール | ノンスケール |
全高 | 約100mm |
仕様 | ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア |
撮影使用機材 | PENTAX K-x |


パッケージは300番越えなので、新しいものになっています。背景色は茶色風味ですね。有珠ですでにわかっていたことですが、やはり同じ作品のパッケージだけでもデザインを統一して欲しかったなーっと


続いて、中身はこちら。腕パーツはそこそこですが、やはりお座りパーツとか付いているのも大きいですね。シールの方ですが、何故かゆのよりも間隔が広くなっています。なので、少し大きめ。はて・・・パッケージサイズはそんなに変わっていなかったはずだが...
表情はのっぺら顔の別に、笑顔も付いています。これはゆのもそうでしたな。



全身ぐるり。スマイルよろしく微笑み顔に金髪、おなじみの制服の宮子。金髪は小鳩のとは違い、Lilyのと近い感じでしょうか。デフォルメながらもひだまり荘一である胸元の膨らみがいいね(*´ω`*)ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
ゆのとは原型師さんが違いますが、結構近い造りになっています。(ちなみに、今回の原型の方は、雪ミク白無垢Ver.の原型の方と同じ) 出来はよろしいのですが、髪造形にちと癖があります。まず、肩にかかる髪の影響で手を上げにくいのと、手を上げる時に顔の向きに制限がかかってしまう。もう一つは後ろのおさげの可動がまずまずなのと、背中に差し込む台座のアームと干渉するので、頭を上に上げることがかなり難しい。この2点で結構可動に影響していますね


顔アップで、もちろんノーマル顔。宮子ほどではない垂れ目ながらも元気のあふれたイメージを感じさせる表情。スマイルしている口の大きさの違いが大きいでしょうか。加えて、頬の赤みなど体温を感じさせる要素もいいね( ´∀`)b
髪造形はゆのに比べて、毛先にやや丸みがある従来のねんどろいどに近い造りになっています。濃淡の塗装はされていて、より影が出やすい塗装がされています。

何時も通り、別方向も一枚。このにっこりスマイルいいなぁ~


髪の左側にある特徴的な房が再現されている他、後頭部もよくできている。特にデフォルメながら、この髪をまとめている造形が丁寧。筋の入れ方が実にクオリティありますね( ´∀`)b
それだけに中間辺りにあるチェックを入れたような形の傷が気になったりするのですががが...orz


そして、制服。ゆのとの違いはもちろん、お・・・げふんげふん(ぉぃ
赤い肩の吊りから襟、襟の間のボタンなども細かく再現されています。ソックスなどの塗装もまずまず良い感じ。
背中に差し込んでいるアームですが、おさげとの干渉を防ぐため、後ろの方を少し削ったような造形になっています。
続いて、オプションパーツなどをご紹介。

まずは、表情パーツの片方をね。
と、最初の方に触れた干渉の影響がこんな感じですねw

こちらは笑顔。にぱ~っと擬音が聞こえてきそうな満面の笑顔。こちらもやはり、ゆのとのは違い、明朗快活なイメージが伝わりますね。
笑顔で手を伸ばしているからとは言え、○イ○ンク×ー的なものではありませんのでw
そう言えばこの宮子ですが、ナンバリングは300番越えになっていますが、首のボールジョイントは初音ミク2.0などと違い、旧版仕様のままです。ゆのと合わせたのかもしれませんが、ちょっとこれは....

両手を腰に置いた手パーツが付いています。と言っても、手の平を置いているのではなく、手の甲を腰にあてるタイプのものです。
ひだまりの中で、場を仕切ったり、えっへんってやるには使えそうな。

肘の内側にシワが造り込まれていますね。

続いて、のっぺら顔勢揃いです。TOP絵にもあったように宮子は2体いますが、最初から買っていたわけではなく、先日出かけた時にたまたま安いのがあったんですね。のっぺら顔目当てでもう一個買いました。ちょうど宮子を撮っていた頃だったので、一緒に撮ろうかなと言うことでこうなりました。ゆのの時と同じく見映えがあれなので、ちょっとだけ編集してみたりも(カーソルを合わせると元通りになる)
ちなみに、ゆのの方は前に使ったものと同じです。ただし、軽く剥がして余白の少し切り落としました。なので、前よりは若干・・・ほんとに若干よくなっている・・・はず・・・多分(ぉぃ

と言うことで、今回ものっぺら顔が付属しています。ただ、宮子のノーマル顔と笑顔に比べると、少し鼻の造形とかが違う気もします。

そこにへちょ顔シールをぺたり。(一番上のをチョイス) いわゆるよだれ顔かな。
こちらはゆのが持ってきた食パンを見て、よだれをだらーんと出してしまっている宮子。よだれの方は中身の画像のところでは写っていませんでしたが、へちょ顔シールと一緒に封入されています。

こちらもへちょ顔シールの表情。(上から二つ目) いわゆるもぐもぐ顔でしょうか。口の形が特徴的でいいね。
今回はゆのの時の反省として余白はなるべく切り落とした上で貼っています。が、どうしても貼っているところの縁が目立ちますね


お箸とご飯は手パーツと一体になっています。手は腕から外せるので、他のねんどろにも使えそうですね~
お箸は今までのねんどろではびんちょうたんにも付いていましたが、あれは箸置き付きなので使いづらかった部分があったので、これは嬉しいところ( ´∀`)b
そして、女の子ながらあぐらをかいて座っているパーツも付属。さすが色気より食い気と言うだけあって、パンチラなど気にはしていません(ぉぃ まぁ劇中でもスカートがめくれそうになるぐらい、はしゃいでいるシーンもありましたしね。だいいちあぐらを書いて座っている時はだいたい自宅か、ゆのたちがいる時だけでしょうし...
そのパーツですが、なめらかな波のようになっているスカートの造形がいいですな!


貧乏な宮子のお供とも言える、鮪の書かれた掛け軸。これを見て脳内で鮪を食べているのでしょうか・・・ハングリーやな(´Д⊂ヽ
掛け軸の方はアームの先に吊れるようになっており、台座に固定ができるようになっています。スペースを考慮して、今回はマックスファクトリーさんのM字台座を使っていますが、まぁこれは何時ものことなのでw

そして、座布団です。桜ミクに付いていたものに比べると厚みは薄く、固定するものは付いておりません。なので、他のねんどろいどにも使用できるでしょう^^
ではでは、アクションポージング!!

こんな笑顔の女の子に手を振ってもらえたら、思わず顔がにやけそう(マテ

よしっ!

鮪、食べたい・・・


せっかくなので、ゆのに付属していたうめ先生も^^

おーい、ゆのっち~


もぐもぐもぐもぐ・・・・

ゆのっち~、そのパンちょうだ~い。

おぉ、こんなところに鮪が(ぇ

さすがに宮子にご飯をたかるのはやめろ、宮子よ(ぇ
最後は挿げ替え分です。だいたい互換性はありますが、宮子の後頭部の造形が少し変わっていて、小顔表情であってもきっちりはまらないのがあったりします。

ではでは、まずは初音ミク 2.0の興奮顔です。
何時もの、テンション高めな宮子。><な表情も作品と合うような気がしますが・・・

同じく><な表情と言うことで、シャロ(ゲーム版)の(>v<)顔です。
こっちもこっちでテンション高そうだわw

続いて、藤和エリオのペロリ顔です。
宮子らしかぬ少し色気?のある表情・・・なんだけど、やはり食い気かw

こちらは、ぐま子 応援Ver.のウマー顔です。
食べ物系と言えばこれ。本当に合うな~(○´▽`○)

こちらもある繋がりで、巴マミのノーマル顔です。
マミさんが学生だったらこんな・・・ことはないかw ロールじゃないしな(ぇ

毎度おなじみ、ぴくせる☆まりたん ブチこめ!強襲戦闘Ver.の驚き顔です。
「あんなところにおいしそうな生き物が!」「宮ちゃん・・・」
ちなみに、ゆのには金色の闇のジト目顔が付いています。

こちらは、初音ミク 浴衣Ver.のキラキラ顔です。
ウフフフフ・・・おいしいなぁ・・・・(食事中の妄想はやめましょう

お次は、牧瀬紅莉栖 白衣Ver.のカイバー顔です。
食事中に飛んで火に入る夏の虫(ぇ

先日レビューした、星くず★うぃっち メルルのデフォルメ顔です。
これまたテンションの高そうな宮子。やはり><ですねw

最後は、蒼崎青子のノーマル顔・叫び顔・デフォルメ顔です。ゆのにはミルヒオーレ・F・ビスコッティの困り顔です。
「宮ちゃん、これは食べるんじゃなくて消しゴム代わりに使うんだよ」
「わかったジュルリ・・・だから、早くちょうだいジュルリ」
「・・・・・・・」

以上、グッドスマイルカンパニー ひだまりスケッチ×ハニカム ねんどろいど 宮子でしたー
やはり、へちょ顔シールが難しいですね^^; 位置調整などは若干慣れつつありますが、どうしてもシールの縁が目立ってしまいます。それでもゆのの時よりは結構マシになりましたがねw
出来に関しては申し分ないです。後頭部のは気になりましたが、まぁ宮子は二つあるし(ぉぃ ただ、やはりのっぺら顔は2つぐらい付けて欲しいかな~と思います。正直、貼り替えるのもネックですしね^^; 付属のお箸とご飯がいいですね。今後のねんどろいどで機会があれば使ってみたいところですわ~。
【関連記事】
ひだまり荘の、ほんわかちっちゃかわいいねんどろいど ~ ねんどろいど ゆの
ウォーム+パワフル&ソフト&シリアス ~ ねんどろいど 鏡音リン&レン・アペンド
南家のトラブルメーカーなバカ策士 ~ Gift ねんどろいど 南夏奈
己のために魔法をふるう赤き魔法少女 ~ ねんどろいど 佐倉杏子
雪ミクさんの嫁入り。あなた様のもとへ・・・ ~ ねんどろいど 雪ミク いちご白無垢Ver.
ベテランの先輩魔法少女 ~ ねんどろいど 巴マミ
かわいくてちっちゃい、ちびっ子魔法少女? ~ ねんどろいど ぷち 高町ヴィヴィオ
哀しみの聖王 ~ アルター 聖王ヴィヴィオ
![]() | ![]() ひだまりスケッチ宮子 ねんどろいど ひだまりスケッチ×ハニカム | ![]() |







