fc2ブログ
 
maxf_magicalmirai2015_miku_00.jpg

マックスファクトリー 初音ミク 「マジカルミライ 2015」 Ver.のレビューです。
2015年9月4日~6日に日本武道館と科学技術館で開催された 『マジカルミライ 2015』 に登場した、初音ミクのメインビジュアルを立体化したフィギュアになります。
>>続きを読む

web拍手     


maxf_toloverud_haruna_00.jpg

マックスファクトリー To LOVEる-とらぶる- ダークネス 西連寺春菜のレビューです。
TVアニメ 『To LOVEる-とらぶる- ダークネス』 に登場する、主人公を一途に想うヒロイン「西連寺春菜」。マックスファクトリーから幾つか立体化・発売されているセクシーランジェリー&ヴェール姿のスケールフィギュア。
>>続きを読む

web拍手     


maxf_zvezda_plamya_00.jpg

マックスファクトリー 世界征服 謀略のズヴィズダー プラーミャ様のレビューです。
オリジナルテレビアニメ 『世界征服 ~謀略のズヴィズダー』 に登場する、『ズヴィズダー』と言う謎の組織の一因。刀を振るう、ドSな斬り込み隊長
>>続きを読む

web拍手     


maxf_venera_sama_00.jpg

マックスファクトリー 世界征服 ~謀略のズヴィズダー~ ヴィニエイラ様のレビューです。
2014年に放送されたオリジナルテレビアニメ『世界征服 ~謀略のズヴィズダー』のヒロイン。タイトルにもある『ズヴィズダー』と言う謎の組織の人物であり、彼女は組織を率いる首領。ただし、見た目は何処にでもいるような、かわいい 幼 女
>>続きを読む

web拍手     


maxf_nisekoi_chitoge_00.jpg

マックスファクトリー ニセコイ 桐崎千棘のレビューです。
古味直志氏によるコミックス 『ニセコイ』 のメインヒロイン。主人公・一条楽の父親が組長であるヤクザ「集英組」と抗争を起こそうとしていた、ギャング「ビーハイブ」のボスの娘

こんな美少女がギャングのボスの娘なわけがない!(ぉぃ
>>続きを読む

web拍手     


maxf_kancoll_i58dame_00.jpg

マックスファクトリー 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 伊58 中破Ver.のレビューです。
角川ゲームズ開発、DMM.com配信の、大人気ブラウザゲーム 『艦隊これくしょん -艦これ-』 に登場する、実在する軽巡洋艦を擬人化したキャラクター。史実では、巡潜乙型潜水艦である伊五十四型潜水艦の一隻。艦これでは、伊168と時を同じく、2013年の夏イベントにて実装された潜水艦。伊168は第1海域の突破ボーナスだったに対して、伊58はボス艦隊撃破にて稀に手に入るレアドロップ艦娘だった。
>>続きを読む

web拍手     


maxf_samurai_katanako2_00.jpg

マックスファクトリー セブンスドラゴン2020-Ⅱ サムライ(刀子) アナザーカラーVer.のレビューです。
セガから発売されたPSPゲームソフト 『セブンスドラゴン2020-Ⅱ』 において登場するキャラクター固定キャラクターではなく、キャラクターメイキングという設定で登場させることができるようになっている。アナザーカラーとあるように、以前にマックスファクトリーより発売されたサムライ(刀子)のカラーバリエーションになっています。
>>続きを読む

web拍手     


maxf_7thdra_psychic_pink_00.jpg

マックスファクトリー セブンスドラゴン2020 サイキック (ピンクハーレー)のレビューです。
セガから発売されたPSPゲームソフト 『セブンスドラゴン2020』 において登場するキャラクターマックスファクトリーからすでに立体化されている刀子やチェルシーと同じく固定キャラではなく、メイキングにより登場させることが出来るキャラクター。ランクSの超感覚の持ち主で、天変地異や超能力をあやつる特異能力者。
>>続きを読む

web拍手     


maxf_bahamgene_cerberus_00.jpg

マックスファクトリー 神撃のバハムート ケルベロスのレビューです。
Mobageで提供されているソーシャルゲーム 『神撃のバハムート』 に登場するキャラクター両腕に犬を装備した犬っ娘。ゲームでは魔属性のカードで、フィギュアの元となっているカードは『[三魔犬]ケルベロス』(レアはレジェンド)。他に、[極魔犬]ヘルウォードケルベロスや[夏魔犬]サマーケルベロスなどイベント専用でカード化されている。(種類は5種類ほどのよう)
>>続きを読む

web拍手     


maxf_nishikinu_mai_00.jpg

マックスファクトリー CAPCOM VS. SNK2 西村キヌコレクション 不知火舞のレビューです。
CAPCOMとSNKのクロスオーバー作品である 『CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001』 の登場キャラクター餓狼伝説の登場キャラクターだが、このフィギュアはカプエスシリーズ扱い。カプエスにおいて西村キヌ氏が描き下ろしたイラストを元に造型されている。
>>続きを読む

web拍手